ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Νao]
分不相応な・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Νaoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年11月08日
3way 音調整。。
ミッドハイのスピーカーを追加後、曲によってどうも低音域がパッとしないので、原因を調べてみました。
追加以前から変更した点は以下の通り、
1、ミッドハイスピーカー
2、ミッドローの駆動アンプをミュゼからFOCALに
3、スピーカーライン
4、クロスオーバー
の4点。
そもそも、3wayに2種類のアンプを使っている事が邪道過ぎるのかと思いましたが、諦めずに色々試してみることに。
まず、位相が逆になっているスピーカーがあるのかと思いスピーカーラインを全てチェックするも問題無し…
次に、ウーファーのゲインを上げてみても、体に感じる振動が増すだけで音は乗ってきません。
ミッドローのゲインを上げてみると。。
ウーファーの音がグッと前に来ました!
何故こうなるのかは全く分かりませんが、ウーファーの音とミッドローの低音は絶妙に絡んでいる模様。。
若干上げすぎただけで全体的に曇った音になり、80Hz~100Hzあたりの低音が耳障りになります。
対して、若干下げすぎるとクリアな感じになりますが、超低域が死んでしまいます。
2wayの時は若干の調整ではここまで変化しませんでした。
コレを念頭に、ウーファー、ミッドロー、ミッドハイ、ツィーターのゲインバランスを再調整し、クロスオーバーも少しずつずらしながら再セッティングしてみると、音の密度がグッと上がった感じになりました♪
3wayは中音域の情報量アップと定位感の向上は容易になりますが、全体的には2wayと比べてそれぞれのスピーカーのバランスが非常にシビアになり、調整の難易度は相当高くなることが解りました。。
現状がどこまで詰めきれているのかわかりませんが、更に良くなる可能性を秘めている気はします(汗
Posted at 2008/11/08 18:33:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年10月29日
仮塗装☆
夜な夜な作業を進めているグリルですが、色がついたらどうなるのかどうしても気になって…
タッチペンで仮塗装☆
Lマーク切り取り
→ ブリットのエンブレム切り取り
→ 無理矢理固定
→ パテ盛り盛り
→ ひたすら削り出し
という具合に進めてきましたが、追加したフィンがパッと見分からないくらいに出来上がってきました♪
ちなみに、中心から12本が追加したフィンです!
この調子なら、外形合わせも上手く行きそう…
行ったらいいな。。
行けるはず!
…たぶん(汗
Posted at 2008/10/30 00:00:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年10月23日
接着中。。
新ネタのグリル、微妙に進んでます。
が、先行きは全く見えておりません(汗
Lマークは外してブリットのエンブレムをはめ込む計画ですが…
成功するのか!?
Posted at 2008/10/23 23:43:44 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年10月19日
カ・イ・カ・ン
先日tomyサンにオクで落としてもらい、超音波カッター買っちゃいました~♪
試しに塩ビパイプを切ってみると…
バターのように切れて逝きます!!
これは、とっっても、気持ちイイ~~!
先日仕入れたあのグリルも、コイツさえあればサクッとできそうです☆
…たぶん(汗
とりあえず、純正グリルのエンブレム部分を切り出してみました。
作業時間、約5分!
関東のアブクラ幹部の某大変態様が絶賛するだけあって、コイツはスゴイです。
コレさえあれば、あんなコトやこんなコトが色々できちゃいます♪
皆様も、是非!
Posted at 2008/10/19 21:47:26 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2008年10月12日
新ネタ☆ その2
今日はtomy号のスゴイとこ見てきました♪
アレに比べたら遥かに小ネタですが、構想を重ねていたモノがようやく片方完成しました☆
フロント3wayのミッドハイ用のバッフル(スペーサー?)です。
構想には時間がかかりましたが、作業的には5時間くらいです。
(私にとっては短時間…)
予想以上の出来栄えにニンマリです♪
この勢いで、もう片方も…(汗)
仮設置で音のセッティングは済んでおり、音質アップは実証済みデス♪
2wayのバランスを崩さず良い方向にもっていくのには非常に苦労しましたが、ミッドローの取り付け条件の悪さを補って、定位感、臨場感がアップです。
コレが終われば、音モノは一段落!
…のつもり。
Posted at 2008/10/12 21:47:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「デカい(汗)
http://cvw.jp/b/346953/44801605/
」
何シテル?
01/31 18:44
Νao
懲りずに頑張ります☆
25
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
BMW 6シリーズ グランクーペ
デカい(汗)
BMW 3シリーズ クーペ
初、輸入車! とっても刺激的♪ ですが、なんかするとすぐ警告灯が付く気難しいヤツです ...
トヨタ マークIIブリット
とても良いクルマでした。 まだまだ乗ってあげたかったなぁ…
GS (レクサス GS)
勢いで買っちゃった高級車☆ 機能・性能・質感 どれをとっても優等生♪ 優等生すぎて刺 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation