MT好きなウサ爺さんは、このニュースが不満でしたので、取り上げさせてもらいます。
「マニュアル車でギア操作を誤った」車が歩道に突っ込み自転車の男性死亡 運転手を過失運転致死容疑で逮捕へ
書いてある内容を私が要約しますと、
事故は、車が歩道に速い車速で乗り上げ、歩道内で自転車を運転していた40代の男性と衝突し、搬送先の病院で40代男性はお亡くなりになりました。
車を運転していた男性(27)は、警視庁の事情聴取に対し
「マニュアル車でギアの操作を誤り、ハンドルを歩道側にきった」と説明をしているとの事、男性(27)を過失運転致死容疑で逮捕されました。
という記事なんですが、リンク先に映像もありますが、
どう見てもMTが原因の事故には見えません。
MTは元々、急発進しにくい構造ですし、急発進が原因の事故には見えない。
スピードを出してて、変速がうまくいかなかったとしても、MT操作ではなくブレーキの問題。
「ギアの操作を誤り、ハンドルを歩道側にきった」
供述も意味がわからない。
供述の細部まで出てないのかもしれませんが、どう見てもスピードを出しすぎてハンドル操作を誤った事故に見えます。
TBSは、供述を要約しすぎて「マニュアル車でギア操作を誤った」になったのでしょうか?
記事を書く人はMTを運転したことがなく、こんな要約にしたのでしょうか?
それともMTに遺恨のある記者だったのでしょうか?
見出しにMTを出すことによって、社会問題にしたかったのでしょうか?閲覧数を稼ぎたかったのでしょうか?
そもそも事故の記事の閲覧数を伸ばす必要はあるんでしょうか?
※追記
ちなみに他局は同ニュースの取り扱いでは、「マニュアル車」という記述はなかったです。
※
私は、MTが好きなので、この記事には遺憾を感じざる得ませんでした。
既に、虫の息と言える様な状態なってしまったMT、
これ以上、圧迫することは、世間がどんな空気でも、ワシは絶対に許さんぞ!
Posted at 2023/01/10 19:34:12 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記