• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらっくすのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

値上げかよ!?車(RV)

値上げかよ!?はいこちらは浦和の某出光・・・

某って・・・(^^;

ガソリン値が上がるって

ラジオで言っていたの忘れてたwww

キャッシュカードを使用しているので

現金の人よりも安く102円で済むけど、前回営業車に入れた時は
たしかリッター91円だったのに~11円あがっとるやん!?

まぁそれでも昔よりは安いかもしれませんが
一回下がってしまうと・・・

高く感じますよね~!?(笑)
Posted at 2009/01/26 22:51:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年01月25日 イイね!

近くの天然温泉へいい気分(温泉)

近くの天然温泉へ夕食後に久々に

近所の天然温泉へ行って来ましたいい気分(温泉)

温泉って言うよりも

目的はサウナなんですけどね~;

なんか体の毒が抜ける気がして気持ちよい(^^;

体洗って、サウナに8分~10分 辛くなってきたら
次は水風呂へ、頭の先から足の先まで3分ほど浸かります;

体が熱を発し始めたら、屋外のベットで濡れたまま寝そべり
ボケーっと5分程度・・・;
ガッチリ体が冷えますので、ぬるいお湯で5分ほど温まりまたサウナへ~

これを3Set~4Set繰り返すと・・・
体が熱いんだか寒いんだか訳がわからなくなってきて・・・
最高に気持ちよい (^-^)b♪ 今夜はぐっすり眠れそうですzzz
Posted at 2009/01/25 22:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年01月25日 イイね!

MS IGLOO2 CD 「陸の王者、前へ!」

MS IGLOO2  「陸の王者、前へ!」本日は、DVDのご紹介♪

またまたガンダムネタですけど(^^;

機動戦士ガンダムの舞台は

宇宙世紀0079年の1月から1年間行われた

1年戦争と呼ばれるジオン公国の独立戦争の話・・・

実際ちまたで言われているガンダムは、0079年9月~1月初旬までの
短い期間のお話でしかありません。

今回のOVAシリーズは、その1年戦争中3月よりジオン公国が
地球を制圧する為降下作戦を展開、その中で起こった出来事を
地球連邦軍からの目線で描いた物語ですので、
みなさんご存知のガンダムは登場いたしません。

今回はその2話目のお話・・・連邦軍の小所有する 
61式戦車5型を駆る大隊内の、1人の死神に取り付かれた男の物語・・・

その男が戦うジオン公国軍の「ホワイトオーガー」と呼ばれる白きMS06ザクに
乗るエルマー・スネル大尉の声を、あの0083のアナベル・ガトーの
声を担当した名優 大塚明夫さんが担当しておりますのでこちらも注目です♪

機動戦士ガンダムの1年戦争の影でおきていた、無名の戦士達の悲劇の物語。
是非機会が有れば、チェックしてみてはいかがでしょうか!? (^-^)b♪
Posted at 2009/01/25 14:19:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 日記
2009年01月24日 イイね!

戦場の絆! 報告鉛筆 

戦場の絆! 報告 今回は久々に知っている人は
知っているアーケードゲーム

「戦場の絆」ネタです・・・
いわゆる対戦ゲーム・・・

ポイントで階級やMS(ロボット)が
支給してもらえます。

全国で同時刻にプレイしている人達と
ランダムに対戦できます (^-^)b♪

今回のステージは、ジオン公国軍の拠点 
ア・バオア・クー(宇宙) 6対6 ミノ粉0% 連邦軍にて出撃です。

やっと念願の「RX78 ガンダム」が支給されたので早速試乗です (^-^)b♪
がっ!しかし; やりましたよやっぱり・・・地雷 (。・x・)

画像の下の部分が、最初に乗った時の戦績;2落ちの110ポイント(>_<)
いやーへこんだね・・・しばらくジオン軍にて出撃をした後

本日最終クレジットにて再度挑戦!
画像上の部分の戦績・・・(*^^*) やっと取れたSランク (^-^)b♪

まぁ総合すると、ほとんどBorCだったんですけどね;
最後が良いと気分良く帰れますね~(^^;

ちなみにジオンでは、ガルマザクをお土産に頂きました♪
支給されていないMSがまだまだ有るので、しばらく楽しめそうです(*^^*)
Posted at 2009/01/25 01:00:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2009年01月24日 イイね!

ジェネレーションギャップ!?

ジェネレーションギャップ!?先程 めざましテレビを見ていると
大阪の橋本知事が教育委員会に
激怒した様子・・・

事の始まりは、小学生の学力や体力の
県別の順位が最近発表されたのですが
大阪の順位が両方低かった様で激怒;


どちらも駄目だったら、なんも無いじゃないか!
小学生が体育の授業、長袖や長ズボンで、ポケットに手を突っ込んでいる事は
おかしいだろ!?みたいな事をおっしゃった・・・;
ちなみに私の時代 体育は冬でも男女半袖半ズボンが原則でしたけど(笑)

さて、画像のグラフはその橋本知事の発言に対しての街頭調査です・・・
共感できるかどうか・・・

20代男性  ①「別に寒いんだから何着ててもいいじゃないですか!?」
        ②「そんな事しても、学力も体力も上がりませんよ!」
母親     ③「着てもらったほうがいいかな~風邪ひかれても困るし;」
        ④「強い子ばかりじゃないので融通きかせてほしい!」
都内の小中学校30校では、寒ければ上着をきても良いとされている
ジャンパー・トレーナー・セーター等を着ても良い・・・
スタジオの人たちはそれに対して・・・「えーーーーー!?」って反応(笑)

単純にこのグラフを読み取った昭和40年代の私の意見・・・
50代~60代 → 女性が厳しく男性が甘い!
30代~40代 → 男性が厳しく女性が甘い!
10代~20代 → 女性はまぁまぁ厳しく男性は甘ちゃん!
でも全体的に「別に好きな様にやらせればいいじゃん!?」的な感じは受けますね;

この集計結果・・・実におもしろい!パッっとみてすぐに「わかる;わかる;」
って納得、社会を見ていると年代別の人間性と言うかなんと言うか
このグラフがわかりやすく表現してくれていますね~!(爆笑)

さてみなさん・・・
この結果を見てどう思うかはあなた次第です (^-^)b
私は正直・・・
やっぱヤバイんじゃないの親のしつけと教育現場!って思いましたけどね(笑)  
Posted at 2009/01/24 11:07:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@Tetta@KAC202
月は同じ面を常に見せていますが、自転もしているために微妙に見える角度?が変わるんですよ~(^-^ゞ」
何シテル?   09/11 00:06
ブログ挑戦しております;p(^^)q できるだけ更新していきますので お見知りおきを・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夜桜。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 20:11:21
今年のスイカは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 15:45:35
縁起物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 09:38:07
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation