• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらっくすのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

戦場の絆・みんカラ大隊プチオフ!?

戦場の絆・みんカラ大隊プチオフ!?知っている人は知っている

アーケードゲーム「戦場の絆」ネタです;

本日AM11:00より ウェアハウス東雲にて

第3回みんカラ大隊「戦場の絆」プチオフ会を行いました♪

今日の戦場は、ニューヤーク(市街地)8対8 ミノ粉0%

参加メンバーは・・・

ぎゃらん大佐・masacat少佐・レッドショルダー大佐
アチョー中佐・ノラー大尉・ぐらっくす少佐の6名・・・
6名にもなると、プチとよんでいいものかどうかと言う感じはありますけど(^^;

さて上の画像は、記念すべき第1戦目のリザルトです;
みなさん200p以上は確保しているので、とりあえず一安心!?(笑)
ぎゃらんさんはア○マですけどね (^-^)b♪

今回は、初の試みでみんなのカードをシャッフル!?
それぞれカードをくじ引きの様に引き、自分以外のカードを使用し
戦闘すると言うルール!?を採用!下の画像はその記念すべき1戦目です↓
この時私ぐらっくすのカードをアチョー大佐が使用していた事は
覚えていますが、私が誰のカードを使用したかは・・・覚えていない(^^;


次の画像は、シャッフルしたカードでプチ赤蟹祭りを行った時の物です♪
赤蟹と言うより・・・赤祭りとでも言いましょうか!?(笑)
正直この時も、私は誰のカード使用したか忘れちゃった(^^;
しかし・・・これだけ赤蟹がうろついている光景は・・・気持ち悪かった(笑)


いやーしかしみなさんお上手です;
一番私が地雷・・・ここまで来るとA級戦犯ですな・・・
sai♪さんカードでG3に乗りゃ地雷を( ; ゚Д゚)
masacatさん&ぎゃらんさんのカードでは4落ちEを1回つづGET!?( ; ゚Д゚)
ぎゃらんさんのカードに関しては、あやうく5落ちする所でしたからね~(>_<)
ひな壇下の敵がうじゃうじゃいる所に特攻かけてましたからね~
ホント申し訳御座いませんでした m(_ _)m
でも今回は念願のsai♪さんの操縦を見れましたので、非常に勉強になりました♪

あっそれと、sai♪さんが私の同級生にクリソツだったのには驚きましたよ(^^;

みなさん本日は楽しませて頂きホントありがとう御座いました!
こんな戦犯な私でも次回誘っていただけますでしょうか!?( ; ゚Д゚)

「すまない!」
Posted at 2009/01/04 23:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦場の絆 | 日記
2009年01月03日 イイね!

年末お宿の露天風呂いい気分(温泉)

年末お宿の露天風呂本日は自宅でゆっくり録画しておいた

年末年始のTV番組を消化しておりましたよ;

ですので、ネタ無し(^^;

と言う事で、年末に泊まった宿の露天風呂をご紹介!


場所は新潟の「湯沢グランドホテル」・・・言っちゃった(^^;
かなりお気に入りの宿、6年程前にたまたま予約したのですが、その後

北海道の「水曜どうでしょう」って番組の中で「東日本カブの旅」って
言う企画で、今やドラマや映画で活躍している
「大泉洋」が泊まっていた事が発覚 (*^^*) ← ミーハーな奴;

1度行ったら露天風呂が気に入ってしまいそれから毎年宿泊しています (^-^)b♪
露天にサウナもあって、ゆっくり過ごすには最高のシュチュエーションですよ♪

こちらは、ホテルの案内の中にあった写真・・・
上越新幹線ができる前はこの「とき」って特急電車が走っていた様です
なんかやけに田園風景に似合うな~なんて・・・;
Posted at 2009/01/03 19:58:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年01月02日 イイね!

秘境・南郷へ!

秘境・南郷へ!今日はwestibaraki さん家族と

そのお友達とで秘境!?

福島県の南郷スキー場へ・・・;

全員で子供も含めて12名程でしたね~;

一日中雪が降ったりやんだりって感じ~;

でもおいしいパウダー頂けましたので、私は大満足ですでに筋肉痛です(^^;

帰る途中、南郷スキー場のリフト券を提示すると700円が→500円で
入れる温泉へ寄ってきましたよ~↓



またまた雪の露天風呂を満喫しちゃいましたね~(*^^*)

最後に帰り道をパシャ!っと一枚! (^-^)b♪



ねっ!・・・秘境でしょ!?(笑)
Posted at 2009/01/02 23:01:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | SnowBoard | 日記
2009年01月01日 イイね!

2009年初め!

2009年初め!新年明けましておめでとうございます!

今年もこのわたくしの戯言に

お付き合い頂ければ幸いです(^^;

何卒よろしくお願い申し上げます m(_ _)m


2009年 平成21年最初のネタは出来るだけお正月らしい物をと
思ったのですが・・・;
1日は映画が1000円で見られる日なのでこちらを ↓



見に行ってきただよ!(^^;← 全然正月っぽく無いし;

監督: 水田伸生
出演: 伊藤英明、内野聖陽、山田孝之 ほか・・・

ハイパーレスキュー隊が必死の救助にあたる中、音波探索機が新橋の地下から「2、5、2(=信号“生存者あり”)」の音をキャッチした…。不屈の脱出劇と決死の救出劇―運命を分かつ“18分”が始まる…

正直・・・個人的にはそれほど期待していなかったのですが・・・
ハラハラドキドキの連続で ←古い表現!?(笑)
中だるみも無く楽しめましたね~♪
現実的か否かは別として、感動できましたよ~ (^-^)b♪
是非チェックしてみては!? 
Posted at 2009/01/01 20:57:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「@Tetta@KAC202
月は同じ面を常に見せていますが、自転もしているために微妙に見える角度?が変わるんですよ~(^-^ゞ」
何シテル?   09/11 00:06
ブログ挑戦しております;p(^^)q できるだけ更新していきますので お見知りおきを・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夜桜。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 20:11:21
今年のスイカは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 15:45:35
縁起物? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 09:38:07
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation