• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カディス@越後屋のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

暑い日は「雪くま」で♪3

とうことで・・・このタイトルもPART3

こいつらどんだけ〜〜〜でしょうがw
今回は違うんですよ!

散々雪くまがうまいよ〜〜って、うそぶいたので、あつじろーさんが奥様と初参加。
そのほかは、マイミクさん(ミクシィのお友達)の常連さんたち。

雪くまの参加店舗から外れたかき氷の超!!!有名店に行こうやないけっ!
と、メンテ屋さんから素敵な提案w

というのも参加店時代から外待ち&中待ち・着丼までで2時間くらいは待たなければならないから。しかも整理券制になりGETするにも朝の7時に配布して1時間で札打ち止めになることもあるらしい。

そういうことで二人して7時に並び(この時20人以上待ち)、無事に整理券を手に入れることができました(今日もやっぱり8時すぎに札打ち止め)。

後はコメダ珈琲でモーニングし、集合場所でメンテ屋さんがインストールしたゴニョゴニョのお披露目会。

う〜〜ん素晴らしい!!
見事な沼っぷりでしたw


と、前置きはここまでで・・・本命の!

まずはお茶の西田園にて


今日は、午後のお店のことを考慮して小盛りの濃厚抹茶あずきミルク

お昼は・・・男衆だけなら、昭和な中華料理店でガッツリもありだったのですが、女性陣がいるので、イタリアンな『オリーブ』でパスタ&ピザ

けっこうガッツリだったりするw

え〜〜そんでもって本命?

慈げんへ
詳細はこちら
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11005999/





全部を撮りきれないほどの数のメニューが並びますが、
ここはど〜〜んと『ザ・もも』

濃厚な桃のシロップが上品な甘さ。
食べ進めると中にはももの果肉がゴロゴロ

そしてお代わりということで、シンプルに『和三盆あずき』で

これまた上品な甘さで王道のうまさでした。

しかぁ〜し!

惜しむべきは年齢によるものなのか、さすがにお代わりはちときつかった(爆














でも来月あたりまた食べに行くと思ふw
Posted at 2018/08/20 22:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

月間走行距離/’18.7月分報告&その他諸々

月間報告
オドメーター844キロ(7/1〜8/1)
トータル走行距離40738キロ

もうすっかり忘れておりました。。月の半分まできてますが今更で。
ちょいちょい出かけてた割には、1,000キロを超えてませんでした。

29日に山梨への桃狩りツアーは後部座席で楽チンでしたもので。
久しぶりのNAのBP(レガシィ)は相変わらずの気持ちよさでした。



つうことで桃ツアーの様子をば・・・
甲州市の完熟桃食べ歩きキャンペーン
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/sangyou/event/detail/甲州市の完熟桃食べ歩きキャンペーン_245


このイベントを知って、行くようになって今年で4回目の訪問です。
共選所で出荷から撥ねた桃を食べて見てください。。。な感じで
場所によっては食べ放題w

もちろん食べ放題なトコに寄ってますw




デッカイタライに浮かべられたやつをむしゃむしゃ
(浮いてるのより沈んでるやつのほうがうまい)
三ヶ所の共選所をハシゴして今年6っこほど
お腹に収め、お土産のももを大小合わせて3箱ほど買い。



今年はちょいと小洒落たトコへ
甲州夢小路
http://koshuyumekouji.com

甲州牛が食える店や甘味処やスイーツ系に、小物アクセサリーのお店などが入ってます。

ということで、肉ガッツリからのスイーツです。


Posted at 2018/08/12 19:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

暑い日は「雪くま」で♪2

さてさて・・・今日(昨日か)もあっつい熊谷にて

くま退治

先月はまさかの騎崎屋さんがテレビに出たおかげか満員御礼で食べることができずでしたが、今回は無事にありつけました。

ちょうど昼時でもありましたので珍しく昼飯も騎崎屋で軽めの天ざるうどん


武蔵野うどんといえばぶっといコシの強いうどんですが、ここは割と細めの柔らか目のうどんで、お年寄りにも優しい?あっさりとしたうどんです。
小ぶりでサクサクのかき揚げもいい感じw

そんでもってメインディッシュw



いやぁ〜梅こおりと迷ったんですよ〜でも木いちごの甘酸っぱさがタマランのです。


すっかり満足して・・・はしごのもう一件は、もちろん近くの西田園
大人5人にお子ちゃま1人でしたが、タイミングよく奥の囲炉裏のテーブルに案内されて



濃厚抹茶ミルク

いつも言ってますが、さすが!お茶屋さん!濃い〜〜です!
すぐに溶けます。崩落しますw

限定!焦がしほうじ茶ティラミスを同行の人が頼んでいたので、写真&一口おすそ分け


(ブレブレでスマソ)
いやぁ〜こちらもうまうまでしたなぁ〜。
Posted at 2018/08/05 01:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「 カメラ散歩・榛の森公園 http://cvw.jp/b/347126/48707359/
何シテル?   10/12 18:16
クルマがらみの情報収集と整備の手帳代わりに・・・ この度VW Golf Mk.7 Edition40に乗り換えました(H26.12) BF5C、BG5B...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

K&Nエアフィルターの洗浄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:35:55
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:20:43
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]不明 アリエクスプレス アクチュエーター(給油口ロックモーター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:35:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLFⅦ edi40 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ3の頃から憧れて・・・ついにゴルフ乗りに。Highline・Edition40のラ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
こんなんが転がってきました。 こっちはずぇ〜〜ったい素のママで乗るw 2022,5に車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成19年3月より現車にスイッチ。 平成26年7月でついに100,000キロ到達。 平 ...
レクサス CT レクサス CT
こっちのは完全どノーマルっす。 っていいながらシフトノブは交換した。 令和2年1月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation