
2023年10月25日、体験王国いばらきDCのポスターに釣られて見頃のコキア観賞と、日を改め、みんカラを始めてからみん友さんになっていただいている方にお会いしたく、いばらき遠征をしてきました。
まずはコキア観賞から。
私は茨城県にお邪魔した事は少ししかありませんでした。最近になって駅や電車の中で「いばらきDC」のポスターを見つけ、久しぶりに行ってみたくなり、出掛けることにします。
実家からナビをセット〜😁すると。。。

ん⁉️距離あるねぇ。しかも都心貫通かい。
とにかく出発。朝5時。。。ワタクシ今回はナビ担当です。

東名横浜町田インターから。
途中にはスカイツリー。反対車線は渋滞中。

休憩を適宜入れながら。
7777キロゾロ目〜✨

常磐道から北関東道に入り、ようやく、、、
国営ひたち海浜公園、駐車場に入る車で渋滞中‼️
凄い台数が自分たちの後ろにも連なっていました。

入場料を払って中に入ります。

うわぁ、、、凄い人の数です💦
しかし、めげずに行くのだ‼️

まず飛び込んできたのは、蕎麦の花。
この後暫しフォトを。

見事なコスモス。
さぁ、コキア観賞。
少し小高いところに上がると太平洋が見えました。

遠く筑波山。
キッチンカーも多く出ていましたが、これが目に留まります。
ここでスイーツタイム。

ブラボーな美味しさのモンブランアイス。
その後も観賞します。

堪能しました。時間を見ると、昼頃になっていました。
食事をいただく所を探して。

霞ヶ浦の湖畔にある「清水屋」で。

うなぎ。さて潮来のうなぎ、いかがでしょう?
注文したものが来るまで、

鯉コクが出されます。

待つこと30分ほどで、♪───O(≧∇≦)O────♪
文句のつけようがない「うな重」でした‼️
諏訪湖での悔しい想いを晴らしました。
この後は、鹿島神宮へ。

信号待ちしていると、なんか映っている。。。

我がXVです‼️

鹿島神宮。過去に来ていたのか?
わからないほど記憶に残っていません。
さてそろそろ帰路につきます。

7997キロのミラー番、からの〜。

8000キロキリ番も✨

往きに見たスカイツリーをまた見ることに。
都心を抜けて首都高から東名で。
無事に帰宅できました。
夕食は少し質素に。
という訳で国営ひたち海浜公園遠征でした。(続く)
ブログ一覧
Posted at
2023/10/29 22:12:10