• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

刻の旅人のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

日本最北端に着いたぁ

日本最北端に着いたぁようやく、日本最北端の宗谷岬にたどり着きました

長かったぁでも、すごい充実した旅だった



って、まだ終わってないけどね
Posted at 2009/08/27 15:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング touring | モブログ
2009年08月27日 イイね!

銀河・流星の滝

銀河・流星の滝10年くらい前、何気なく見た雑誌に、この滝のモノクロ写真が掲載されていました。

8×10通称バイテンと言われる大判カメラで撮影された滝で非常に高精細に滝、周囲の景色が写し出されていました。完全な一目惚れで、それ以降この滝は無理でも、地元宮城の滝から撮影してみようと思い今に至ってます。

その甲斐あって、ついに訪れる事が出来ました!

私の中では百名瀑中、第1位の滝です。

こうやってブログを書きながら、この滝のそばに1時間以上、居座ってます。



ちなみに駐車場からは左の銀河、右の流星の一つずつしか観る事は出来ませんが、売店裏から山を20分くらい登ると双瀑台と呼ばれる滝観台がありますので、階段は急でしたが頑張ってそこまで行ってください!
Posted at 2009/08/27 07:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 滝 waterfall | モブログ
2009年08月27日 イイね!

最北を目指して北上

最北を目指して北上さて、目が覚めてコンビニで軽く食事もしたので、これより私が滝に強い関心を引かれるきっかけになった所を目指します。

その後は一気に北上



天気が心配……。
Posted at 2009/08/27 05:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング touring | モブログ
2009年08月26日 イイね!

中標津⇒摩周湖⇒屈斜路湖⇒硫黄山⇒知床半島⇒北見

中標津⇒摩周湖⇒屈斜路湖⇒硫黄山⇒知床半島⇒北見摩周湖と屈斜路湖あたりまでは順調に楽しく走っていたが、それ以降は最終の宿泊地に追われ、一杯一杯になった


でも、今日一日でかなりの枚数の写真を撮って大満足てか、北海道来てから、どれだけの枚数の写真を撮ったんだろう気になるから、帰ってから数えてみる


さて、明日は私が一目惚れした、滝を観れる
Posted at 2009/08/26 20:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一日の走行距離 | モブログ
2009年08月26日 イイね!

知床半島を美味しく頂きました

知床半島を美味しく頂きました久し振りに贅沢した
写真の海鮮丼2500円となりの蟹はサービスだそうです。蟹がサービスなんて聞いた事ないけど北海道では当たり前なんでしょうか蟹好きな私としては美味しく頂きましたが

それにしても、知床ですが、世界遺産認定だけあって凄いです

ジュラシックパークの世界をそのまま持ってきたかのような大パノラマ恐れ入りましたここに挑めるのは個人的ですが、屋久島と我らが東北の白神山地くらいではないでしょうか
Posted at 2009/08/26 20:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング touring | モブログ

プロフィール

「南アフリカはケープタウンより遂に出荷された…。無事、届くだろうか(; ・`д・´) 」
何シテル?   12/07 00:21
基本的に多趣味だったりします。車・バイク・オーディオ・アウトドア・インテリア・インテリアグリーンとか。詳しくはないけど、神社・仏閣を観るのもいい。密かに京都や奈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
9 101112131415
16 17 181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

Amazon 出品物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/20 00:29:51
 
ヴェロッサ 
カテゴリ:ヴェロッサ
2008/08/18 07:45:23
 
らいと兄弟 
カテゴリ:各種加工
2008/06/16 22:29:22
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ドロンベーポランティウス・バシュトレイン・ネージングルトリス (ダイハツ ネイキッド)
仕事用なのでドレスアップやチューニングとは無縁になる予定 でも、大事な相棒なのでメンテは ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
250ccで車検はないし、同排気量では最も荷物が積める、燃費がいいといい事づくめ!
その他 その他 その他 その他
セカンドカーです(爆) タイヤを交換して攻撃力アップ?
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
個性的な車ラブです!! 発売された当初は「変な車だなぁ」と思ってましたが、今見ればナイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation