• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonpaのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

マイよろ THE FINAL&オフ会

マイよろ THE FINAL&オフ会皆さんおはようございます♪

11/4に寂しくも最終回となってしまうマイよろに参加してきました💧

昨年の11/3の初参加以来7回連続の参戦となります😊

まずはテンプレからww
茨城県内で無料配布されている月刊誌「月刊オートガイド」が奇数月に撮影し掲載している人気の愛車紹介コーナー♪♪
撮影会での募金が交通遺児チャリティーとして茨城県社会福祉協会に寄付されています。

それではこの日も下道で集合場所に向かいます


道中合流したナベ♂さんと茨城観光名所をゲット✌
というか道案内をしてもらいました(笑)


待ち合わせ場所の昼食会場「かに定」に到着
気合いが入り過ぎて2時間前に着いてた仲間も‥🤭
10号ホームランさん出迎え撮影ありがとうございました🙇
この後の無断転載もお許しを‥💦


総勢34名様🤗


撮る人を撮る。
反◯の方ではありません😆


着丼
この後は黙々と🦀の
身を掻き出す面々(笑)
かに海鮮丼旨し✌
前回いただいたかに炒飯も絶品でしたので、鉾田市の方に行かれる方は是非にです♪


そしてマイよろ会場入り
今回は初めましての方やお久しぶりの仲間との会話で車写真が少なかった😖
ではいきます🙋


マイぱんだ号
今回は台数が多くて撮影が同時進行…
仲間もチームプレートも間に合わず🥲


箱替えホヤホヤのマイタクさんのニューバディ
オレンジとブラックのコントラストがカッコ良し👍
あれ‥ネタバレになったらゴメンなさい>⁠.⁠<




team YASU集合


撮る人を撮られる


アップど〜ん
峠Tシャツデビューのワタシ😁
教祖様ありがとうございました(笑)

撮影の途中で恒例のジャンケン大会がありましたが、結局1度も勝ち抜くことが出来ずにFINALになっちゃいましたね💧

3度目の商品ゲットの10号ホームランさん
初参加にてゲットしたHighway-Dancerさん
おめでとうございました🎉
さすが持ってる漢は違います😊

チーム撮影&駄弁りも終了して中締めです。



長い間続いた「マイよろ」も今回がフィナーレ🥲
スタッフの皆さん
リーダーの㈱ヤスさん
ありがとう御座いました🙇
マイよろで繋がった皆さん、引き続き宜しくお願いします。

総台数約180台
最大勢力のteamYASUは36台44名

有志で次の目的地へ🚙


時間の関係で今回はボーリング🎳はパス
水戸のお肉が美味しい「夢浪漫」へ


和牛ハンバーグ&カットステーキセット
これまた美味しゅう御座いました🤗

この後も有志で近くのミニストップへ
21時近いし、翌日は皆さん仕事なんですけどね(笑)


はい、寒空の下ソフクリなう(爆笑)

少々歓談の後、今度こそ解散です😅
時刻は22時…

少々寝不足気味なので久しぶりに高速利用😆

夕食前には連休のUターン渋滞40㌔くらいでしたが🍦のお陰もあり水戸から90分ちょいで帰宅しました👍

ご一緒した皆さんお世話になりました_(._.)_




最後までありがとうございました🙇

のんぱ
Posted at 2024/11/09 07:25:32 | コメント(17) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

クラシックカーフェスティバルin桐生

クラシックカーフェスティバルin桐生皆さんお疲れ様です_(._.)_
11/3に群馬大学工学部桐生キャンパスで開催された「第17回クラシックカーフェスティバルin桐生」を見学してきました。
このクラフェスは1979年以前に発売された車縛りがあり、ハードルが高めの由緒あるフェスティバルになります。

展示車両約200台
ラリー参加車両約100台
楽しみですね♪

当日は8時半に美喜仁桐生文化会館に集合予定
ワタシは4時出発で埼玉を緑化しながら下道で向かいます
この日はソロ参加なので相方を叩き起こす必要がない😁



待ち合わせ場所がクローズだったので隣の桐生市役所に集まりました

右の車から
チャム.さん
マサ爺☆さん
インギー♪さん
ナベ♂さん
のんぱ

愛車カルマンギアでラリーに参加する{ひろ}さんは先に会場入り

あれ、いつもは修行僧の方の髪の毛が伸びてますね(笑)
そして翌日に会った時はなんと…😆

会場に到着し開会式が終わったらラリースタートです


ひろさんのカルマンにコドラがインギーさん


約2時間半のラリーで沿道の観客に手を振ってもらえる助手席は魅力的ですが、方向音痴のワタシにコ・ドライバーは務まりません😆

ラリーのリザルトはお二人のブログをお楽しみに(笑)
そして閉会式後にサプライズも…

順番は前後しますが、2人がラリー参加中に昼飯を食べるべく行った学食の隣りのテーブルに‥なんとベンたつさんのお姉様とお姫様♪さんが(@_@)
サプライズありがとうございました🙇

それでは参加車両とラリー車両を〜



白洲次郎さんが留学時に乗っていたベントレー


300SLロードスター


初めて実物を見た車3連発
まずはZ432R


フェアレディSPL212


奥の車がアバルト750GTザカート






























スゴくハイレベルのフェスでした♪
来年も行かなきゃ🤗



夕食はみんなでたつ吉へ

鰻と鳥重の有名店です。
メニューの予習をしてきたワタシですが決められない🤣
そんな私が選んだのが‥


鰻と鳥のハーフ&ハーフ(爆笑)
美味しゅう御座いました🫡

翌日もオフ会なのでいつもより早めに解散しました(20時前だったかな❓️)

それでも帰路も下道(笑)

ご一緒した皆さんお世話になりました_(._.)_




最後までありがとう御座いました。

のんぱ




Posted at 2024/11/06 12:29:36 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waki8 さん
おはようございます😃

R6沿いの松戸のコンビニで休憩中です🚬
雲が多めなのが気がかりですが、今日は宜しくお願いします🙏」
何シテル?   08/14 07:03
こんにちはnonpaです 入力が楽なのんぱでもオッケーですよ。 参考になるかは?ですが、フォローは大歓迎です。 その際は一言コメントをお願いします。 そして出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

益子満喫ツアー(2025.7.13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 03:45:02
愛車と出会って4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:46:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ のんぱんだ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ノーマル車には乗れない昭和じじぃです。 自身初のホンダ車で初の過給機付きになります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation