• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づん@DLC24/7のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

どうせワタクシはDQN ですが

通勤中、四車線から二車線になる区間があるんです。
今日は右車線に大型トラックの列(先頭は軽四)、左車線はガラ空きでゆっくり走っても無理なく追い抜けます。

左からの追い越しは原則一般道もだめなのは分かってますが、高速じゃないし別にそこまで決まり守らんでもと、ちょい加速しながら無理なく右車線に入ろうとウインカー出してミラーを見ると真横にフル加速してきた軽四に車線変更を妨害され…いや、オッサン当たるで(笑)

ギリでかわして

信号待ちで『どうしてそんないかにも意地悪な事するんでしょうか( ´_ゝ`)』


と訪ねると、挙動不審に
『左から抜くもんやないわ』

と、いきなり交差点曲がってどっか行きました…



左から抜いた自分が悪いのは分かっております、えぇ、ワタクシはDQNでしょうとも。

けど危険をおかしたわけでもなく、ふっつ~にトラックの列を飛ばしただけでそれは…

まぁ世の中色んな方がいますから、むやみに話かける事はもうしません( ノД`)…

モロ悪気ムンムンの相手も世の中のどこで繋がってるかも分からんので。

久しぶりの日記がこんなくだらん内容になってすいません( ノД`)…


JB5のターボがあんなに速いだなんて(笑)

意外な朝でした
Posted at 2012/12/02 12:46:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

ご意見を(>_<)

今回は真面目な内容です(^^;)

ちょっと前に彼女が通勤途中、信号待ちでカマほられまして、
軽四なのでボディーは柔らかいと言ってもなかなか酷い当てられ様で、スペアタイヤ下のフロアまでグネグネ、実際修理に保険屋方の鑑定で25万以上かかりました。

タフな彼女なのでその時は体に異常はなかったんですが、時間が経つと首に違和感が…汗

数日後、頚椎捻挫で診断書も出ました。


そこで気になる点があるんです。

まず警察の対応。
衝撃でドアミラーが閉じてた&リヤガラスが割れてないのが奇跡なぐらい後ろ全体ボッコボコの事故なのに、後々人身に切り替わる可能性にも触れず物損扱いで後は知らん顔。
次に人間対人間なのでややこしい問題ですが加害者側の対応。
菓子もって彼女宅まで謝りに来たまではいいんですが、取り込み中にもかかわらず加害者とその親が強引に押しかけ、なんと勝手に玄関を開けて『すいませーん(親)』

あまりの常識の無さに追い返したそうです。

で、体の心配も何も、加害者側からそれっきり何もなしです。

彼女はやっと仕事がまともにできるぐらいまで回復しましたが
長期休暇を取って寝込んでいました。


加害者側が
『お菓子もってったし後は保険屋に任しとこう♪保険入ってて良かった~』

な対応
こうゆう人がハンドルを握る世の中では被害者が増える一方、なので被害届を出して人身事故に切り替える事にしました。
こりてないのが丸見えで誠意もクソも感じない。
最寄りの警察署では人身への切り替えについて親切に色々教えてくれたそうです。


で、教わった通りいざ事故を扱った『南国署』に行くとその対応は



『え、今更人身にかえるんですか?(嫌そうな顔)』

彼女『そういう態度をとるならなぜ事故した時に後々人身に変わる可能性や、事故後の流れの説明は無かったんですか?知らない事ばかりなのに教える事もせず、やっと自分で得た知識でこうやって来て、今更って何ですか?』


署員『おたくのような事故はよくあるんで、いちいちそんな事説明してられません』


だそうです。


結局人身には切り替わるそうですが、それだけで終わっていい話でしょうか?

相手方保険会社も、まだ車の修理かかる前から示談書を送ってくる始末です。

読んでいただいた皆様の常識と、自分達の常識はズレていますか?

すいませんが、時間のある方、意見を聞かせてください(^_^;)
Posted at 2012/07/26 00:21:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月08日 イイね!

単身旅行♪

単身旅行♪三重県の湾岸長島PAで行われたヘラフラなイベント
fittedfes2に行ってきました☆


今回の目的はそう!
ヘラフラとは!を見たかったのもそうですがメインはみん友のmosh氏に会うため!

だとは本人に遠まわしにしか言ってません(笑)
(゜∇゜)v


で、ホイールは傷だらけ、リヤバンパー割れまくりではとても恥ずかしくて行けないんで
メンテ、ホイールの塗装、仕事の調整に追われましたが

最後の最後、いつもの
Body works YOUさんがリヤバンパーのリメイクもギリギリ間に合わせてくれたんで、装着したノリでそのまま出発!




片道5時間です♪

遠出して分かりましたが自分のアルトでこの距離なら朝早くに出て日帰りでも十分楽しめる(*^o^*)



高知→三重は往復『たったの』1000kmですよw






イベントの中身は後日写真をアップしときます♪

今日はmoshさんはじめ、みん友ではないんですが実は毎度のブログが楽しみで仕方ない、にせものぎゃんぐすたさんにも会えました(」゜□゜)」



あと、超偶然居た大阪の同じ黒バンパー四枚アルトの兄ちゃんとも仲良くなりましたw
是非ともみんカラ始めてほしい(笑)



いい刺激と、いい出会いと、いい思い出ができました( ̄∀ ̄#)



moshさん!お土産までありがとうございました☆
チビちゃんにニッコリ笑顔まで貰って感無量です(*^o^*)



リメイクに関わってくれた方~後輩の青いやつ、そして今日お会いできた皆さん、改めてありがとうございました☆

みんカラやってて、アルト乗ってて良かったです!って大げさかな(^_^;)

まぁいいっしょ♪




車が変わっても、また皆さんに会いに行きます!

キューブの方が快適やしw
Posted at 2012/07/08 20:50:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月30日 イイね!

ドリフトネタ♪

久しぶりに走行会に行ってきました♪


めったに3速で蹴ったり振り返したりしないんで午前中はリハビリ(笑)


午後は数本いい感じで走れました(*^o^*)




途中ドラシャのメクラからオイル漏れたりしましたが…

オイルレベルを横から見れるようにしてあるので残量見ながら♪




新しいラインも見つけたし
新しい走り方も開拓できたんでアルトの余命をもう少し楽しめそうです☆☆



今回の収穫は

サイドを使わんのがベストではないって事ですね!



開き直って



けいよんだもの。みつを




な走らせ方で今までで一番車速ものったし飛距離も出たし(笑)



楽しかったです☆

諸事情でサーキットの清掃前に帰ってしまってすいませんでした(汗)
Posted at 2012/06/30 09:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月22日 イイね!

メインカーの交代♪

メインカーの交代♪とりあえず
ご臨終のエンジンを載せかえて♪
ASHの高級ATFをぶち込み♪
フルタップでなんとなく下げて(適当)
リヤはハナからアジャスターなし(笑)



中古のHDDナビ+地デジ+中古ETCを付けて


整備士の特権をフルに活かして爆安で仕上げたりました☆


テッチン最高(*^o^*)
Posted at 2012/06/22 13:31:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #エクストレイル NV350(E26キャラバン)ミラー http://minkara.carview.co.jp/userid/347379/car/1833655/7986007/parts.aspx
何シテル?   09/25 13:21
何でもシャコタンにしたくなる病にかかっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
低いのは疲れたので次は高いの(笑) ワークスツインカムエンジンスワップ リヤエアロッカ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
平日は嫁さんの乗り物( ・∇・) 実は前期の後期ばかし♪ 乗り潰す予定で買ったので気楽 ...
スズキ アルトワークス ミサイル (スズキ アルトワークス)
友人と共同所有のミサイルです(*^^*) FF.AT改FR.MT 解体したFRアルトの部 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
同僚に譲りました(´ω`)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation