• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロンパイのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

ブレーキパッドとディスクを交換

ブレーキパッドとディスクを交換長い間付き合ってきて

普段は中々気にならないのがブレーキ

最近、ちょっと強めのブレーキ時に制動距離が長い事が

気になりだし(重量あるミニバンと言う事を差し引いても)

重要な安全装備でもあるしここは交換を決意

色んな情報を収集し決めた結果「DIXCEL」にしました

そしてどうせならとディスクも同時に交換しました

まあ、一緒に購入、交換すれば費用を安くしてもらえるのもありますがw

お店の人とも相談した結果パッドは「M-type」でディスクは「SD-type」になりました

もう慣らしは終わった感じですが特に感じた事は無いです

って別に悪い意味ではなく、今まで使ってきた感覚がそのままなんです

変えても何ら違和感がなく普通なんです(自分が鈍感かもw)

勿論、強めに踏み込めばその分しっかり止まってくれるので性能は上がってます

家族が運転しても誰も気になってないのでありがたいw

ダストもパッド自体は大幅低減を謳ってますが今回スリット入りのディスクにしたので

どうなのかな?と思ってましたが、それも何ら気にならないレベルです

一度交換したら中々元に戻すとか、次のと即交換って訳にいかない部品なので

今回の交換は個人的に凄く気に入ってます

良かった~
Posted at 2018/09/30 16:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年03月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換前回の交換から3年半

ディーラーでもバッテリー注意との診断結果が出たので

天気の良い日に交換

ま、時期や距離を考えればそろそろの時期ですしね

バッテリー銘柄は色々悩んだが、結果同じ物をポチりとw

今までの流れから何事も無ければ3年位は持つと思うし

何よりセルを回した時の元気の良い音にニヤっとしますw

バッテリー交換あるあるですよねw
Posted at 2018/03/25 11:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月14日 イイね!

LUFT RV

LUFT RV今まで使っていたタイヤが

そろそろ寿命を迎えそうだったので

タイヤを新調しました

(アップはしてないが何回かタイヤ替えてます)

基本的に銘柄指名で無い限り最近は店にお任せでお願いしていますw

今回お店が用意してくれたタイヤが画像の「LUFT RV」

・・・聞いた事ない・・・

お店が選んでくれた(勿論予算た使用状況を踏まえた上)タイヤなので

落胆や批判は全然無いのですが検索しても全然出てこないw

メーカーのHPで検索かけても出ないw

この情報社会でそんな事あるの?って感じですよ

製造も今年の8週目なのでほんとつい最近製造されたタイヤなんですけど・・・

ショップ店員に聞けば手っ取り早いのでしょうけど、そこは天邪鬼

全く白紙の状態で付き合っていこうかと思います

Posted at 2016/03/14 22:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月23日 イイね!

Panasonic ブルーバッテリー caos

Panasonic ブルーバッテリー caos近所のお店に買い物に行った

買い物終えて車内へ乗り込み

キーを捻るとエンジンが始動しない・・・

10分程時間を置き再度試すと

弱々しくも何とかエンジン始動

その足でディーラーへ持ち込み見てもらうとバッテリー用交換との診断結果が下りました

曰く「最近のバッテリーは寿命ギリギリでも何とも無く動くがその反面何の前触れも無く

突然動かなくなる事がある」のだそう

今回テスターで計って貰ったが通常電圧はあるがエンジン始動時の

突入電流に耐えれなかったという事らしい

充電すれば騙し騙し使えるがオススメはしないし早急に変えた方が安心出来ますよ

との事なので急遽バッテリー購入

今回も前回同様パナソニックのcaos(Life Wink同梱版)

容量は技術の進歩のおかげか95→100へアップしております

自分のパーツレビューを見返すと前回交換が2010年7月なので4年以上使用してたんですね

みんカラってこういうレビューがそのまま議事録的な使い方出来るので

もう少し自分が気に留めて事前対処してれば防げたミスだったかなぁ~と反省です
Posted at 2014/09/23 16:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月26日 イイね!

LEXUS RC F

LEXUS   RC F少しあちこちと旅行してきましたw

その旅先での広告(看板)

ベースのRCでは無くトップモデルとなる「F」

まだ日本じゃ余り話題にならないけど・・・

車好きなら見てて飽きない広告かと!?w

スポ-ツモデルは華があって絵になるね

Posted at 2014/08/26 20:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今年もあと僅かですね http://cvw.jp/b/346745/48175353/
何シテル?   12/31 16:06
明日は良い天気だといいな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【納車】HONDA TYPE R 納車後顛末【したよ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:35:54
天使の羽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 05:36:53

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アルファードからの乗り換え 次世代安全装備は無いけれど 現時点での必要と思われる装備は付 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2代目の愛車です。 大切に乗っていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation