• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

刻の旅人のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

焔の機械龍(テクニカル) 断罪の焔 超級 攻略

焔の機械龍(テクニカル) 断罪の焔 超級 攻略本日から始まったパズドラ スペシャルダンジョン【焔の機械龍】のテクニカル超級を無事終えました!ふぅ(^。^;)

私のメテオボルケーノドラゴンLv.99、SLv2の出番だ(`・ω・´)
初見の時はメテオボルケーノをリーダーに据え火属性の攻撃を半減、フレンドはアマテラスオオカミでドロップを消すごとに超回復で臨みました。
結果・・・・



BOSSまで余裕サクサク!これイケるじゃん!!
て思った矢先、BOSSのベテルギウスからエネルギーチャージの攻撃を受け瞬殺(´;ω;`)ナンテコッタイ


で、改めてチャレンジ。メンバーはこれだ!

リーダーはそのまま、フレンドをメテオボルケーノに変えて炎の攻撃をWで半減(1/4)。
サブには全回復を持つイービルセレス、火ドロップを回復ドロップに変換するセイレーン、火の弱点になる水攻撃キャラ2体(入手したばかりのアルデバランがこんなに早く役立つとは・・・)

道中に関して

水属性でバインドを受け身動きが取れなくなるのは目に見えています。このバインド、重ねがけする事が出来るようで酷い時は10ターン前後、何もできなくなります。
敵が1体ならまだしも複数で出られると危ないので安全にスキルを貯めれる程度に敵の数を物理的に減らしてしまいましょう。
とにかくスキルを次の階層で即出せるように貯めるのがポイントになります。それが出来ればBOSSまで必要以上に困ることはないかと思います。

BOSSのベテルギウス。怖いのはエネルギーチャージです。ダメージ1/4にしても約8000ダメージを受けます。エネルギーチャージを連続で出されると相当キツくなりますので、回復変換ドロップやイービルセレスのような全回復を上手く使って攻略しましょう。


超級1回で無事にベテルギウスをドロップしました。
ちなみに上級も挑戦しましたが、こちらも1回でドロップ出来ました。アルデバランとはエライ違いだなぁ(ノ∀`)
Posted at 2012/11/05 19:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パズドラ | 日記
2012年11月03日 イイね!

伝説の邪龍 奈落の底 超級 これならイケるでしょ!

伝説の邪龍 奈落の底 超級 これならイケるでしょ!パズドラのCMって何気にお金がかかってますよね。それなのに無課金縛り続行中でごめんなさいw
先週末からだったかな?伝説の邪龍が始まっていました。
ちょうどスタミナMAXだったので超級から行きました(`・ω・´)
結果、無事にクリア!中級、上級をやらずに超級がclearになっているのは中々誇らしいw


メンバーは闇半減+超回復の安定パーティです。


特徴としてBOSS以外で出てくる敵は2種類に固定されています(もしかしたら魔剣士もでるかも)

特に強いという感じはしませんでしたので割愛w
中BOSSはこの2体です。




BOSSのヘルヘイムもこのリーダーの組み合わせなら苦労しないと思います。
と言うかテクニカルDは大変ですが、ノーマルDならかなり楽だと思います。



という訳です。それと今日12時からドロップ率2倍になるので、まだドロップしていない人は頑張って!

※追記
どうも手こずっている人が多いようなので詳しく。
敵の攻撃スパンは短く一体一体は大した攻撃力を持っていないが、敵の数が多いので総合で結構なダメージを受けます。
と言う事で、一体ずつ確実に仕留めるのが定石です。もっと言うと、1階からスキルを貯めまくるのを勧めます。貯め切ったスキルは敵の数が多い時に発動させます。ドラゴンの特大ダメージなら敵のHPをかなり削り取れます。
その後、ドロップを一つずつ消したりしてコツコツとスキルを貯めましょう。

それと魔剣士が出ました。
Posted at 2012/11/03 06:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パズドラ | 日記
2012年10月30日 イイね!

氷の機械龍(テクニカル)超級 やっとアルデバランGet!

氷の機械龍(テクニカル)超級 やっとアルデバランGet!2週間くらい前からやっていた氷の機械龍ですが、やっと・・・やっと・・・アルデバランをドロップしたぁ(゚∀゚)!
長かった~!上級を一日に4~5周やっていたのですが全くドロップせず本日、超級に挑戦し2度目でドロップ!
BOSSのアルデバランの攻撃で毎回のようにエネルギーチャージを使われまくり回復が追いつかず石を一個使ってしまいましたが結果オーライ!

こんなメンバーで行きました。

上級ではエンシェント2体でガツガツ行っていましたが、超級では敵の攻撃力も上がり耐え切れないと分かっていたので水半減×2で行きました。サブキャラで回復キャラは必須になると思います。
とにかく道中は全体攻撃より単体での攻撃でジリジリ敵の数を減らして行ったほうが安定するかと思います。
水属性の弱点である木属性で固めていくと、バインドで身動き取れなくなるというのも頭の片隅に入れておいてください。
アルデバラン戦ではひたすら耐えて耐えて耐え忍びながらBOSSのHPを削っていく作業になるかと思います。
結果としてクリアするのに40分かかっていました。

それでは頑張って!
Posted at 2012/10/30 17:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パズドラ | 日記
2012年10月29日 イイね!

天上からの贈り物 攻略

天上からの贈り物 攻略本日18時から明日までの期間限定【天上からの贈り物 一度きりの贈り物】に関して。
このダンジョンはいきなりBOSSキャラが出てきます。また、一度クリアすると一覧から消えます。
まさしく一度きりのダンジョンです(負けたり諦めたりすれば再挑戦できます)
そしてBOSSは確定ドロップです。
特徴は出てくるBOSSは全部で5種類(イフリート、ティアマット、リヴァイアサン、ファフニール、神龍)
これがランダムで出ます。
で、攻略。個人的に面倒そうなのはリヴァイアサンくらいだと思います。HP17000以上ないと苦しいかもしれないので、ここは1対1では負けることがない根性メンバーにしていきました。サブキャラは単一属性にすることなくまんべんなく散らしました。特に深い意味はありません。


そして、登場したのは・・・

ティアマットでした(;´∀`)心配して損したw

これはTV見ながらでもサクサク終わってしまった(ノ∀`)

それでは頑張って(`・ω・´)
Posted at 2012/10/29 19:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パズドラ | 日記
2012年10月27日 イイね!

ここ最近、進化させた女の子キャラ(´∀`*)

ここ最近、進化させた女の子キャラ(´∀`*)今日ゲリラであったゴルメタで4周でキングを6体ドロップ出来てウハウハな私ですw
先日からモンスターBOXの整理目的で進化できるキャラをガツガツ進化させているのですが、中でもお気に入りのキャラクターをいくつか紹介します!
左が進化前、右が進化後です!

紅蓮の女帝 エキドナ
スキルに威嚇を持つキャラで序盤戦ではあまり使い道がなかったのですが、最近攻撃力が強かったり攻撃スパンの短いBOSSを攻略したり敵の数が多い時に役立っています!
でも、この笑顔でどう威嚇するのでしょうか?可愛いからいいけど(*´д`*)


常夜の魔女 リリス
敵全体を毒にするスキルを持つ女の子。この子はチョキメタや虹おっさんなどダメージを与えにくい敵に使い攻略します。リリスを複数体持つと曜日ダンジョンなど楽になります。
進化の度に露出も多くなりグッド!です(*´д`*)


豊穣神 イービルセレス
私が一番にオススメする可愛い子ちゃんwこのセレス、神キャラなのに使い道がない!と某掲示板で叩かれていたのですが運営側もそれを知ってか、ちょっと前に最終進化から更に進化出来る究極進化にて誕生した経歴を持ちます。リーダースキルでは木と闇モンスターからのダメージを半減させたり、スキルではHP全回復するなど申し分ないはずなのに究極進化後もイマイチ盛り上がっていません。実力はともかく私はこの子が今のところ一番に可愛らしいと思うのですよ(*´д`*)
でも、最近エンシェントドラゴンの無双に押され気味で使っていません(;´∀`)



この辺がパズドラでは可愛い女の子キャラだと思うのですよ。とは言ってもパズドラにはもっとたくさんのキャラがいるし、アップデートでもドンドン新キャラが生まれているので更なる美貌を持つキャラが出てくるかもしれません。
あ、最後に近々進化させる予定のキャラも。
天空の使徒 エンジェル

このエンジェルは私がパズドラをやり始めたほぼ当初からのフレンドが使っていたキャラでお世話になったキャラでは恐らく一番だと思います。
思い入れがあるのでこの子は進化させレベル&スキルともカンストさせてやりたいと考えています。
上記のキャラの中では最も大人っぽいですね(*´д`*)
Posted at 2012/10/27 13:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | パズドラ | 日記

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation