• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

沖縄旅行最終日(完結)

沖縄旅行最終日(完結)長々と書きましたが、本日完結させます。

最終日、目を覚まして昨日と同じように朝七時前に目が覚めました(自宅だと目が覚めないのに不思議なものですね)。服を着替えてから朝食を食べに行きました。洋食バイキングで、卵料理が一品のみオーダーできたのでオムレツを作ってもらいました。その間バイキングと言うこともあり色々な料理がおいてあり、そこで一番目に付いたのが手作り焼き立てパンです。大きさが小さかったこともあり10個ぐらい取って持っていきまして、それプラス牛乳、デザートの果物、サラダなどもとって行き一緒にテーブルに持っていきました(^^;)持っていた後にこんなにいっぱい食べられるだろうか?と不安になりましたが、余裕で食べられました。とにかく美味しかったので朝ごはんだと言うのに少々食べ過ぎてしまいました。

朝食を済ませて、ホテルを後にしまして、沖縄観光最後の名所ひめゆりの塔、平和公園を回り観光は終了です。その後12時前だというのに昼食です(^^;)朝食を食べ過ぎたせいかあまり入りませんでした(><)他の方も同じようでした!作ってくれた方に申し訳なかったですね。食べられる限界まで食べました。

いよいよ他の営業所の方々とお別れです。飛行場に向かい、お別れしました。ですが私ら広島組は飛行機の時間が6:10なので五時間ぐらい時間が有りましたのまたしても自由行動開始です(^^)

荷物をいったんコインロッカーに預け、タクシーを拾って営業マンが行きたいと言う観光地「旧海軍司令部壕、恒久平和祈念」へ行きました。
旧海軍司令部壕、恒久平和祈念へ着き、中に入ると沖縄戦争後の写真がいっぱい展示してありました。戦争の卑劣さを改めて実感しましたが、実際戦争時代に生きていたわけではないので、戦争を体験している人たちはもっと苦しかったことでしょうね。これからも平和な国であって欲しいと思いました。
写真を見終わって、いよいよ中へ入っていきました。手掘りのトンネルで人がやっとと折れるぐらいの広さでした。司令官室や休憩所などがあり、一番驚いたのが手榴弾で自決したときの後がトンネルの岩部分残っていました。生々しい光景でした。下に行けばいくほど怖かったですね。
旧海軍司令部壕、恒久平和祈念を見終わりお土産を買うためにまたまた国際通りへ向かいました(^^;
昨日買えなかった物を最後に探しました。兄貴に頼まれていたボンカレー(旧ロゴ)とソーキそばを買いに行きました。ボンカレーは二年前に行ったときにはどこのお店にも売っていたのですが、最近ではあまり売れなくなったのでしょうか?ほとんどのお店で売っていなくて探すのに苦労しました。店屋で聞くとタコライスしかないからタコライス買っとき!と言われましたが、いらん!と言って他を探しました。探していると肉屋さんをチラッと見たら売っていました(^^)最近ではあまり売れなくなったので殆ど置いてないのだと私は感じました。
その後はソーキそばを買い、友達に渡すお土産を物色…、Tシャツを5枚かって帰りました。結構色々なTシャツがありまして、買ったTシャツは①悪餓鬼(ワルガキ)②なんくるないさー(苦しいときでもどうにかなるさーと言う意味だそうです)を2枚③エイサー、シーサー、沖縄さー④海人の計5枚買いました。
その後は、適当に回って変わったアイス屋を発見!!塩屋さんがやっているアイス屋でソフトクリームを頼んでそのアイスに色々な味の塩をかけて食べてくださいとのことで色々試してみました。紅芋塩、唐辛子塩、何十種類かはありましたが忘れました。唐辛子味は結構つぼにはまってしまって最後まで唐辛子塩をかけて食べました。甘い中に辛さが来る…、あの味はやみつきになりそうです。アイスに塩は結構愛称がいいと思います。

最後の国際通りを満喫し、良い時間になったのでユイレールに乗って空港を目指しました。空港に着き、コインロッカーの荷物を出して、飛行機のチェックインを済ませ、今度は空港内のおみやげ物屋を物色(懲りないやつ(笑))全体を見て回って、お土産用に泡盛を2本買いました。お土産用です。私はお酒が駄目なので(^^;

お土産を買い、六時前、広島空港行きの飛行機に乗り沖縄を後にしました。楽しかったなー。

飛行機が飛んだ後、機内から写真撮影…、沖縄の形が一望でき結構面白かったです。楽しく撮影していると、機内放送で「広島空港周辺、霧が濃いため着陸できないかもしれません。その場合神戸空港に着陸します」と言う放送が…。勘弁して(><)と思いましたが、なんとか着陸出来たみたいです。ほっと一安心です。神戸空港に着陸したらその後はどうなるのだろうか?と思ったりしましたが…。どうなっていたのでしょうか?

広島空港に無事に着き、今度は高速道路を使い会社を目指します。
無事に会社に着き、自宅に着き旅行無事に終了です!!

長々と書きましたが無事に完結しました。飛行機から取った画像などをアップしますので良かったら見てやってください!!
まだ書きたいことはありますので番外編を書こうと思います。レンタカーのZの感想と沖縄で走っていた車を見て気ずいたことを書きます。お楽しみに(^^)
Posted at 2008/06/30 02:46:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2008年06月28日 イイね!

タイヤ発注完了!

昨日いろいろ考えてタイヤを決めて今日ブリヂストンに電話してタイヤを発注しました(^-^)あまり出ないサイズなので取り寄せになりました。
取り付け予定日は来月の木曜日を予定してます!センターキャップも木曜日に来るみたいなので一緒に取り付けようかと…。新しいロックナットも欲しいと考えてるので、ロックナットはスズスポ製で良いのを見つけたので予算が固まり次第取り付けたいですね(^O^)/
Posted at 2008/06/28 20:29:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年06月27日 イイね!

タイヤは何にしようか?

ホイール取り付けに向けて着々と準備が進んでます。本日はセンターキャップを発注しました。四個で約一万円(*_*)高いなー。
次はタイヤなのですが、今日値段を出してもらいました。
ちなみに今迷ってるタイヤはブリヂストンのプレイズとポテンザRE01R、ポテンザRE11で迷っています(^_^;)

上記の三種類のタイヤを取り付けた事のある人の情報をお聞きしたいのですが、どんな感じなのでしょうか?

余談ですが、タイヤ屋さんにお聞きした噂なんですけど、ポテンザRE11を左右で逆組するとむちゃくちゃ食うらしいという噂を聞きました。本当なのでしょうか?
Posted at 2008/06/27 20:23:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年06月26日 イイね!

ホイール取り付けは?

最近旅行ネタ続きで忘れられかけてると思いますが、ホイールをの取り付けのメドがたちました。なぜなかなか取り付けが出来ないかというと、ホイールの置き場所の問題です。すぐ交換すると置き場所が無くて溢れかえります。
最近、某オークションでスイフトRS純正アルミを売りました。置き場所が有れば置いておきたかったのですが、泣く泣く手放しました(*_*)
これで何とかなります。それと、ホイールを交換後今付けてるSSRのtypeXも使わなくなると思うので、こちらも多分出品するでしょう。軽量で結構気に入ってましたが使わなければ意味がない。誰かに使ってもらった方が良いと思ったからです。

どうでも良いことを書きましたが、ニューホイール取り付けは来月頭を予定してます!タイヤは値段次第でどれにするか決めます(^-^)
Posted at 2008/06/26 22:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2008年06月26日 イイね!

沖縄二日目最終

沖縄二日目最終また続きですが…、しつこく書いてすみません。ここまで来たら最後まで書かないといけませんね(^^;お付き合いください!!

ホテルに着き、チェックインを済ませて部屋に向かい火照った体をエアコンを最強にして涼みました。もうまさにオアシスです。暑さで疲れ、運転で疲れていたこともあって、ベットで横になっていると知らない間に熟睡してました(^^;多分一時間少々眠ってました。多分起こされなかったら朝まで寝ていたかもしれません。

夕食を食べる為に別部屋の営業マンに起こされました(^^;営業マンに「眠くて寝てたんじゃないん?」と聞くと「車の中で寝てたから寝てない」と言いました。まああれだけ寝てれば、と納得。

夕食を食べる為に国際通りに徒歩で向かいました。国際通りは今回の旅行で2回目ですが賑わってましたね(^^)飲食店やお土産やさんの客引きの多さにはいつもびっくりします。客引きをした方が売り上げが上がるのでしょうね。

土産物屋を数件回り、七時過ぎ、ステーキ屋さんに入りました。入るとたまたま他の営業所の人も居ました。

メニューを見てステーキを注文してプラスでタコスも注文しました。ステーキは大きい方を注文したので量は結構有りましたが、タコスも頼んだので腹八分目ではすみませんでした。でもやっぱりステーキは美味しかったです。もちろんタコスも美味しかったです。

お腹一杯になりお店を出ました。出たときに営業マンが「行きたい所があるから行ってくる」と言うのでここからは別行動です。一人で夜の国際通りを歩いてましたが、客引きが多い多い(^^;飲食店の兄ちゃんにはもう食べたよと言うほかありませんでした。
お土産を買うため色々な店を回ってましたがその時に高校生ぐらいの修学旅行生でしょうか?いっぱいいました。こんな時間に高校生を自由行動させるのはちょっとどうなのだろうか?と考えました。私が保護者なら学校に文句を言う所ですが。
土産を買うに当たって国際通りを2往復しました。結構な距離が有りますね、国際通りは。買ったお土産はとりあえず、きな粉味のちんすこうを3個買って帰りました。また明日買えばいいと思ったので。

買い終わりホテルに戻るため徒歩で帰ってましたが、国際通りを2往復したせいか、結構疲れました。

何とかホテルの戻り、部屋へ着きました。ベットに寝転びながらテレビを見ていると知らない間に寝てしまったらしくきずいたら朝になってました。

これで長い二日目は終了です!次回は最終日を書きます。
Posted at 2008/06/26 02:17:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 234 5 6 7
8910 11 12 1314
15 16 171819 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation