• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

フロントデフ!

フロントデフ! たまたま、休みになったので、こないだ壊したフロントデフを直してみました(^O^)

ちょいと修理が長引きそうなので(^。^)
急な雨にも安心!白パジェガレージにて!作業開始!(^O^)/

バラしてみると!どうやら、デフピ二オン側のベアリングがばらばらに・・・(-.-;)

デフを打った時に、プロペラシャフトがつっかえて(^。^)デフピ二オンを突いてベアリングが割れたみたい(^_^;)

で!結果、駐車場からバックした途端に、リングギヤ破損(´~`;)

予備のデフ!持ってて助かった~o(^-^)o今回はオイル代だけで修理かんりょうです(^0^)/
ブログ一覧 | ランクル | クルマ
Posted at 2010/12/23 04:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年12月23日 17:00
予備デフあってよかったですね~~

僕はシャックルの角度に苦戦中です(笑)
コメントへの返答
2010年12月23日 19:39
前のロクマルのデフを取ってましたからね~(^。^)まぁ、色々と部品は持っとかないと・・・f^_^;

ロクマルのシャックルは、どうしても直立しますよね~(^_^;)フロントは、77リーフを付けると、シャックルは良い感じになるみたいですよ~(^。^)

こだわる人は、リヤのハンガーを移動させて、77用リヤリーフを付けるのがポピュラーなやり方ですよね~f^_^;
2010年12月24日 0:15
次の予備デフも確保したんで大丈夫ですね(笑)

ロクマル占有率高過ぎますね僕らの周りだけですよこんなん(笑)

先程の件は、白パジェさんに頼みましたんで
コメントへの返答
2010年12月24日 12:18
次の予備デフは、ギヤ比がちがうからなぁ~(^_^;)

早く部品取りが見たい(^。^)検切れまで部品取りのっとこうかなぁ~(^O^)
2010年12月24日 2:25
やっぱりロクマルのシャックルは直立しやすいんですかぁ~??

77リーフはスパンが長いのですか?

いろいろ試行錯誤してみます!!!
コメントへの返答
2010年12月24日 12:25
ロクマルは皆直立しますね~(^O^)
77リーフは、60よりスパンが長いので、こだわる人は77リーフを付けてますね~(^。^)

因みに、フロントはポン付けらしいですが、リヤは長すぎるので、77リーフのスパンに合わせてハンガーを移動させなきゃダメみたいですよ(^_^;)
2010年12月24日 14:08
そんな裏技があったんですね!!ちょー参考になります!!

もちろんフロントはフロント用じゃないとダメですよね??

77リーフのリア用は180mmのシャックルでもまだスパンが長いのですか??

質問ばかりで申し訳ありません・・・
コメントへの返答
2010年12月24日 18:06
77リーフなんですよ~(^。^)70や73ではスパンが短いらしいですよ~(^O^)

僕は過去に60のリヤリーフをばらして、プレスで曲げ直し、リーフをブレンドし!センターボルトの穴を開け直して!60のフロントに付けたことがありますf^_^;
そこまでやれば、リヤ用も付きますよ~(^o^)

僕的には、77用のリヤは、そのままではシャックルを長くすることでの装着は無理だと思いますが、試したことは無いので、はっきりした事は言えないですが・・・f^_^;

しかし、僕的には、ばらして曲げ直しやブレンドしたりすると付くかも?f^_^;と思ってますが、それをするにしても、前後でリフト量の違うリーフを用意しなくてはダメそうなのでなかなかきびしいですね~(^。^)


因みに!ミッションメンバーダウンは本来、リフトアップにより、フロントプロペラシャフトが干渉するのを防ぐための物なのでエンジン、ミッションはノーマル位置のまま、メンバーだけが下がる様になると思いますんで、装着しても、プロペラシャフトの角度は変わらないので、足回りの方には何の影響も無いと思います(^_^;)

プロフィール

「[整備] #VF1000F VF1000F 次はエンジンですかー? https://minkara.carview.co.jp/userid/346908/car/3244907/7091005/note.aspx
何シテル?   10/25 11:57
機械好き、四駆好きです。四駆を通して、いろんな方々と、交流していきたいと思ってますんで、よろしくおねがいします。 45歳を過ぎて!何となく原付から大型二輪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台目vf750f公道復帰への道2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:38:12
ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 23:22:12
座礁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 15:23:41

愛車一覧

ホンダ VF750F 3台目 (ホンダ VF750F)
3台目です。 一回バラバラにして、フレーム塗ったり!エンジン塗ったり! ついでに! 自分 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
一台目は、事故で廃車になってしまったので・・・(^。^) もう一度!同じ車を買っちゃう ...
ホンダ VF1000F vf1000f (ホンダ VF1000F)
日本国内未発売のレア車! 故に、国内には逆車しか存在せず、 VF1000Rの影に隠れたV ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
現車を見ずに商談を進め!山口県まで引き取りに行ったときに車を見てビックリ!!(°Д°) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation