• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

人間のエゴの結果

人間のエゴの結果 私の趣味のひとつに鉱物採集があるんですが、時間があったので某所に行ってきました。

そこは紫水晶の産出場所で有名です。そこで産出される紫水晶は濃い紫というより薄いライラック色が特色の水晶で気品が漂っている名品なんですが、それ故に昔から多くの人達がその場を訪れ採掘してました。

採掘本来のマナーのひとつに掘り返した場所は、そこを立ち去る際に土をかぶせ元に戻すというのがあるのですが、意外と面倒です。掘るにしても体力を使いますし・・・。




で、やらなくなった結果が画像の通りです。まるで土砂崩れがあったかのようですが、掘った土や石をそのままにした結果、多少の雨でも地面が緩んでしまい、土は流され、大木でさえ倒されてしまう。(それ以前に、木の根元まで掘り返し、その場で倒す者も大勢いますが・・・。)結果的に不毛の地の完成です。
あるサイトで、まるでその場だけ戦争があったかのような光景だったと誰かが書き込んでましたが、言いえて妙です。

そして、このようになってしまうと、誰でもl楽しめる採集場であったのに地方自治体によって立ち入り禁止・採掘禁止エリアとなってしまうわけです。この場も、市長指示によって採掘禁止となり現在は非戦闘地域となってしまいました。

一部の人間のエゴと勝手な行動で、貴重な採掘地が減少し、私のような人間も産出地を容易にネットに公開できなくなる・・・。ただでさえ、日本は輝石の類が少なく新しい採掘地を探すのにも手間がかかるのに、悲しい限りです。
ブログ一覧 | 鉱物 mineral | 日記
Posted at 2009/09/09 22:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 1:12
最近は本当にマナーの悪い人が増えてますね。
みんな北海道の大自然を見に来てるはずなのに、道に投げ捨てられたゴミ…
ワッカ原生花園も、元は車で入ってキャンプなど出来たそうです。
でも、ある時火事が起きてしまったそうで、それから規制をするようになって今のように…
規制をされて困るのは人間。
原因を作ったのも人間。
大きな連帯責任を持って生きていることを、もっとみんなが理解するべきですね。
コメントへの返答
2009年9月12日 7:41
観光地化すると人が集まりゴミが増える、って理由で観光地化しない場所があるのも頷けますよね。

最近、福島にあるキャンプ場に行ってきましたが、ゴミだらけでとてもじゃないが、まともに利用できる状態ではなかったです。周りの景色が綺麗なだけに残念でなりません。

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation