本日、EOS R3購入の金策が出来ました。 がっ!
さて、オレ様の撮影スタイルにそれは 本当に必要なのか!? なんですよね;
↓昨日掲載したのとは別ショット(ノートリミング)2コマ前のショット。

↓ここでご確認願います。PHOTOHITO移動後に写真をクリックして拡大してみて下さい。

特急しなの の武並駅の通過速度は100km。AFはサーボで手持ち撮影。
僕は鉄道撮影で置きピンで撮影するのは橋梁通過のショットくらい。これはAFでの撮影です。見事にピンが来ています。連写速度や電子ファインダーの見え具合に物足りなさのあるRでも、これだけのショットが撮れるんですよね。200km超の新幹線はまぁ、?ですが。これでも十分なんですよ。けれど3が欲しいのは、そのメカニズム・性能、縦位置グリップ一体型ボディを手にしたい ってことなんですよね。その思いに70万円弱、金策が出来たとはいえ、イマイチ決断力に欠けるのは・・・素晴らしいAF性能&連写性能の恩恵は認めるものの、引いた眼で見れば、今の自分の被写体には 過剰性能 とも言えるんですよねぇ。とはいえ、前回記した通りラストチャンスなのは間違いない。とりあえずもう一晩悩んでみます。これマジね。
Posted at 2021/10/06 19:33:18 | |
トラックバック(0) |
デジカメ | 日記