• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

刻の旅人のブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

ベンツ+BMW+クラウン+ヴェロッサ+ホンダ=ジェネシスプレステージ

ベンツ+BMW+クラウン+ヴェロッサ+ホンダ=ジェネシスプレステージヒュンダイは17日、新型『EQUUS』(エクウス)を韓国で発表した。『ジェネシス』の上に位置する最上級サルーンで、レクサス『LS』やメルセデスベンツ『Sクラス』をライバルに想定している。

2008年に発表されたジェネシスは、レクサス『GS』やメルセデスベンツ『Eクラス』の競合モデルとして開発。北米カーオブザイヤーを韓国車として初めて受賞するなど、高い評価を受けている。その勢いに乗ってヒュンダイは、最上級サルーン市場へ参入する。

エクウスといっても、これまでの存在感は極めて希薄だった。というのも、ドライバーズセダンではなく、公用車としての需要が中心だったからだ。初代は1998年に登場。三菱自動車と共同開発され、三菱版は『プラウディア』を名乗っていた。2003年にはマイナーチェンジを受けるが、デビューから10年以上、細々と生産を続けてきたのが現状だ。販売市場も韓国がメインで、少量が中国や中東に輸出されていたに過ぎない。

そこで、ヒュンダイは2代目エクウスを、グローバルな高級ドライバーズサルーンとして開発。エクウスのネーミングは韓国だけにとどめ、北米や欧州など主要市場向けには、『ジェネシスプレステージ』の車名で投入するという。

新型のボディサイズは全長5160×全幅1900×全高1495mm。レクサス『LS460L』(5150×1875×1475mm)を上回り、メルセデスベンツ『S550ロング』(5205×1870×1485mm)に迫る堂々の大きさだ。フロントグリルは大型のメッキ仕上げで押し出し感を強調。ヘッドランプやテールランプにはLEDが使用された。

エンジンはジェネシスと共通で、3.8リットルV6(290ps)と4.6リットルV8(368ps)。遅れて専用の5.0リットルV8(420ps)が追加される。シャシーはジェネシスと基本的に共通。第2世代のVSM(ビークルスタビリティマネジメント)、カメラを使用したレーンディパーチャーウォーニング、衝突前にシートベルトを引き込むプレセーフティなどの安全装備が導入される。

新型エクウスは、3月3日のジュネーブモーターショーでワールドデビュー。韓国では同日、販売がスタートする。韓国での価格は1億3000万ウォン(約815万円)からと、ライバルに対して競争力のある設定だ。17日に韓国で行われた発表会には、レクサスLSやメルセデスベンツSクラスが用意され、ジャーナリストに比較の機会が設けられた。

最上級サルーンセグメントは、メルセデスやBMWなど、欧州メーカーが圧倒的に強い分野。新型エクウス(ジェネシスプレステージ)がどう評価されるか、注目される。


レスポンス 森脇稔


サイドのプレスラインがヴェロッサに似てるなぁ・・・、ってね。
フロントフェンダーがBMWに似てるなぁ・・・、っと。
グリルが・・・、ヘッドライトが・・・、リアエンブレムが・・・、マフラーが・・・。
 
見てくれは好みだったりしますが(笑)そういえば、日本のヒュンダイってまだ営業してるのでしょうか?
世界的には成功しているんでしょうが、日本では存在感ゼロって悲しいなぁ。


Posted at 2009/02/18 18:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 current events | 日記
2009年02月17日 イイね!

人柱実践

どうも私、怪しいサイトを利用している模様で、こんなんきました(笑)
文面みると何故か私がすでに裁判で敗訴しているかのような感じなのが気になりますが(爆)
何もしないとどうなるか、皆さんに知ってもらうため、あえてなにもしません\(≧▽≦)丿
何か面白い話になってきたら再度アップしまぁす。

>電子消費者契約法に基づくコンテンツ未納料金請求最終通達
>お客様コード【G3477521】

>この度、ご通知いたしましたのは、貴方様のご利用された≪コンテンツ料金未納分≫について、インターネットサイト運営会社から委託を受けました。
>大至急当社までご連絡の上、お支払い下さい。
>
>こちらは≪電子消費者契約民法特例法≫上、法務省認可通達となっておりますので、
>連絡なきお客様につきましては、裁判所からの書類通達後、指定の裁判所への出頭となります。
>
>また、裁判後の措置としまして、給与差し押さえ及び財産差し押さえを強制執行させていただきます故、当社と執行官による≪執行証書の交付≫を承諾して頂きます。
>
>同時に、最寄の債権回収業者へ債権譲渡を致しますので後日、債権譲渡証明書を1通ご郵送させていただきます。
>なお、以上を持ちまして最終通告とさせていただきます。
>
>【最終和解受付期限】
>平成21年1月31日 当社営業時間までとさせて頂きます。
>
>株式会社 THC(ティーエイチシー)
>     
総合受付ダイヤル
>       0120-097-338
>
>営業時間
>平日10:00~19:00
>土曜12:00~17:00
>(日曜・祝日定休)

Posted at 2009/02/17 12:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月17日 イイね!

祝10000台突破!!

祝10000台突破!!ハイブリッド車「インサイト」、受注1万台を突破 ホンダ
 ホンダは16日、6日に発売した新型ハイブリッド車「インサイト」の受注が1万台を超えたことを明らかにした。発売11日で月間販売目標(5000台)の2倍が売れた。世界市場が冷え込むなか、環境車だけが気を吐いている格好だ。

 インサイトは最低価格が189万円。ハイブリッド専用車で初めて200万円を切る価格と低燃費が人気を集めているもよう。今のペースで受注が伸びれば2月の販売は1万5000台を突破、2月の登録車の販売ランキングで首位になる可能性もある。
(08:21)日経ネットより


たった10日足らずで我らがヴェッロッサの生産台数1/3を売ってます(笑)

社内の車好きなスタッフとも話題にしますが、これは間違いなくメガヒットするだろう!と。
なんせ、安い!さらに税制優遇されるとくれば、売れないわけがない!くらいの勢いでしょうね。法人契約が今現在どの程度あるかは不明ですが、環境問題に取り組んでいる組織からするとバーゲンプライスなような値段で決まればデカイだろうなぁ。実際、社用車なんてこのくらいのサイズの車でいいよ。と言う私と関わりのあるメーカーさんも沢山いますし。

・・・・・、私も欲しいかもしれない(爆)
でも、買うならシビックハイブリッドかクラウンハイブリッドかな(笑)

Posted at 2009/02/17 11:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 current events | 日記
2009年02月02日 イイね!

人間関係って大事ですよね?人間計算WEB

面白いサイト見つけたのでご紹介。

自分の誕生日と相手の誕生日を割るだけであなたとの関係が分かるとか。
なぜ割るかって?大人の関係では割り切ることが大事でしょ?ってなことが書かれてました(笑)

興味のある方は関連情報URLからどうぞ!
Posted at 2009/02/02 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 private life | 日記

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
891011121314
1516 17 18192021
22232425262728

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation