• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

刻の旅人のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

スカイウェイブの走行距離ついに70000kmに!

スカイウェイブの走行距離ついに70000kmに!
先月に山形の【高坂ダム】に行った帰り道、スカイウェイブが7万kmの大台に乗りました! 2009年の7月に新車購入して4年目の夏でココまできました。もう完全に売値は付かなくなってしまいましたが、これからはどこまで走行距離を伸ばせるのかにチャレンジします! 特に大きなトラブルもなく(ちいさなのは何回 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/27 06:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク bike | 日記
2012年08月26日 イイね!

みんカラ公式アプリ【ハイタッチドライブ!】

みんカラ公式アプリ【ハイタッチドライブ!】
つい先日、みんカラ公式アプリとして【ハイタッチ drrive!】がリリースされました。 さっそくやってみましたよ! すでに登録されている車種一覧が表示され、そこから何でドライブするのかを選択します。 で、ログしたデータがこのような形で表示されます。シンプルです。平均速度すら出ません。自分で計算 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 07:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | iphone | 日記
2012年08月25日 イイね!

高坂ダム

高坂ダム
訪れたダム一覧へ 所在地:山形県最上郡真室川町 河川名:最上川水系鮭川 型式:重力式コンクリートダム ゲート:クレストラジアルゲート×1門 堤高/堤頂長:57m/118.7m 総貯水容量:1905万㎥ 管理者:山形県 本体着工/完成年:1963/1967年 ~ランダム情報~ 高坂ダムは全国的に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 15:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム dam | 日記
2012年08月25日 イイね!

置賜三十三観音霊場の巡礼が終わった

置賜三十三観音霊場の巡礼が終わった
・置賜三十三観音霊場 全寺御朱印 ・2012年参拝した社寺 正確には8月8日に満願しました! この時期の巡礼はとにかく暑さとの戦いでした。車で移動しているので移動中はエアコンをガンガン効かせて走るのですがお寺に付いて車を出た瞬間からムワッと盆地特有の暑さが襲ってきます。 お堂の前で手を合わせてる ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 07:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月24日 イイね!

置賜三十三観音霊場 番外 大聖寺 亀岡文殊

置賜三十三観音霊場 番外 大聖寺 亀岡文殊
御詠歌:よをてらす ほとけのちかい ありければ まだともしびも きえぬなりけり ご本尊:阿弥陀如来 縁起 大和の阿部文殊、丹後の切戸文殊と並び日本三文殊として信仰を集めている亀岡文殊堂の手前右側にあるのが、置賜番外の観音堂である。この観音堂は江戸時代の中期に入寂した待定坊が建立したと伝えられてお ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 20:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月24日 イイね!

サンセベリア エチオピカに子株が出てきた!

サンセベリア エチオピカに子株が出てきた!
サンセベリアの中では小型種に含まれ葉が放射状に展開する品種です。 購入したものを今の鉢に植え替えてこの夏は何の手間もかけずにほっといていたのですが、いつの間にか新たな子株が出てきてました! サンセベリア全般に言えますが他の観葉植物と比較すると成長がとても緩やかで成長しているかどうかすら分からない ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 12:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンセベリア Sansevieria | 日記
2012年08月24日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第33番 泉養院 浅川観音

置賜三十三観音霊場 第33番 泉養院 浅川観音
御詠歌:よろづよの ねがひをここに おさめおく みづはこけより いづるあさがわ ご本尊:聖観世音菩薩 縁起 巡礼満願の三十三番札所であるのが浅川観音である。昔は巡礼者が身につけていた白装束を納めたことから衣脱山観音とも呼ばれていた。現在の観音堂は江戸中期の正徳元年(1711年)に再建されたもので ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 06:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月24日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第32番 遍照寺 森の観音

置賜三十三観音霊場 第32番 遍照寺 森の観音
御詠歌:ありがたや おしへにまかす このみこそ ねひくわんのんの ちかひなるらん ご本尊:千手観世音菩薩 縁起 長井市の森地区にあるのが、置賜第三十二番札所の森観音である。石段の参道をのぼっていくと、参道脇には百基の石碑があり、正面に観音堂がある。現在の観音堂は享保7年(1722年)に再建された ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 06:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月23日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第31番 正寿院 五十川観音

置賜三十三観音霊場 第31番 正寿院 五十川観音
御詠歌:いかがわと おもふはひとの まよひなり せんじゅのちかひ いつもたへせぬ ご本尊:千手観音 縁起 長井市の五十川地区にあるのが、置賜第三十一番札所の五十川観音である。参道の坂道をのぼっていくと、杉林のなかに観音堂がある。観音堂は大同元年(806年)に創建され、宝暦9年(1759年)に再建 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 20:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月23日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第30番 宝積坊 長谷観音

置賜三十三観音霊場 第30番 宝積坊 長谷観音
御詠歌:いつみても かわらぬいろは はせでらの こけもひかりて なほもますなり ご本尊:聖観世音菩薩 縁起 南陽市宮内地区にあるのが置賜三十番札所の長谷観音である。管理寺である宝積坊の奥の院として観音堂がある。熊野大社脇の細道を進むと参道の石段があり、山門をくぐると観音堂が見えてくる。慈覚大師が ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 07:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation