
ダイソーのミニバイスです。買い物をしている時に見つけました。
プラスチック製の玩具みたいで使い物になるのか半信半疑でしたが 使ってみると意外と「使えるヤツ」で棚ぼたでした。
車のいろいろな工作で はんだ付け や 両面テープ を貼る時に左右の手がふさがることが多々あります。そんな時にこのバイスが役に立ちます。
手前のレバーを倒すと台座のゴムが本体内部で凹み、真空状態を作り机に貼付きます。
タコの吸盤のイメージです。
平らで滑らかな面でないと貼付きませんが、机上作業では3本目の手が協力してくれるので非常に助かります。
ただし、重量物には使えません。
左がルーズ状態です。台座はガタガタで安定しません。右は固定状態です。ぴったり机に貼付いています。
固定状態にした時の台座裏の状態です。凹んで貼付く原理が解ります。
部品を固定した状態ではんだ付けができます。これから活躍してくれそうです。 ヽ(^。^)ノ ワァーイ
Posted at 2022/10/27 00:08:44 | |
トラックバック(0) |
好きな事 | 日記