• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

刻の旅人のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

置賜三十三観音 第15番霊場 弥勒院 火の目観音

置賜三十三観音 第15番霊場 弥勒院 火の目観音
御詠歌:ひのめより わたらせたもふ ほとけにて たいひのちかひ あらたなりけり ご本尊:千手観世音菩薩 縁起 米沢の南米沢駅近くにあるのが置賜十五番札所の火の目観音である。元々は「檜の目観音」であったが米沢の大火の際に、この観音様が無事だったことから火の目観音と呼ばれるようになったとのこと。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 06:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月14日 イイね!

長井ダム

長井ダム
訪れたダム一覧へ 所在地:山形県長井市 河川名:最上川水系置賜野川 型式:重力式コンクリートダム ゲート:ゲートレス(自然越流方式) 堤高/堤頂長:125.5/381m 総貯水容量:5100万㎥ 管理者:国土交通省 本体着工/完成年:2000/2011 ~ランダム情報~ 「ながい百秋湖」はダム ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 20:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム dam | 日記
2012年08月14日 イイね!

置賜三十三観音 第14番 大光院 置霊観音

置賜三十三観音 第14番 大光院 置霊観音
御詠歌:いついろの くものうちなる つきをみて こころはここに おいためのやま ご本尊:聖観世音菩薩 縁起 川西町の上小松地区にあるのが置賜十四番札所の置霊観音である。川西地区では唯一の札所である。川西ダリヤ園のすぐ近くということもあり、巡礼ののちには花も楽しむことができる。山門をくぐると正面に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 20:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月13日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第13番 円光寺 関寺観音

置賜三十三観音霊場 第13番 円光寺 関寺観音
御詠歌:のちのよを ねがふこころは かろくとも ほとけのちかひ おもきせきでら ご本尊:十一面観世音菩薩 縁起 白鷹町十王地区にあるのが置賜十三番札所の関寺観音である。かつて修験道の山としても信仰された。参道の石段をのぼっていくと観音堂がある。奈良時代の僧行基により大同2年(807年)に創建され ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 21:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月13日 イイね!

サンセベリア フランシシー

サンセベリア フランシシー
サンセベリアのフランシシーを購入しました。 まだ小さいんですが、成長し大きくなると自重を支えることができなくなり倒れてしまうそうです。 その姿が龍の尻尾ののように見えるとかっこいい事が書かれていたのでご購入しましたw ダンボーも興味深げに眺めています(*´∀`*)
続きを読む
Posted at 2012/08/13 20:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンセベリア Sansevieria | 日記
2012年08月13日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第12番 東正寺 赤湯観音

置賜三十三観音霊場 第12番 東正寺 赤湯観音
御詠歌:みなかみは いづくなるらん わかまつと きけばこころも さかりなるらん ご本尊:聖観世音菩薩 縁起 赤湯温泉を一望できる高台にあるのが置賜十二番札所の赤湯観音である。本尊の聖観世音菩薩は慈覚大師の作と伝えられる。当初は福島県の会津にある若松山に安置されていたが、元禄年中に佐藤作兵衛が所有 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/13 06:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月12日 イイね!

水窪ダム

水窪ダム
訪れたダム一覧へ 所在地:山形県米沢市 河川名:最上川水系刈安川 型式:中央コア型ロックフィルダム ゲート:ラジアルゲート×2門 堤高/堤頂長:62.0/205.0m 総貯水容量:3100万㎥ 管理者:東北農政局 本体着工/完成年:1970/1975年 ~ランダム情報~ 豊穣湖では冬季ワカサギ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 18:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム dam | 日記
2012年08月12日 イイね!

今月のいわひば達

いわひば所有品種一覧へ 梅雨も明け直射日光を存分に浴びているせいか、いわひばの色も濃くなり一層綺麗になってきました。 特に大きな病害虫もないようで(素人の私目線ですが)このまま、もっと大きくなってほしいなぁ 先月との比較を見たい方は品名からのリンクを利用してください。 黄金錦 唐花 金 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 14:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | いわひば | 日記
2012年08月12日 イイね!

置賜三十三観音霊場 第11番 瑞雲寺 萩生観音

置賜三十三観音霊場 第11番 瑞雲寺 萩生観音
御詠歌:ちちははの めくみもふかき なかてなる ほとけのちかひ たのむなりけり ご本尊:十一面観世音菩薩 縁起 飯豊町の萩生地区にあるのが置賜十一番札所の萩生観音である。創建は建保3年 (1215年)に越後の実義僧都によるとされる。当初は長手山の山頂にあったが、江戸時代に正徳2年(1712年)に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/12 06:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記
2012年08月11日 イイね!

置賜三十三観音 第10番 普門坊 宮の観音

置賜三十三観音 第10番 普門坊 宮の観音
御詠歌:よもすがら つきをみあげて おがむなり おきのかはせに たつはしらなみ ご本尊:馬頭観世音菩薩 縁起 長井市のあやめ公園の近くにあるのが置賜十番札所の宮の観音である。現在のお堂は天保年間(1830~43年)に再建されたもの。本尊は馬頭観世音菩薩であり、鎌倉時代の作とされる。県の有形文化財 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 18:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社・仏閣 shrine/temple | 日記

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation