• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

車載カメラ【2日目】

車載カメラ【2日目】 手っ取り早く振動を吸収出来そうなパーツをといったら、やはり鉛かなぁとなると思います。
前回、カルムーンという素材に関心があったのでそれを使おうと思っていたのですが、簡単には手に入らないので物は試しにと、ホムセンで鉛シートを買ってみました。

画像の中心、ハンドルに鉛を貼りました。まぁ、やる前から分かってはいましたが、こんな量じゃどうにもならないorz

となると、やっぱりクランプやパイプに加工する必要があるんだろうなぁ。幸い、パイプは中空なんで詰め物とかを試せそう。でも、一番の問題点はやっぱりパイプの付け方が2点支持という事。やっぱ、3点支持のほうが安定性もいいし、振動も吸収させやすい気が・・・。

まぁ、地味にやっていきますノシ
ブログ一覧 | 車載カメラ製作(バイク編) | 日記
Posted at 2010/02/25 22:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

大和魂
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年2月25日 23:02
をを~!飯坂温泉までいらしてたんですかヮ(゚д゚)ォ!

実ははむ嫁の父ちゃんは飯坂でバイク屋を営んでおりまして、動画中にばっちり写っておりましたww

ん~、わたしもそろそろスカイウェイブに乗りたくなってきましたよ~(;゚∀゚)=3ムッハー
コメントへの返答
2010年2月25日 23:37
摺上川ダムを久々に見たくなったので、行ってきました。今日は天気も良かったですしね !
やっぱり世間は狭いですねぇwww
まさか、あそこのバイク屋とはwwwww

そろそろ三寒四温の季節になってきますよぉ!バッテリー充電からどうぞw
2010年2月26日 0:18
自分もやりたくなっちゃいましたぁ♪

道が悪かったり、それでなくてもバイクはモロに衝撃を吸収しちゃいますからねぇ!

旅人さんの撮り方参考にさせてもらっちゃいますよぉ(*^^)v
コメントへの返答
2010年2月26日 9:23
車と比較すると振動を吸収するスペースがバイクにはあまりないですからねぇ…、四苦八苦しながらやってます。

今のところ、ブレブレな映像にしかなりませんが参考にしてくださいww

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation