2011年12月30日
皆さんご無沙汰しております。
久しぶりのブログがおそらく今年最後のブログでしょうw
今年は2月にホイールを買って一通り弄りに満足したので後はブレーキパッド交換とフォグ球交換だけでした。
来年はできたら 、
①スモーク貼りたい
②今さら感が否めないエアコン送風口に貼るリングとボンネットダンパーを取り付けたいと思います^^;
あとはバッテリー、プラブでしょうか。。
先日の12月25日でついにアクセラに乗って5年目に突入したのでメンテナンスをしっかりしてきたいです。
そしてローンもあと1年!!
事故って手放すのだけは絶対避けたいですね。。。
ということで来年も宜しくお願いします!
Posted at 2011/12/30 23:22:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日
第2回3xuaryBBQオフに参加してきました。
久しぶりのオフ会でした!
多賀SAでおってぃさんと合流して、
南条SAでMakIさんと合流。
南条で給油を終えたψ龍ψさんを追いかけようとしましたが、
もたもたしてたら一瞬で見えなくなりましたw
高速降りてすぐのコンビニには数台のアクセラとデミオがいました。
こういう光景は改めてオフ会に参加するんだなぁと実感しますね^^
到着するとすでにBBQの準備をしていただいてました。
小雨でしたが屋根付きだったので雨を気にせず楽しめました!
食材が豪華でとても美味っっ!
BBQの後雨が降ってからはエルパへ移動。
何時間いたんでしょうねw
帰りはtakanoriさんと帰り、彦根で別れてから黒丸PAでちょっとのつもりが
3時間仮眠してしまい4時すぎに帰宅・・・
幹事のロッソさん、準備してくださった3xuaryメンバーの方々
ありがとうございました!!
そういやデジイチ持っていっても使わずコンデジばっかり使ってました 軽さ故にw
Posted at 2011/09/21 22:37:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日
前回のブログの続きですが、
直りました!
サーモスタッド交換してもらいました! 補償(クレーム)で^^/
水温90℃以上上がりません♪
回転上げても、
速度上げても、、 至って安定してます!
これで高速道路で水温が上がってペースダウンなんてこともないでしょうw
ヤホーイ♪
Posted at 2011/06/28 22:02:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日
最近エンジン切ってからもしばらく電動ファンがまわりっぱなしになっていたので、
Dラーで見てもらいました。
するとどうやら水温センサーが原因ではないか言われました。
誤って高温で感知してファンを回しているのではないかというようなニュアンスで言ってましたw
なので職場に自社工場があるので部品交換してもらって直ったと思いきや、
走り出して20分ぐらいしてから追加メーターの水温計の数値が115℃ぐらいまで上がり、
普段あまり変動しない純正の水温計も、あと3、4メモリぐらいで真上にくるぐらいまで
上がってきました・・・
水温センサー交換したのに違う場所に原因がありそうな感じ・・・orz
なのでとりあえずビアンテに乗って帰りましたけど、、、 不安。。。
金ないのに・・・
Posted at 2011/06/23 22:18:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日
先日エンジンチェックランプが点灯したとつぶやきまして、
先週の日曜日に東海マツダにアポなしで行っていました!
飲み物5杯と置いてあるガンツを読みながら待つこと1時間以上、、
なんとかバルブ(聞き取れなかった)を交換することになりました。
その時は部品がなかったので昨日行ってきました。
すぐにガンツの続きを読んでると、意外に早く作業が終わったので何も飲めず…( TДT)
これで一安心♪
あとはファンの稼働時間の長さが気になる。。
Posted at 2011/06/12 16:53:48 | |
トラックバック(0) | 日記