• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

生きてて良かった・・・

生きてて良かった・・・ 今回は、徳島組の参加者多数でかなりの、大人数でしたo(^-^)oしかーし!人数多すぎて、対向車かわすのが大変だったりしましたが・・・

でー!僕は、四輪チェーンで張り切って上がっていると、前が詰まってて、チェーン無しのデリカをハチマルにビックホーンとみんなの人力でレスキュ中。で!みんなスタック(-.-;)ミイラ採りがミイラに・・・色々やっても、無理なんで、結局ロクマルではまったビックホーンをバックでしゃくる事に。じわーっと引き、四輪チェーンが空回り!何やら、パキ!てゆーたなぁー?と思ったら、ロクマルがスタック(;´・`)だめやなー、と思ったら、ドラシャが折れてました(-.-;)(又、金が…)何で~(;´・`)どーしてそれぐらいでポッキリ逝っちゃうの~~~( ̄▽ ̄;)ほんっとに根性無しだよ・・・(´Д`)
で、ここからが大変!これ以上は無理なので、Uターンする事に!しかし、まずデリカ、次にビックホーン、をハチマルのウインチで引き上げ、その後ニ駆のロクマルを引っ張って貰い、Uターンさせる!あの手この手で、散々頑張って、やっと完了!かなり時間と労力が掛かりました(+_+)まぁ、それも楽しみの一つなんですが(^^)

ようやく、山を下り出しましたんですが、ドラシャ折れの為、どうやら右にハンドルが切れない(-.-;)まぁ、急なヘヤピンだけ、切り返ししながら下りれば大丈夫なんで、さほど気にせず走ってると、わだちにはまり、いきなり左にハンドルを取られたんです。普段なら、右にハンドルを回し、車を真っ直ぐに持っていけるのですが、(-_-)今は、右には切れません!そのまま左にドン!(゜o゜)ちょうど橋の上!左は、五メーター程の崖(-_-#)死んだと思った・・・廃車だー!こんなとこ落ちたら、一発廃車だー(-.-;)レッカー代に、車のローンに修理代もまだのこってるし(´~`;)何より自分の身が危ない!( ̄▽ ̄;)ほんとーに、死んだと思った・・・


が!ギリギリセーフでしたf^_^;リヤタイヤは、半分落ちかけ、フロントは、橋げたから落ちていたものの、向こう岸に着地!!(^_^)もう少し手前だったら、確実に五メートル下に転落していたでしょう・・・(´Д`)生きててよかった~(^O^)
で、そのママ、右にあるガードレールにアンカを取って、自車のウインチでフロントを、後ろから来てた、ハチマルのウインチで滑車を使いリヤを真横に引いて、道に戻りましたf^_^;みなさんお世話になりました~m(__)m

そのあとは、何事もなく、何とか無事に帰り着きました。あぁ~~!今日は疲れたよ~~( ̄▽ ̄;)無事に帰れて、ほっんとに良かった、雪山、ナメてた訳じゃないけど、改めて自然の怖さを思い知らされたよーな気がします(´~`;)
ブログ一覧 | ランクル | クルマ
Posted at 2008/02/04 15:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年2月4日 22:47
御愁傷様です(-∧-)合掌・・・

また骨折とは痛いですね~。
フロントLSDでしたっけ?良くないんですかね。。。

73には重い工具箱を載せていますが、いざって時のために
CVまでバラせる程度の工具は載せてあります☆


コメントへの返答
2008年2月4日 23:29
フロントLSD、走破性は抜群に良いです。何にもしなくても、ガンガン行くんですが、その分シャフトの負担も大きい様です(:_;)

重~い工具箱は、僕も積んでますよ~(^O^)工具が無いと不安で乗れませんf^_^;
2008年2月5日 8:49
ずいぶんギリギリの所行ってるなぁ~と思ったらそんな事になってたんですね・・・(汗

助手席に乗ってた方も相当怖かったでしょうね・・・(大汗

落ちなくてヨカッタですね・・・(怖
コメントへの返答
2008年2月5日 12:55
ホントに落ちなくて良かった~(´~`;)
しかし怖かった(>_<)前後に、ハチマルウインチ付きな方がいてくれたんで、かなり助かりました~f^_^;
2008年2月5日 9:39
地獄の淵から呼ばれてますよ~。
ぼくがH田さんレスキュしてる間にそんな事してたんですか?
しかもその頃、最後尾チームは崖側法面にひっかかった土建屋JY(時間読めない)親子もレスキュしてたと思われ・・・。

しかし、みんな無事で何よりです。
また、行きましょうね(汗)
コメントへの返答
2008年2月5日 13:00
今回の雪は、凄かったですねー(^O^)知らないうちに、後ろの方でも色々あったみたいですねー(-.-;)パジェロのフェンダーキズだらけでしたね~(*_*)
みんな、無事に帰って来れたので、良かったですo(^-^)o

プロフィール

「[整備] #VF1000F VF1000F 次はエンジンですかー? https://minkara.carview.co.jp/userid/346908/car/3244907/7091005/note.aspx
何シテル?   10/25 11:57
機械好き、四駆好きです。四駆を通して、いろんな方々と、交流していきたいと思ってますんで、よろしくおねがいします。 45歳を過ぎて!何となく原付から大型二輪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3台目vf750f公道復帰への道2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:38:12
ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 23:22:12
座礁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 15:23:41

愛車一覧

ホンダ VF750F 3台目 (ホンダ VF750F)
3台目です。 一回バラバラにして、フレーム塗ったり!エンジン塗ったり! ついでに! 自分 ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
一台目は、事故で廃車になってしまったので・・・(^。^) もう一度!同じ車を買っちゃう ...
ホンダ VF1000F vf1000f (ホンダ VF1000F)
日本国内未発売のレア車! 故に、国内には逆車しか存在せず、 VF1000Rの影に隠れたV ...
トヨタ ランドクルーザー60 トヨタ ランドクルーザー60
現車を見ずに商談を進め!山口県まで引き取りに行ったときに車を見てビックリ!!(°Д°) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation