またまた懐かしい動画をYouTubeで見つけました‼️carbo 2001さんが投稿しております。今回は2代目レガシィビデオカタログです。この動画は1996年、前期型BG/BD型を全性能モデルチェンジして新たな進化を遂げるビッグマイナーチェンジした際のビデオです。GT-B、RS、グランドワゴン(後にランカスター→アウトバックに進化していくんですね)が登場。「より遠くへ、より安全に、より快適に。レガシィが追い求めてきたのは心を解き放つ走りの悦び」と謳っています。グランドツーリングカー、レガシィ。そこには心を躍らせるドライビングの悦びがある。。。もうこれだけで購買意欲が湧いてきます。2代目レガシィはフルモデルチェンジを機にソルトレイクシティにてワゴン最速の世界記録に挑戦して249.981キロの世界記録を達成します。もしや、いちばん左に写っている御仁は小関オヤブンでしょうか⁉️レガシィは新世代のグランドツーリングカーとしてあらゆる路面で速さと安全性を両立する世界最高水準のアクティブセイフティの実現をテーマにしてきたと謳っています。この後メカニズムについて説明していきます。ビルシュタイン倒立ストラットはこれからでした。セイフティの説明は続きます。GT,RS,グランドワゴンが紹介されて。オプションの数々。SUBARUから六連星が消えています。という事でビデオカタログ動画でした。主力モデルですべてが新品な2代目レガシィ。ツーリングワゴンのグレードも多種にわたり発売されました。ですが、年月が経ちもはや街中ですれ違う事も少なくなりました。私的な想いですが、クルマとしての完成度は非常に高いと思っております。希少なモデルとなりましたがオーナーさまには大事にお乗りいただければと願います。(おまけ)セダン好きな私、RSのみを取り上げたCMです。これもYouTubeで見つけてしまい動画を拝借させていただきました。冒頭の「セダンではない、スポーツセダンである」にヤラレました😊