• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

ポ○ラのカレー!

ポ○ラのカレー!昨日のことですがブログアップする前に睡魔が襲ってきて負けてしまったので本日アップします!

題名の通り○プラのカレーなのですが昨日たまたま仕事中に納車行った帰りに昼が回っていてポプ○に寄りました(^-^)そして迷った末カレーにしました。ポ○ラはコンビニですがご飯は店員さんが盛ってくれます。そしたら店員さんが「ちょっと入れすぎてしまいました。すみません(笑)」と言ってまして、会社に帰ってカレーの蓋を開けたら( ̄○ ̄;)画像の状態のとんでもない量のご飯!恐らく茶碗三杯分以上は有ると思います(^_^;)
当たり前ですが、食べたら腹一杯を通り越して満腹以上になってしまい胃がもたれてしまいました(^_^;)ですがこのおかげで夕方でもお腹は空きませんでした(笑)

これだけの内容で価格は驚きの390円でした♪まあ店によって量は違うとは思いますが、○プラの横を通りかかったらぜひ買ってみて欲しいですね(笑)
Posted at 2009/11/27 21:11:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 気付いた事 | 日記
2009年11月25日 イイね!

本日の休日は…

本日の休日は…本日の休日はと言うと特に予定は無かったので以前自動後退から届いていたDMを持って粗品を貰いに行ってきました(^^;)
粗品は多分使わないであろうと思われるキーケースです。それとついでに自動後退のカードのポイントが今年一杯で期限切れになるポイントを使う為にコーティング車用の洗車シャンプーを買いました。ブログには上げてませんが最近コーティングをしました。結局予算の都合上コーティング剤をネットで購入し自分で施行しました(^^;)結構時間はかかりましたがまあまあの出来栄えだと思います。

そして久々に海沿いをR31で走りました。ピカピカのボンネットに写る景色が流れていくのがたまらなく最高です(^^)海沿いを走ったついでに釣り場のチェックをしていこうと思いいつもの釣り場へ…。

釣り場には平日にもかかわらず大勢の釣り客で賑わっていました。釣りをしている人の大半はサヨリと言う魚を狙っておりまあまあ釣れているようでした。こういうのを見ていると釣り魂に火が付くわけでして来月絶対に行く事を決心?しました(^^;)先月も言ってたんじゃね?と言うのは聞かなかったことにしてください(笑)本当は今月行きたかったのですがあまりにも仕事が忙しすぎて行けませんでした。

釣場偵察が終わり地元方面へ帰って行きました。

あと、銀行に用事があって立ち寄った時、普通に駐車して銀行で用事を済ませて車に戻っていたら、レガシィオーナーさんがR31を珍しそうに見ていました(^^;)他には、枯れ葉マークを貼った年配のおじいさん?が某国道の信号待ちで珍しそうに見ていました。こう言う事が有ると無性に嬉しくなってしまいますね(^^)

本日はこんな感じの休日で、夕方になり自宅に帰ったら電話が掛かって来て友人に会いに行くことに…、車をスイフトに乗り換えて出動!アチコチ遊びに行き、自宅に帰ったら午前12時を回っていました(^^;)

まあまあ充実した休日でした(^^)明日も仕事頑張ります!!
Posted at 2009/11/26 02:40:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年11月25日 イイね!

あぶない刑事コレクション開封式?

あぶない刑事コレクション開封式?とうとう開封しました!

中身をドキドキしながら開封していきます(^_^;)

中身は…


ん?


おぉ!


F31レパードだ!


港3号のようでした(^-^)

多分見た感じ前期型と思います。

R31じゃなかったですが、コレクションとして大事にしていこうと思います(^-^)
Posted at 2009/11/26 01:04:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | オモチャコレクション | 日記
2009年11月22日 イイね!

1/64あぶない刑事コレクション購入

1/64あぶない刑事コレクション購入今日たまたま行ったおもちゃ屋であぶない刑事コレクションを発見しました♪多分絶版品?で売っていたのは四つでそのうち三つは中身が分かるように販売されておりF31レパードが二台とA31セフィーロが一台有りました(^_^;)
で、私が購入したのは画像の未開封の中身が不明なやつを購入しました♪
買ったのは良いですが開けようか開けまいか少し迷っています(^_^;)中身にはレパードかセフィーロかR31スカイライン等が入ってるはずで、R31スカイラインが入っていればな~と思っています(笑)

でもやっぱり中身は気になるので近々開封しようと思いますので中身の公開はまた後日に持ち越しです(^_^;)お楽しみに♪
2009年11月12日 イイね!

持ち込み車検

この日は予定通り陸運局に持ち込み車検に行ってきました(^-^)

まずはユーザー車検の受け付けへ行きました。予約が必要なのは分かってましたが予約せずに行きました(^_^;)で、なんとか受付を済ませ書類を揃えて印紙等を購入し、ドキドキの車検ラインへ!

予想どおり色々見られて、一番心配していたマフラーの音量(結局フロントパイプは変えませんでした)は全く見られなくて、最低地上高を見られたり、全高を見られたり、根掘り葉掘り嫌がらせ?のように見られて何とかOKか?と思ったら、検査官が「車高が変わってるので寸法の確認をします」と言われました。まあ気を取り直しサイドスリップ、スピードメーター、ヘッドライト、ブレーキ、下回りの点検を順番にしていき、全て余裕?で合格しました(^_^;)
それが合格し、次はいよいよ胃が痛くなる寸法の確認(いまだかつて何百台と車検を通しに来てますが寸法の確認をされたのは初めてです)、結果は…、

え?

何と言うことでしょう(^_^;)

車高は車検証より3センチダウン(まあこれは分かります)、全長が訳の分からないことに1センチ短くなってました(^_^;)全く訳が分かりませんが、事故車なのが原因なのかも知れません。図ってくれた検査官さんが「記載変更しますか?」と言われたので迷った末記載変更することにしました(^_^;)

寸法の確認が終わり、全て合格して書類を提出!無事に新しい車検証と車検ステッカーを貰いました(^-^)

胃に悪いことが多々ありましたが無事に通って良かったですね♪
Posted at 2009/11/12 22:42:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34 5 6 7
89 1011 121314
15161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation