• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

学園祭に行ってきた

学園祭に行ってきた 3月7日に行われた

「堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~」

<RED DAY>に行って来ました

始発の電車に乗り始めて代々木競技場第一体育館へ

辺りはまだ薄暗く雨が降ってる・・・

会場入り口に列が出来てたので並んで待ってると暫くしてからスタッフがやってきて

敷地内の正規物販列が形成され一先ず落ち着けました

そこから時折吹く冷たい風としとしと雨と格闘wしつつ、たま~に周囲の方とお話しながら

物販開始時間まで待機・・・

物販開始時間が近くなると雨も止み定刻より少し遅れて物販開始

今回はほっちゃんのライブでの目玉?のフリフラが欲しかったので無事GET出来ました~

そこから体も冷えてた事から温かいものが欲しくなり、当初は予定が無かったコラボフードを注文

ま、初日の物販がありますからコラボフードには中々人が並んでなく

店員さんが寂しそうにしてた。ってのも少し心動かされましたけどねw

今回注文したのは「サーモンとゴロゴロ野菜のクリームシチュー」



結構大きめにカットされた野菜がホクホクしてて案外予想してたより美味しかったなぁ

少し腹ごしらえした後は代々木を離脱し秋葉原へ

前に秋葉原に来た時に入る店を間違えて食べる事が出来なかった「庭園のニョッキ」を食べるべく

スターチャイルドカフェへ

そしてやっと今回食べる事が出来ました



でも、ニョッキは美味しいんだ

そう何もニョッキに問題は無いんだが・・・・

だが何故、さっきシチューを食べたwホワイトルーのメニューがダブってるじゃないかww

そして何故前回頼んだドリンク【RED】をまた注文したんだ・・・

そこは違う【BLUE】を選んで良かったじゃないかw

まあ、ドリンクに関しては今日行われる公演が<RED DAY>だった為に何も考えず

素直に【RED】を選んだってだけなんですけどねw(結局【BLUE】は飲めず・・・)

で、食べ終わった後はライブの開場時間まで時間潰しの為ぶらぶらとうろつくw

ぶらぶらしてると開場時間が近づいてきたので代々木体育館へ

入場待機列が出来てたのでそのまま最後尾に並びます


開場時間になり入場開始

今回も開場直後から場内では「やまびこ」講座があります

ほっちゃんのライブ初心者にはこういう計らいは有り難いですね~

それにどのBGMよりも時間の待ちが苦痛じゃ無いってのがイイねw

もう今の時点でライブは終了してるからちょっとライブ本編のネタバレしてしまいますが

まあ、いつものお約束から始まりいつものストーリー仕立てでの演出は楽しいですね

懐かしい黒薔薇保存会だったりいつものEDが終わった後のライブ本編を振り返りつつ

まさかの翌日への「ダメ出し」だったりと流石「劇団堀江」ですw

そして始めて体験した「フリフラ」は個人的には面白かったです

普段のライブではペンライトがありえない発光の仕方をするので

今までと違った感じでライブに参加してる感が強いですね

あっという間の3時間はとても楽しい時間でした

参加された皆さん!お疲れ様でした~ノシ

さて今日の公演で所々謎が回収されて無いので千秋楽公演の内容が気になる・・・

映像化が待ち遠しいよ~
ブログ一覧 | 堀江由衣 | 日記
Posted at 2015/03/08 22:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伏木
THE TALLさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年もあと僅かですね http://cvw.jp/b/346745/48175353/
何シテル?   12/31 16:06
明日は良い天気だといいな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【納車】HONDA TYPE R 納車後顛末【したよ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:35:54
天使の羽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 05:36:53

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アルファードからの乗り換え 次世代安全装備は無いけれど 現時点での必要と思われる装備は付 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2代目の愛車です。 大切に乗っていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation