• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロンパイのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

Honda Owner's Day 2015

Honda Owner's Day 2015台風一過

天気は快晴

今日は鈴鹿サーキットで行われたイベント

Honda Owner's Day 2015へ行って来ました

(実はホンダ車も所有w)

参加コースはC1

サーキット走ったりスキッドコ-スやABS体験をしてきました

時折色んな車種のオーナーさんとお話したり、参加している車種を見学したりしてました

イベント自体の規模はそんなに大きくないと思うけど

車種を超えたオーナーさんとの人柄やコミニュケーションが楽しいイベントでした

それにしても今日は暑かった・・・・

参加された皆さん、お疲れ様でした

スタッフや関係者の皆さん、ホントに暑い中辛い顔見せる事無く笑顔で対応してくれて

ありがとうございました!!

Posted at 2015/07/20 20:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年05月02日 イイね!

国宝 松本城

国宝 松本城ついに連休突入~

今日は天気も良いので松本までツーリング

でもGWなので少しでも渋滞を避ける

&比較的時間にゆとりを持たせる為に

日の出と同じ時間位に出発


途中東名の蒲郡~豊田JCTで渋滞の情報もあったが比較的流れており順調に通過

東海環状から中央道、長野道と流れがゆっくりな時はあったが、止まる渋滞には遇いませんでした

朝早く出て時間も余裕があったので途中のSAで軽く腹ごしらえ

ここでゆっくりし過ぎたかw10時前に松本城の駐車場に到着

二輪なのでバスと同じ敷地に停めれて一日100円はありがたい

早速松本城へ

中に入る前に外観をパシャリ

案外空いてるな~なんて思って入場料払って敷地内に入ったら行列が・・・・

ええ並びましたw約1時間

入場制限のお陰か外で並ばされましたが

城内は比較的すんなりと見て回ることが出来ました

只、天守付近は階段が急な事もあってか少し渋滞しましたが・・・・

でも流石最上階は景色も良く吹き抜ける風の心地良い事w

朝が早かった事もあってかここで少し休憩&疲れた目の保養をしてましたw

それでも人が少し多くなってきたので邪魔にならないようサクっと降ります

そうこうしてるとお昼の時間なので近くのそば屋へ

こんな暑い日は「ざるそば」

細いけどコシの入ったそばを汁につけてズズズ~っと啜ると最高に美味かったw

蕎麦を食べたら帰りが遅くなる前に松本を離脱

しかし今日の日中は暑かった

朝は早いので防風の上着を着てきたが日中はこの「防風」が完全に辛い・・・

風が抜けないので中で地味に熱が篭るw

時間には余裕があるので70km(約4~50分)間隔で水分補給の休憩しながら無事帰宅

もっと暑くなればメッシュジャケットでおkなのだが

今の時期は行動時間にもよるが服装のコーディネイトは考えさせられるなぁ~

二輪は楽しいんだけどwもち四輪もね
Posted at 2015/05/02 21:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年04月25日 イイね!

早朝ツーリング

早朝ツーリング先週までの不安定な天気が嘘のような

良い天気が続いていますね

日中の気温も大分暖かく(暑い?)なり

日の出も時間も5時近くなってきました

と言う訳で早起きして朝からプチツーリング

今日の目的地は先週リニューアルオープンしたばかりの道の駅「グリーンポート宮嶋」

改装前は少しロッジ風の丸太造りの隠れ家的な雰囲気でしたが

新しくなってとても綺麗で明るい道の駅になってました

朝早い時間もあって人も少ないようですが、今までと思うとこの時間でも結構賑わってる感じ

ここは少し標高が高いのか桜が咲いてました(八重桜かな?)とても綺麗で嬉しかったなw

とりあえず店内に入ってモーニングという名の休憩



暖かいスープとパンでほっこりタイム

それでものんびりしてたらお客さんが少しずつ増えてきて席が埋まってきたので売店へ

名産のブル-ベリ-パンを買って帰路へ

往復約4時間の丁度良いツーリングでした~
Posted at 2015/04/25 19:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年04月12日 イイね!

桜を見に行こう

桜を見に行こう2015年初花見w

今日は天気も良いので

高遠の桜を見に行ってきました

今まではどちらかと言うとゆっくり出発して

夜桜見物な感じでしたが今日は午前中に到着

多少渋滞になってましたがそんなに待つ事無く

前回も停めた無料駐車場に車を停めいざ桜を見に歩く歩くw

満開の桜とアルプスの雪山はとても綺麗な景色でした

見上げればどこも桜、桜、桜

人も凄かったけどそれ以上に桜が綺麗で目の保養になりました

昼過ぎに帰り始めたけど高遠行きの渋滞は想像以上でした

昼前後に到着予定の人は結構な渋滞を覚悟しないとキツイかな

そう思えばいつもこの時間は丁度良く外してたのでここまでの渋滞は初めて見ました

そして高遠も凄い綺麗な桜だったけど

そこと対比される吉野の桜もいつか見に行ってみたいなぁ
Posted at 2015/04/12 21:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記
2015年02月08日 イイね!

雨の日曜日

雨の日曜日京都旅行2日目

今日の朝は雨

まあ天気は気にせず楽しむとしよう

ホテルを出てまずは朝飯

ホテルのサービスモーニングも良いけど


ちょっと抜け出して、ずぅ~~~っと前から行きたかった「朝がゆ」に思い切って行ってきました

今の時期は「うずらがゆ」

店内は朝からお客様がいっぱい

やはり思ってた通り女性客が大半ですね

そんな感じで待ってるとまずは八寸と小鉢

どれもこれも凄いしっかりとした上品な味で美味しく、朝の眠っている胃袋にやさしく入っていきます

食べ終わる頃にはメインの「うずらがゆ」と「白みそ汁」が運ばれてきます

お粥を食べる事は余り無いってのはあるけど初めて「美味しい」と思った粥でした

全てが始めて食べる味なので終始ニヤニヤしながら食べてましたw

いや~思い切って行って良かった~

次は夏季に提供される「朝がゆ」を食べようっと

で、食べ終わったら皆と合流してまた市内散策&土産探し

でも自分が買うのは決まっていていつものココ


豆大福で決まり!

そして商店街をついでに散策してると飛び出し坊や(少女)がたまこ(&デラ)仕様になってましたw


ブラブラしてて昼飯時刻になったが皆に聞いてみるとそんなお腹減って無いと言う

なら軽く甘い物食べようって事になり甘味処へ

ここで初めて出来たての「わらび餅」を食べました

ほんのり甘い「わらび餅」に隠れて餡子があり

抹茶はそんな甘い舌を潤す少し苦めな味が凄く落ち着く

まだまだ始めての事がいっぱいある京都に来て良かった~

雨もどんどん小降りになり次の日も全員仕事なので遅くなる前に京都を離脱

2日目は雨だったけどとても有意義な休日でした
Posted at 2015/02/08 21:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぶらぶら | 日記

プロフィール

「今年もあと僅かですね http://cvw.jp/b/346745/48175353/
何シテル?   12/31 16:06
明日は良い天気だといいな~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【納車】HONDA TYPE R 納車後顛末【したよ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 19:35:54
天使の羽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 05:36:53

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アルファードからの乗り換え 次世代安全装備は無いけれど 現時点での必要と思われる装備は付 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2代目の愛車です。 大切に乗っていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation