• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

久々の再開

ゴールデンウイークに突入、いつもなら地元でだらだら過ごすのですが高速千円が終わってしまうと言う事も有り出かけることにしました。向かう先は約中間地点の大阪の堺市です(謎)

出発時刻5/1のAM1:00出発!!大冒険?の始まりです(笑)

思っていたほど渋滞もしてなかったですが遠出の慣れていない私にとってはかなり疲れてしまう事になってしまうのでした。

行く時の大雨に付け加えて霧のすごい事すごい事。スイフトで行ったのですが最近取り付けたフォグランプがすごく役に立ちました。イエローのHIDを取り付けたのはやっぱり大当たりでしたね。

道中3回ほど休憩しましたがサービスエリアはそこそこ埋まってました。恐らく千円終了の影響でしょうか??

いきなりですが目的地の堺市に到着!!走行距離は約400キロぐらいでした。
堺市には以前一緒に働いていた整備のF君の自宅に向かうためです。少し迷いましたがなんとか無事に再開を果たしました。
あと、もう一人以前かなりお世話になっていた営業のHさんにも無事に再開を果たしました。二人とも変わりなく元気そうで安心しました(^^)

さて、冒頭に中間地点と書きましたがここからは3人でHさんの車でもう約400キロ走って広島には帰りませんが(^^;)更に東へ向かい富士スピードウエイに行ってGT観戦を予定にしてましたので堺市に着くと同時にすぐに出発です!!懐かしの再開を果たし道中さまざまな話で盛り上がりました。F君はうまくやっているようで安心しましたが、Hさんは仕事は頑張っているみたいでしたが、生活の面で苦労されているようでした。ちなみに私は…、営業所があまりよろしくないと言う話をしました。営業所に愚痴をこぼせるような仲間が今いないのでしっかりと毒を吐いてすっきりしました(^^;)

ちょっと話が脱線しましたが約六時間掛けて無事に富士スピードウエイに到着!!たまにみんカラのユーザーさんが愛車をバックに撮影してる場所もこの目で見ることが出来ました。それにしても富士スピードウエイはかなり広いのでびっくりしました。

着いて入場料を支払って駐車場に向かいますが…、なかなか到着せずに敷地内を数キロ走行。かなりの人と車が集まっていたようです。

無事に駐車して車を降りると…、台風並みの強風が吹いてそれに加えて雨が体を直撃します。カッパを持って行って正解でしたね。

到着した時はポルシェのレースをやってましたが来る時間が遅すぎて見る間もなく終わってしまいました。ですが、良い音をして走ってましたね。

メインレースを見る前に我々のエサを調達するべく売店に向かうとかなりアチコチでお店をやってましたがどこもかなり並んでいました。買ったのは唐揚カレーと焼き鳥を調達!その後は観客席?芝生に向かいエサを食べ始め、かなりの空腹の為かすぐに間食してしまいます(^^;)

レース開始までは約一時間有り待ってる間の雨と風が身にしみます。

レースが始まるとかなりの爆音と共にセーフティーカー先導のもと、数周走りレース開始!
文章でお伝えするのはかなり難しいですがGT観戦は(他のレースでも多分そうだと思います)実際に見るのとテレビで観戦するのでは迫力が全く違います!特にあの爆音を奏でながら走り去っていく姿は最高でしたね(^^)これはまた見に行きたいと思いました。

いきなりですがレース終わりまして、雨と風のせいで履いていたジーパンと靴がカッパで防ぎきれなくてびちゃびちゃに…。

びちゃびちゃになった靴は車の暖房で帰りに乾かすことに(^^;)六時間かけて帰るので多分乾くでしょう。

そう言えば帰りはかなりの疲労で助手席でウトウト、少し眠りかけていたら、NDRIVEさん(家の兄ですが)から電話が掛かって来て、例の件は時間的に無理だと連絡がありました。その時にNDRIVEさんはみん友の夜でもサングラスさんとお会いしていて朝から夕方までかなり話が弾んでいたみたいでした。その時に少しだけサングラスさんとお話しすることが出来ました(^^)半分寝ぼけていてお話して申し訳ない気持ちでいっぱいでした。盆休みも遠出したいと思ってるのでもし予定が合えばお会いしたいですね!

電話が終わってまた眠ってしまいまして、気づいたら富士川SAに着いていて遅い夜ご飯を食べました。ここではラーメンと味噌カツ丼をチョイス。最近食べ過ぎ傾向にあり太り気味です。二人には「食べ過ぎやん」と言われてしまいました(^^;)

無事に食事も終わり再び大阪へ向けて出発!雑談をしながら走っているとあっという間に目的地周辺へ。

この日の総移動距離は約1200キロで過去最高の移動距離となってしまいました。出来る事なら富士周辺で一泊出来れば最高だったのになー。

この日は思っていた以上に遅くなったのでF君の自宅に泊まらせて貰いました。風呂も借りてかなり有り難かったです。

大変充実した一日となりました(^^)

長々とまとまりのない文章ですみません。

二日目は大坂探索編をアップ予定です。
Posted at 2011/05/06 01:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 910 1112 1314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51
FJ CRAFTさんのカーマット 最高じゃん♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 06:39:30

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation