• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUN SUNのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

自転車屋さん

自転車屋さん
今日は私の自転車をきれいにしました

この自転車
もう20年以上乗っているでしょうか

できる限りサビを取って
あちこちCRC5-56をスプレーして
CCWGでコーティング!
きれたライトや古くなったグリップを交換して・・・



なぜいきなりそんな事をしているか?

それはね・・・



alt




パンク修理に行きつけの自転車屋さんに行きました
サイクルショップというより「自転車屋さん」が似合うお店

私がこの地に住まいを構えてからですから
20年以上の付き合いでしょうか
と言ってもパンク修理をお願いしているだけですが😉

もうお爺ちゃんのご主人がお一人でやっています





私『こんにちはー』

ご主人『・・・』

私『こんにちはーーー!』


やっと出て来てくれたご主人
最近は杖をつくようになりました

話す言葉は変わらずお元気です



いつものようにパンク修理をお願いしました

ご高齢になられましたが変わらぬ手際の良さで
パンク修理をしてくださいます
  

ご主人のそばにあるのはいつものこの木箱

分厚い木製
表面の年輪とツヤ
間違いなく年季を経た物だとわかります

中には接着剤・穴埋めシール・グラインダー等のパンク修理グッズが入っています


alt



ご主人に聞いてみました

私『この箱はいつからお使いなんですか?』


元々はご主人のお父さんが戦時中に
火薬箱として使っていた箱

当時は今よりもっと大きかったそうですが
お父さんが今のように作り変えてくれたんだとか


ご主人『もう90年物だねえ』

世代を繋いでお使いの箱なんですね
 

alt



私『最近 後のブレーキが鳴くんですよ
  ついでに調整もお願い出来ますか?』

ご主人『調整は出来ないよ』

私『そうですか・・・』

ご主人『そこの油差し取ってくれ』

私『は はい!』
 
いつの間にか私は助手⁈😄(笑)


ご主人『よし!ちょっと乗ってみて』

私『はい!・・・あ!治ってます!』

ご主人『お代はパンク修理だけにしとくよ』


🚲・・・


実は今の自転車
そろそろ買い換えようかと思っていたのです
もっとつき合わせてもらおうとメンテをやったのでした


つい最近
嫌味の如くこの自転車屋さんのすぐそばに大きなサイクルショップが出来ました

ご主人!
元気なうちはお世話になりますよ



alt



もうすぐ父の日ですね

私が子供の頃
パンク修理は親父がやってくれました
まるで魔法のような親父の修理を見ていたものです


若くして天国に逝ってしまった私の親父
既に私はその歳を越えました

私のお爺ちゃんも親父が中学生の頃亡くなり
その頃から親父は一家の大黒柱
苦労したでしょう

先日亡くなった長嶋茂雄に風貌が似ている
苦労なんか表に出さない親父でした



そんなエピソードに相応しいのか分かりません
この曲を聴くと親父を思い出して涙が出ます

良かったら聴いてください


松山千春さんの若い頃の曲

『父さん』







おしまい🥲



Posted at 2025/06/08 16:34:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

てんびんばかり

てんびんばかり
何気に某番組を聞いていました

シンガーソングライターの河島英五さんのお嬢さんである河島あみるさんとの対談番組でした
お嬢さんはタレントなのですね


alt


河島英五さんは『酒と涙と男と女』が代表曲ですね
あと『時代遅れ』とか『野風増』とか
今でもたまにカラオケで歌います



河島英五さんは放浪のシンガーソングライター
残念ながらあみるさんがまだ幼い頃に
若くして天国に旅立たれました

自宅には殆どおらず
時々やって来て遊んでくれるおっちゃんだったそうです


そんな環境で育ったあみるさん
一人のファンとして河島英五さんを見ておられます。
晩年は他の方が作られた曲を歌うことも増えたそうですが
そんなことはなかった初期の河島英五さんが
『カッコイイ!』と仰っておられました



alt


その会話の中で出てきた曲

『てんびんばかり』
  


ん⁉️

何か聞いたことがあるぞ
何だったっけ?


・・・


全く忘れていました💦

私の実家に河島英五さんのアルバムがあります
私が選んで買ったアルバムでもちろんレコード
その中の1曲が『てんびんばかり』
アルバムを買って初めて知った曲でした


時代の矛盾を歌っているこの曲
当時 子供なりに感動し わかる筈もない事をわかった気になって
聴いていました


今の時代
間違いなく発表できない曲です

でも まさに今 聴いて欲しい曲です



少し長いですが良かったらお聴きください


河島英五 『てんびんばかり』




おしまい😊

Posted at 2025/05/25 13:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月17日 イイね!

世の中 善い人ばかりじゃない‼️

世の中 善い人ばかりじゃない‼️
先週末 朝の出来事


いつものひと駅ウォーキング

職場最寄りのA駅のひとつ前のB駅改札を出てスタート

alt



しばらく歩いてハッと気が付く

『Suicaがない!💦』


定期券でもあるSuicaはパスケースに入れて上着の胸ポケットに
もちろんB駅改札まであった事は間違いない

この日は朝から暑く 途中で上着を脱いだ時に落としたらしい


すぐ戻ろうとしたが A駅~B駅間は曲がりくねった細い道がいくつも入り組んでいる
ただでさえ方向音痴の私
しかもこの日は新ルートを歩いた事もあり来た道を逆に戻れる自信はない


『そうだ!ハイドラを立ち上げているじゃないか!』

ハイドラの軌跡を辿ればいい😄

すぐに見つかると思ったのだが・・・


alt


わずか10分程度の道のり
人通りも少ない道なのに発見できない

もう誰かに拾われたのか?


捜索は諦め汗だくで出社💦
お陰で朝だけで8,000歩突破!


*************


その日の昼休み


JR東日本の落とし物サイトに登録し
最寄りの交番にも届け出

念の為 A駅の落とし物センターにも行くが届いていない

届けを出したいと言うと
『これで登録してください』
と渡されたQRコードがプリントされた紙切れ
なんか感じ悪っ!☹️

登録を試みたが落とした列車とか駅を聞かれ
それ以外の紛失場所の登録ができずもういいやってなった


それでもそのうちに出てきて
『やっぱり日本って良い国だ!』
という結末を想像していました


alt



その日の帰り


ひと駅ウォーキング夜の部でB駅へ
念の為に落とし物が届いていないか窓口で聞いたが無い

『東急さんにもお聞きになりましたか?
 そちらに届いているかもしれませんよ』

ここは私鉄も乗り入れしている駅
なるほどそれもそうだと東急へ・・・
届いていない

駅員さんによると再発行はSuicaを停止した日の翌日になるとの事

この日は金曜日
うかうかしていると月曜日からの通勤に支障が出る

もういいやとSuica停止の手続きをした


***************


翌日の土曜日


地元駅のみどりの窓口へ

あら?10:00からなのね💦

alt



開店(?)を待つうちにJR東日本からメール
見つからないようだ

もういいよ再発行するから🥹


alt


再発行の手続きが終わり無事にSuica定期券ゲット
手数料1020円でしたがやれやれです


alt


窓口の尾根遺産 『チャージ残高1786円ですね』

👀え⁈
ちょっ待てよ! (キムタク調で😜)


正確には覚えていないが2700円くらいあったような気が・・・


私『最後に使ったのはいつですか?』

調べてもらうと何とSuicaを落とした日
もちろん私は使ってないぞ!

alt


発券機で履歴をプリントアウト

失くした日の前日残高はやはり2746円
その翌日のSuicaを落とした日に
まず860円 さらに100円
合計960円が使用された履歴になっていた
もちろん私は定期以外でSuicaを使用していない

項目はいずれも「物販」
尾根遺産によると使用した場所・時間は調べられないそうだ


誰かに使われている💦
こりゃ出て来ない筈だ!


alt



大金はチャージしないしオートチャージ機能もないので被害金額はたいした事はない
でも拾って使う人がいる事が驚きでした


しかし物価高のこのご時世
100円って何に使ったのよ?☹️


どうしたものかと考えたがやはりこれは犯罪
交番へ届ける事に


*****************


週が明けた月曜日の仕事帰り
 
落とし物届けをした最寄り交番へ


alt


対応してくださったのは感じの良い婦警さん


遺失物横領罪だそうです

色々質問を受けSuica番号や使用履歴などを記録した後に 犯人が捕まったらまた事情聴取のお願いするかもしれないとの協力要請を受けました

何かあったら私から電話しますとの事だが
見知らぬ番号からの電話には出ませんよと言うと
婦警さん『私はKと申します』と名前と電話番号を書いたメモをくださった

おー!
やはり電話番号は末尾が110番なんだと感心


でも婦警さんは
『JRさんに使った場所が調べられないかもう一度聞いてくださいますか?』


警察が本気になればSuicaの使用場所くらい調べられるだろ?

ははぁ~ん
960円の被害金額で真剣に捜査する気はないな🤨


alt


残念ながら未だ婦警さんからの電話はありません・・・



おしまい🤗


Posted at 2025/05/17 17:08:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】九州南部が早くも梅雨入りしたそうです
何と沖縄より早い!😳
梅雨対策を急がねば😆💦

撥水コーティングには下地処理が大事ですね

これ欲しーい😆‼️


alt
 

Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?
回答:4回
Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ
回答:①


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/05/16 21:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年05月01日 イイね!

宮城旅行 ③ 🚙💨💨💨 蔵王

宮城旅行 ③ 🚙💨💨💨 蔵王
【 最終日 2025年5月1日 】


あっという間に最終日💦
少し寄り道してから帰ります


長距離ドライブの前に腹ごしらえ
朝食も兼ねて仙台朝市を覗いてみました


alt


仙台駅から徒歩10分程度の場所
朝市は朝8時からです


alt


野菜や海鮮など新鮮な食材が並んでいます

alt


この赤い服のオバチャン グイグイ来たなー
もう少しで買わされそうだった💦

alt


生牡蠣ーーー
デッカーーー
めちゃウマでした


alt


お次は仙台牛の炙り寿司
一口でペロリ~

alt


もうちょいお腹を満たそうと車中食を想定して🍙おにぎり
私はいなりと高菜 かみさんは山菜を買いました

alt


alt


それでは出発しましょう!


🚙💨💨💨



新緑がきれいな道を気持ちよくドライブ

alt


この赤い鳥居をくぐると蔵王エコーライン

alt


所々に残雪が見れるようになってきました

冬季間 蔵王エコーラインは閉鎖されています
今年は4月25日に開通したばかり

スタッドレスは不要ですが夜間は凍結の恐れがあるため通行禁止です

alt

alt


少しひと休み
結構雪が残っています


alt


蔵王山は宮城県と山形県にまたがる連邦の総称
蔵王連峰とも言います

alt

alt


これからは雪の回廊です

alt

alt

alt


蔵王ハイライン入り口

alt


料金所です

alt


雪の壁がさらに高くなってきました

alt


富山の雪の回廊に比べたら高さは半分以下ですが
それでも初体験の私には十分な迫力😳💦

alt



《蔵王山頂レストハウス》


渋滞を想定して早めのに出発したのですがスイスイ
仙台から1時間半くらいで到着しました😄

今日はGWの間でも平日ですからね

alt


徒歩で山頂に向かいます
雪が溶けてぬかるんでいます😆💦

🚶🚶‍♀️


alt

alt


もう少しで蔵王山 刈田岳(かっただけ)山頂
標高1,758m

そこで拝めた景色が・・・

alt



「御釜」


alt


火山の噴火口に水か貯まった池です
エメラルドグリーンの池が有名ですがまだ凍って雪が積もっています


alt


事前情報ではまだまだまだ寒いと聞いた私達は
二人とも上下にヒートテックを着込んだ真冬仕様

でもこの日は天気もよくて暑いくらいでした

alt


「伊達宗高公命願の碑」

正宗公の7男宗高公が蔵王山の噴火を収めるために自ら登って祈願
噴火が収まったという行いを称えた碑だそうです
御釜からこんなに近いのによく登ってきたものです

alt


alt


「苅田峰神社 奥宮」

ここで御朱印も授かれます

alt


御朱印

alt


今回の予定はオールクリア!
さぁ!帰りましょう!

alt


🚙💨💨💨


今回の旅行で買った食べ物以外のお土産
ガチャガチャの赤べこと仙台城で買ったてるてる坊主のこけし

alt


行きは常磐道
帰りは東北道で帰りました


ハイタッチ!drive
2025年05月01日 07:40 - 18:34
492.36km 7時間56分
16ハイタッチ
コレクション3個を獲得
バッジ101個を獲得
テリトリーポイント980ptを獲得


alt



自宅到着!

Bトリップメーターは出発時にゼロリセット
全行程1,134.7kmでした


alt


最後までご覧頂きありがとうございました🙇‍♂️



おしまい🤗




Posted at 2025/05/11 21:21:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@変り者 さん

おはようございます♪
青空が戻ってきましたねー
気持ち良く行ってらっしゃーい🤗」
何シテル?   09/06 09:26
SUN SUNです。 車に詳しくはありませんが、皆さんに教えて頂きながら、カミさんの白い目に耐えながら、車弄りを楽しみたいと思います。 フォローは大歓迎で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【120名】CCウォーターゴールドプレミア、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 15:57:51
夕方の軽作業(*ꇐ₃ꇐ )緑VAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:35:46
上手くパシャリ出来たような。(*´▽`*)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:08:13

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2台目のフリードです。前車のGB3は13年連れ添いました。HONDA車は3車連続になりま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
新たなFREEDへ乗り換え記念に撮影。 13年連れ添った相棒です。 ありがとう‼️ 😭
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation