• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

板金屋さんからの代車

板金屋さんからの代車前回のブログにも書きましたが今板金屋さんから借りてる代車は何かというと、
スズキスイフトです。グレードは1.3XEスタイルと言うやつです。
1.3XEスタイルは当時、会社で私が営業マンに「快適なのか快適じゃないのか良く分からん!」と言っているのを思い出しました。
何故そんな事を言ったかと言うと、1.3XEスタイルは電動格納ミラーは付いてないのにキーレススタートシステムは付いていたりMDが付いていたり、良く分からない中途半端に快適装備は備わっていました。でも電動格納ミラーは付けて欲しかったです(^^;)
それに比べ1.3XGは15インチのテッチン付き、外気温計付き、燃費計付き、電動格納リモコン付き、MD無し、キーレススタートシステム無し、と言ったような感じです。

関係ない話になりましたが今は中途半端?なグレードの1.3XEスタイルを借りてます(^^)でもキーレススタートリモコンは便利ですね!鍵をポケットに入れたままでも、鍵の開け閉めが出来ます。

R31が帰ってくるまでしばらくのお付き合いになります。
Posted at 2009/07/30 02:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

R31のその後…

R31のその後…本日は板金屋さんにまた行ってきました。テールレンズやドアミラーを持っていく為です。
板金屋さんに着くと、とりあえず外せる部分は外してみたような感じで原形をとどめてないR31が目の前に(^^;)
話を聞くと色々錆が出ているようでした(^^;)錆は除去してもらうのですが、危険な場所に錆が出ているようで、どこかと言うと…、フロントガラスとリアガラスのモールを外した部分で、ガラスの回り辺りに錆が出ていました。一番酷かったのがリアガラスの下辺りの錆が酷かったです。直すべきか?直さないべきか?

色々考えて、これからもずっと所有していくと言う事を考えて前後のガラスを外して作業してもらう事にしました。今回やっとかなかったら錆が酷くなって二度手間+収拾がつかなくなると嫌なのでこの選択は正しかったと思います。
更にサイドガラスのモールも全て交換してもらう事にしました。この部品が高い高い。片側で全部で3.5諭吉ほどします。両側で7諭吉です。
もうここまで来ればやけくそですね(笑)金銭感覚も若干麻痺状態です(^^;)

今の時点で板金塗装代と部品とガラス脱着代を足すと当初予定していた金額の二倍以上になる恐れがでてきました(^^;)まあしょうがないですが。

色々予想外な展開が出て来るR31ですがまた追加が出そうなところが怖いですが、もし追加が出ても全て交換する方向で話を進めようと思います。

出来上がりは未定ですがまた来週見に行ってみようと思います。

あと板金途中の画像をアップしたので良かったら見てみてください。
Posted at 2009/07/30 01:14:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年07月27日 イイね!

大量発生!

大量発生!そろそろ毎年恒例行事の始まりです(^_^;)
夜になると私の黄色スイフトに集まってくる時期がやってきました!
何かと言うと虫です(^_^;)名前の分からない虫が黄色いボディ目掛けて集まってきます。

画像では虫がたくさんいるように見えますが、もう少しするとこれがもっと増えます(^_^;)
Posted at 2009/07/27 23:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2009年07月27日 イイね!

珍しい車発見!

珍しい車発見!久々に珍しい車を発見しました!何かというとZ31フェアレディZの300ZXです!黒いボディはピカピカで心地よいVGサウンドを響かせながら走り去っていきました…。リアスポイラーはR32GT-R純正?とにかくかっこ良く決まってました(^-^)ナンバーを見るとなんと!「所沢」ナンバーでした!

Z31と言えば私が約8年前にR31を買うとき迷った時期があった車なので当時を思い出してしまいました(^_^;)残念ながらその時Z31は売約済になってしまったので、R31を購入しました。

今思いましたが8年前の方がR31やZ31の値段は安かったように思います。やっぱり希少価値が出てきてるのでしょうかね(^_^;)
Posted at 2009/07/27 22:58:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年07月25日 イイね!

板金屋さんからの連絡

板金屋さんから連絡があり、「スカイラインのサイドガラス外しました!」と連絡がありました!「モールはどうしますか?」
上記の件についてはまた水曜日に見に行きますが当初予定してた金額より部品が結構高かったり予定外な事があったりで、部品が10諭吉ぐらいかかるかもしれません(^_^;)
予定外ですが考え方を色々変えて、最初思っていたのは「とにかくケチって安く仕上げる!」でしたが今は「綺麗にケチらずに仕上げる!」と言う風に考えを変えました(^_^;)今回ケチらずにやっとけばしばらくは大丈夫でしょうからね(^-^)ケチったが為にまた錆が出てきたりしても嫌なので(笑)
全塗装が終わればコーティングにも出す予定です!コーティングも高いのでしょうね。今度業者さんに聞いてみようと思います!

話がそれましたがR31の中間報告でした!次の報告では画像を載せる予定です(^-^)
Posted at 2009/07/25 22:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
56 78910 11
12 1314 1516 1718
1920 21 222324 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51
FJ CRAFTさんのカーマット 最高じゃん♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 06:39:30

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation