• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロンパイのブログ一覧

2015年10月25日 イイね!

大つけ麺博in新宿

大つけ麺博in新宿東京にきた目的がこれ

「大つけ麺博」

今まで行こうと思っていたが中々行けず・・・

今年は行く事が出来ましたw

今年は「つけ麺」vs「ラーメン」というコンセプト

両方好きな自分としては有難たいのですが、見方を変えれば「つけ麺」のみでダメな理由って・・・

まあ、そんな事はさておき最初は「とみ田」のつけ麺

開始直後とあって一番列が出来てましたが店員さんの客捌きの早さが目立ち

そんなに待たず食べる事が出来ました


事前に前売りで購入した「食べ比べセット」の内容+全トッピングです

量は0.8人前なのでそれなりにスルスルと食べれます

やっぱ美味いなぁ

事前に「とみ田」へ行こうと思いHP見たらこのイベントの事が載っていたので

そういう意味では今回、自分がこのイベントに参加出来たのはかなり偶然なのです

(その代わり持ち帰り分を購入出来ないのが地味に辛いw通販すれば問題無いんだけどねw)

続いては「ラ-メン」

こちらも大好きな「無鉄砲」系列?のお店「がむしゃら」


無鉄砲の濃厚豚骨とは若干違いますがこれはこれで満足の一杯

ちなみにこちらも0.8人前です

この日は風が強く午前中は会場もほぼ日陰となっていた為

このラーメンのスープを飲んで体がだいぶ温まりました

屋外だからこそ感じた事ですがスープの温かさは食べる場所によって凄く重要なんですねw

店内だと案外気づかないと思いました

いや~時間があればもっと色んなのを食べたかったなぁ~w
Posted at 2015/10/30 21:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年10月24日 イイね!

D1

D1ちょっと用事で台場をぶらぶら

ハロウィンも近いせいか仮装してる人も

何て思いながら歩いていたら

やけに大きい音が

テントの方に近づいたらイベントが

D1お台場だったんですね

初めて見ました(モニターでw)

久々に嗅いだ溶けたタイヤやスキール音

楽しかった~
Posted at 2015/10/27 22:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年09月26日 イイね!

伊勢神宮

伊勢神宮久しぶり伊勢神宮へ行きました

理由は「何となく」と言うより

行きたかったが式年遷宮で

人が多かったので行くのを躊躇ってた

って言うのが本音ですけどねw

久しぶりの神宮ですが、拝殿に近づくにつれ何か空気が変わる感じがします

拝殿前では何か自分の心の疾しさが見透かされてる様で・・・

そう思うと真に自らを戒めようという心が芽生えるから不思議なもんです

ま、自分だけがそう思ってるんですがw他の人は何を求めてるんですかねぇ?

参拝が終わればおかげ横丁で軽く腹ごしらえ

やはり日中は日が射す所にいると暑い

なので「赤福氷」で涼をとります



抹茶の味と甘すぎない餡子が美味しい

時間にして数時間の伊勢滞在ですがやはり神宮に来て良かったなぁ
Posted at 2015/10/30 21:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年09月12日 イイね!

炎の祭典 2015

炎の祭典 2015今日は豊橋で手筒花火の祭典

「炎の祭典」がありました

今日は天気も良く風向きにも恵れ

見るにはかなり良い部類だったのではないかと

そして今年のイベントで20回目

つまり20年続いているイベントなんですね

このイベント自体「新しい」ってイメージがあったけど

年数を聞くと少し歴史を感じさせるイベントになってきたかな

画像は「お見送り」の打ち上げ花火

客席とは逆方向であげてます

正に帰る時の混雑時に少しでも楽しんでもらおうという試み

地元の人には当たり前の手筒花火ですが

見た事無い遠方からのお客さんにはどの様に見えたイベントだったのかなぁ
Posted at 2015/10/13 22:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年08月22日 イイね!

西へ

西へふと天ぷらが食べたくなったので

始発の新幹線に飛び乗ったw

向かった先は福岡

「天ぷらのひらお」

食券を店員に渡してから

小皿にイカの塩辛(柚子風味)やもやしを取ってつまむ

ご飯と味噌汁が最初に運ばれてくるが、これだけでご飯が終わる程相性抜群w

そうこうしていると海老から始まり次々と揚げたての天ぷらが手元に運ばれる



美味いなぁ~と感慨深く食べる

開店後すぐに店に着いた為殆ど並ばずに座れたが

その後昼時間の為か客がひっきりなしにやって来る

地元民なのか観光客か分からないけどコスパは良いし客の回転も良いから人が多いのは分かるw

福岡の人が羨ましいw

その後は福岡空港へ行ったり博多駅をぶらぶらして新幹線へ

着いた先は京都

ここで晩御飯なのですw

向かった先は「京極かねよ」

テレビでたまたま見た「きんし丼」が食べたくてついでに立ち寄りました



鮮やかな卵で隠れていますが、この卵の下には鰻があります

それにしても卵のボリュームが思いのほかあるw

「きんし」って言うから「薄焼き卵」を勝って想像してたので、卵の厚さにビックリしましたw

だし汁で味付けがしてある卵を食べながら鰻を見つけてつつご飯をかきこむ

物珍しい丼でしたが美味しかったです

ぶらぶら新幹線でのグルメ旅

日帰りで福岡行って京都に立ち寄れるなんて新幹線って凄いなぁ~

地元にもこういう店って無いなぁ~って考えてたけど

地元過ぎて知らないだけで案外気づかないモノなんですよね

例えば豊橋カレーうどんっていつでも食べれるから食べないだけで

みんカラ見てるとそれ目当てに来てくれているのだから何か不思議なものです

あ、でも豊橋カレーうどんは何店か食べ比べましたし個人的には好きですよw

ボリュームはそれこそ見た目以上だと思いますけどww
Posted at 2015/08/24 18:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

「今年もあと僅かですね http://cvw.jp/b/346745/48175353/
何シテル?   12/31 16:06
明日は良い天気だといいな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【納車】HONDA TYPE R 納車後顛末【したよ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:35:54
天使の羽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 05:36:53

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アルファードからの乗り換え 次世代安全装備は無いけれど 現時点での必要と思われる装備は付 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2代目の愛車です。 大切に乗っていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation