• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますお@TDA4Wのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

ナイトミーティング

ナイトミーティング先ほど、MINIではなく、ロータスの夜会に付き添いで行ってきました。

ロータス自体のタマ数は少ないにもかかわらず、15台以上が集結!

ヨーロッパ、エリーゼ、エクシージ、エスプリ、セブンなどなど。。。

MINIも良いですが、こういった地を這うスタイルは好きです^^

Posted at 2009/09/12 00:28:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

軽井沢~安曇野~上高地

もう1週間前の事になりますが、また信州へ行ってきました^^ゞ


今回は軽井沢、安曇野、上高地へ!


長いうえ、画像ばかりですがご覧下さい。



前回と同じく夜明け前に出発
IMG_2709
IMG_2709 posted by (C)ますお@R56



いきなり信州^^;
ビーナスライン沿いにこんな綺麗な場所がありました
IMG_2718
IMG_2718 posted by (C)ますお@R56

白樺湖付近にテディベア博物館があったので立ち寄り♪
IMG_2724
IMG_2724 posted by (C)ますお@R56

博物館前の道に馬車が!
IMG_2732
IMG_2732 posted by (C)ますお@R56

白樺湖付近のビーナスラインは霧でしたが、霧が峰高原では晴れました!
(写真は撮り忘れました・・・)
IMG_2629
IMG_2629 posted by (C)ますお@R56

美ヶ原でソフトクリームを♪
IMG_2739
IMG_2739 posted by (C)ますお@R56

美ヶ原美術館のお土産屋にてムンクさんが!wイーヤー
IMG_2740
IMG_2740 posted by (C)ますお@R56

美ヶ原を下っていくと濃い霧に遭い、ご覧のとおり10メートル先しか見えません><
IMG_2743
IMG_2743 posted by (C)ますお@R56


下山すると無事霧も晴れ、そこから休憩なしで一気に軽井沢へ!1時間半かかりました。
一泊目のペンション
IMG_2635
IMG_2635 posted by (C)ますお@R56

夕食まで時間があったので、おやつを食べにタリアセンへ。

IMG_2755
IMG_2755 posted by (C)ますお@R56

スコーンを頼みました♪
IMG_2757
IMG_2757 posted by (C)ますお@R56

そしてディナー♪最高でした^^
シルバーフォックス
シルバーフォックス posted by (C)ますお@R56

2日目は台風の影響で生憎の雨・・・
白糸の滝へ
IMG_2767
IMG_2767 posted by (C)ますお@R56

軽井沢銀座で買い物を楽しんだあとは、そば屋へ!
IMG_2785
IMG_2785 posted by (C)ますお@R56

そばを食べたあと、cafeGTさんへ行こうと思いましたが、住所を控えていなかったため、
この方にメールを!
送ったタイミングがよくすぐに返信があり、住所と電話番号をGET!
しかしピンポイント検索できず、迷いながらもなんとか到着^^;
IMG_2646
IMG_2646 posted by (C)ますお@R56

名物「お立ち台」でパチリ!
IMG_2637
IMG_2637 posted by (C)ますお@R56

ロケーションもばっちりで愛車を眺めながらお茶ができる最高のカフェでした♪
オーナー様、温かく迎えていただいてありがとうございました♪
IMG_2654
IMG_2654 posted by (C)ますお@R56

ここから一気に安曇野へ!
またもや休憩なしでしたが、景色が良いので全く疲れませんでした^^

大王わさび農場
IMG_2787
IMG_2787 posted by (C)ますお@R56

相方はちゃんと矢印の方向へ向かってましたwww
P1030538
P1030538 posted by (C)ますお@R56

名物「わさびソフトクリーム」
IMG_2788
IMG_2788 posted by (C)ますお@R56

黒澤明監督の映画に出てくるという水車
IMG_2789
IMG_2789 posted by (C)ますお@R56

2日目の宿に到着~
部屋からの景色(外観撮るの忘れました・・・)
IMG_2812
IMG_2812 posted by (C)ますお@R56

最終日は上高地!
雨が心配でしたが、上高地では気持ちいいぐらいに晴れていました♪
大正池から河童橋まで歩くコースを選択
IMG_2671
IMG_2671 posted by (C)ますお@R56

カモがいたので遊んでいると、、、
IMG_2703
IMG_2703 posted by (C)ますお@R56

左手に持っていたパンを奪われました・・・汗
IMG_2704
IMG_2704 posted by (C)ますお@R56

景色は360度抜群の景色でした^^
IMG_2715
IMG_2715 posted by (C)ますお@R56

IMG_2755-1
IMG_2755-1 posted by (C)ますお@R56

さるがいましたがおとなしかったです。
IMG_2743-1
IMG_2743-1 posted by (C)ますお@R56

そして最終目的地、河童橋へ到着~♪
IMG_2789-1
IMG_2789-1 posted by (C)ますお@R56

帰りは飛騨高山を通って、東海北陸道経由で帰っていきました。

上高地でゆっくりしすぎたため、ナビの到着時刻22時で翌日の仕事に支障をきたすと判断。

あん●ん運転隊によって鍛えられた、あん●ん運転で1時間短縮できたのはココだけの話・・・( ̄ー ̄)v
Posted at 2009/09/06 22:37:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ここ数年放置していますが、パーツレビューや整備手帳は更新していこうと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
アイポイントの高いSUVを探していたら、3代目エスクード に辿り着きました。中古車ですが ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2017年12月3日 納車 MINIを2台、合計10年乗り継ぎましたが、直6・FRに乗り ...
ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
2013年2月に契約。 7月6日に納車。
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月25日の納車です。 当初は先代のクーパーSを買おうと思っていたのですが、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation