• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぼんずのブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

林道にハマリだしました。

林道にハマリだしました。どうもお久しぶりです。
実に半年も放置しておりました^^;

せっかくお友だち登録していただいた方にも
忘れられちゃってますねきっと。あらら。

今後はもうちょいとマメにチェック&うpしようかなと。
懲りずにこれからもよろしくお願いいたします。


てわけでタイトルについて。
ジムニーを手に入れてもうじき1年。
ようやく最近林道やら農道やら、凸凹道に足を踏み入れる様になりました!
まだまだ数えられる位ですけど。

そして先日、ようやくダートな林道があったのでちょいと遊んでみました。
ああ楽しい。
やっぱしガード類そろえなきゃいけないかも・・・。

そのときの様子。
フォトギャラにもアップしました。よかったらご覧ください。
下りと右コーナーにビビリながらな様子が観れますのでw

(でもこういうのって、無闇にUPしない方がよいのだろうか・・・?)

Posted at 2008/09/09 01:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2008年03月08日 イイね!

ごっちん

ごぶさたしております。

原チャリに神風アタックされましたので、ご報告ですw

3月8日、午後21:00過ぎ。
とある直角右コーナー(カーブミラーあり)
の手前で減速していると突然、右曲がり角から勢い良くコーナリングするライダー君が出現!
明らかに道幅いっぱい(4mほど)を使おうとしたライン取りで、
でもそれだと明らかに、立ち上がり途中でmyジムニ号に当たっちゃうよねーと気付いたのでしょう
クリップを越えた辺りでフルブレーキ → ズルっと転倒 → もう停止状態のジムニ前方にゴッチーン。


とりあえずクルマを降りて状況を確認。
原チャリのフロントカウルは大破。してたけど元からだそうで。
兄ちゃんは左手が痛いけど大丈夫だそうで。

ジムニ号はスキッドプレートに一部色がついて
バンパーは一部つや消しに。ちょいちょいっと色ハゲ。凹みはなし。

よってこの程度なら"直す"程のものではないと判断。
事故証明もいらないと合意の上で判断。
まー、このあとの予定もあるし面倒だし^^;


こんなんでお前さんが死んだら、俺が刑務所行きなんだぜ?
なにその洗面器程度の強度しかないんじゃねーの?って感じのメットは?
等のお説教モードは抑えつつ
「すいませんでした」の一言を聞いてその場で解散。


てことで、たいした事無くてよかったです。
死人がでなくてよかったです。
今後、見落とした修理箇所を発見して、あの時警察を呼んでいれば・・・
って事態にならないことを祈るばかりw

皆さんも、貰い事故にはお気をつけてくださ~い
(気のつけようがないけどw)
Posted at 2008/03/10 13:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2008年01月09日 イイね!

雪道

雪道すっかり更新が滞っております^^;


さて年末年始は新潟にスノーボード篭りに行って参りました。
いっぱい雪道で遊んで、
いっぱい塩カル浴びちゃいましたw


今回は初めての長距離高速移動。
練馬→妙高の約260kmの道のりを4000~4500回転な100km前後で巡航
今までは普通車で1あわ~うわkm巡航してたので、今回はえらく時間がかかりましたが
その分神経すり減らすことも無く、随分ラクチンでした。


そして雪道!
国道からスキー場への山道。
この期間で未圧雪も圧雪も新雪もシャビ雪も一通り体験できましたが、、
強え~!
難なく登ってく。

この山道は一般的な峠道ではなく、ほぼ直線な1本道。
未圧雪状態だと2駆普通車+スタッドレスでは簡単にスタックできちゃう道なんですが、、
難なく登ってく。

過去所有のクルマの時は全て2駆+LSD装着で何とか登って遊んでました(これはこれで楽しい)
それに比べてナニこの余裕の登坂能力!滑らない感!
ジムニーに馴れ親しんだ先輩方には何を今更…と思われるかも知れませんが、
初心者にはドびっくりものなのでした。


てわけで、雪道での頼もしさを実感してきたであります。
でもジムニーさんにも欲しいなー。LSD…

写真は長野の農道にて。


あっ。
もの凄く遅くなりました、あけましておめでとうございまーーす!
Posted at 2008/01/09 10:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | JB23 | 日記
2007年12月24日 イイね!

慣らしドライヴ

河口湖におデイトでございます♪

お目当ては、ほうとう!
チェーン店では「不動」「小作」が有名のようですが、目指すは「天下茶屋」!

御坂方面に行く道を逸れて、細いクネクネ道を登って行くと
富士山と河口湖を一望できるロケーションに、どーんと歴史と雰囲気のある建物が現れます。
ここが天下茶屋。


ちなみにこのお店、
この細いクネクネ道に積雪がある日は営業しないそうで、
事前に営業しているか確認=つまり道に雪はない。
てことでMTタイヤでも安心して登っていったら。。。
途中、道を誤り雪の轍道に迷い込んでしまいました。
轍の凹部はとってもキラキラしてるし。かなりビビリつつ4WDスイッチオン!

おおおー。トロトロ運転とはいえ、全然滑らなーい。
じむに号とMTタイヤのスゴさを垣間見た気がしました。
もちろん、スノーボード遠征用にはスタッドレス購入済でゴザイマス。


そして無事に到着し、アツアツのおいしいほうとうを食す!
熱い!旨い!




…き、きき君への俺の思いの方が熱いんだぜ。
とかは言ってません。


ほうとうは人それぞれ好みがあるようです。
でも僕はここをオススメしまーす。

ん?これは「オススメスポット」に書くネタだったか・・・?w
Posted at 2007/12/30 14:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB23 | 旅行/地域
2007年12月22日 イイね!

納車しました!

本日は"大安"。
明るい内に引き取りたかったのですが、前日の徹夜飲みが災いし
お店最寄駅についた頃には日も落ちて、冷たい雨がはらはらと降っておりました。。

T社長自らのお出迎え。事務手続き。主だった車両説明。
ちょっとしたパーツ購入。購入者写真撮影(!)等を経て、

Myジムニーさんはいよいよお店から巣立ち、僕んトコへ。

雨のなか、フロントガラスは新車特有の油膜ギラギラ視界!
ビクビクのハイウェイドライヴで帰路についたのでした。


こうして、この子との生活が始まりました。
いいこでいてくれるかな。
Posted at 2007/12/26 00:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | JB23 | クルマ

プロフィール

「ぶらりヒトリでSにでも」
何シテル?   09/17 16:40
こんにちは。 スノーボードとライブ観戦をこよなく愛しつつ、 加齢していくこのカラダの低スペック化に焦りを感じつつ、 幸せに暮らしていると思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムオート湘南さんのコンプリートカーです。 全所有車はベタベタガチガチのロードスターで ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation