• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるしのブログ一覧

2021年06月03日 イイね!

草原の輝き

草原の輝き毎度おなじみ日本酒ブログです。
地場スーパー・フレスタさんで仕入れました。
アグネスとは関係ありません😅




今日紹介するのは、華鳩 純米生酛・無濾過生原酒です。
榎酒造株式会社は明治32(1899)年創業、120年の歴史ある広島県呉市音戸町の小さな酒蔵です。



「『華鳩』の酒銘は、蔵が建つ鳩岡の地名に由来することと、昔の国語の教科書の最初の文章が『ハナ、ハト、マメ、マス、...』だったことから『はなはと』としたと言われています。
華鳩は藤田忠杜氏のもと、蔵人の馬越、社長の榎の3人で造っています。
杜氏をはじめ全員働き者です。若さと夢と情熱で酒づくりに取り組んでいます。」
蔵元HPより抜粋






さて、いつものとおりひやで頂くと・・・

まずは極微炭酸、そして・・・
生酛というとキリッとした酸、というイメージでしたが、これは予想外にまろやか。もちろん酸味も感じますが、なんだか若草のような爽やかさです。これは中生新千本(なかてしんせんぼん)という酒米のキャラクターなのでしょうか。旨みもしっかりあり、口に含んでいるとこの独特な風味がしみわたってきます。
そして鼻腔に広がるスッキリとしたコメらしい香り
純米生酛という先入観から、良い意味で裏切られました。燗酒かと思ってましたが冷酒でもひやでもイケます。




新緑の季節にピッタリの酒。
うーむ、旨いなぁ(*´ω`*)

単独でももちろんOKですが、やはり食中酒でしょうか。箸が進みます。
リピートしたいけど、限定でもう無いなあ。





日本人に生まれた幸せ(^o^) 
Posted at 2021/06/04 02:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記
2021年06月02日 イイね!

折り返し点近づく・6月の予定

折り返し点近づく・6月の予定もう6月です。1年も半分が過ぎようとしています😅



早すぎる梅雨入りから、しばらく時間が巻き戻されたように好天がつづいてます😅


非常事態宣言下、ようやくコロナ感染者は減り始めましたが、まだまだ終息にはほど遠い。
ていうか街中、けっこう人、出てます😅
この状態でもう来月にはオリンピック?😨





5月は梅雨の隙を突いて【あさらかん】できたものの、カートはモロ豪雨でした😢
イベントも無く引きこもり気味でなんだかジメジメしてます😅





5月のPVも 14,127ヒットと横ばいでした。
通算ヒット数は 2,646,833ヒット です。

通算走行距離は5月末時点で 177,217kmです。
月間走行距離は542kmでした。





今月、クルマ関係では・・・

いまは季節の揺り戻し。本格的な梅雨入りの前に、【あさらかん】よろしくお願いします😄



レーシングカート、KPHシリーズ第3戦は6/6です。晴れなら参加します😁



いつも巡り合わせの悪いモーニングクルーズ、カルムディモンシュも今月はまだ告知無し。現状では開催は難しいでしょうか😅



広島県は感染者も減ってきたので、県内ドライブならコロナ警察も静でしょうか。先月は新・隠れ家も見つかったし、新たなカフェ探訪ドライブもしたい。

そろそろホタルはどうかな😊



そうそう、タイヤ!
リアタイヤがお亡くなりになりそうなので、交換予定です。発注済み。
ロータス広島さんでお願いする予定。そういや、ドアヒンジバネも放置されてたな・・・





クルマ以外では・・・

最近もいろいろ呑んではいるけど記事に出来ていない日本酒ネタ😅、クラシックネタ、ガーデンネタなどをボチボチと書きます。





もう日中の日差しはは暑い。さあみんな夕涼みにオープンでGo!😊
alt



今月も「いつかはロータス!」をよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2021/06/03 00:44:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「残暑から初冬へ ・・・11月の予定 http://cvw.jp/b/346614/48744667/
何シテル?   11/02 23:07
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2 34 5
6 7891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation