
自分で走るのはEF9でエビススーパー耐久で参加依頼・・・・。
リザルト古すぎてなかったです・・・。
この面子今は全日本ラリードライバーだったり、ペ●銀会の群サイ3分切りドライバーだったり結構豪華だった・・・が、車突貫で作って色々あったなぁ(遠い目
コース覚えてなぃ・・・。けどS字と最終は危なかった印象・・・。
で、前日に久々に引っ張り出したホイールに、昔使い掛けのパープルマジックを使い・・・そこそこきれいに・・・(独特のにおいは懐かしい・・・
高速使うのも微妙な距離+朝8時集合ということで下道で3時間半かけてトロトロ行くことに・・・。でトップ画像になるのですが、、、、
対面通行の国道走行中にとバイクと車が正面で・・・事故ってました・・・。
ドライバーは無事で直ぐに警察、救急車読んだらしいが、ライダーが歩道で倒れてて既にメット脱いでましたが、2輪の前輪われるくらいの衝撃だったので首動かさないように、あお向けに寝てもらい・・・・
バイクが対向車線をふさぐ形になっていたので、最低限の移動だけ・・・。
その際に1997製造の26年物の発煙灯・・・・なんの不具合もなく動作しました。大学生のころ廃車置き場から『もってっていーよー』で30本位もらった最後の一本・・・でした。いつも工具箱にはいっていて、有事の際に4本位あげたり、自分で炊いたり。
警察、救急車が来たので引き継いでそのままエビスへ・・・。
西コースは1年振り?今年は菅生なので・・・
んでもってせっせこ準備して走行。
S字、最終はヴィッツだと安定していて丁度いい感じですが・・・。
登りがとにかくつらい・・・(失速する・・・)。
GPS見るとブレーキかけてる判定になるくらい( ´艸`)
知り合いの後輩さんのGK5にも乗せてもらいましたが全然違う・・・・。
うーんこれは仕方ない・・・
お昼もGWとあってか食堂激込み・・・・。提供が速いカレーにしました・・・。
一瞬おくれたら20分待ちとか・・・。サファリパークがちゃんと機能しているエビス初めてでした・・・・。
あとは先週末にドリフト祭りがあったせいかガソリン売り切れ(東パドック)
ドリフターな方が来てはSOLDOUTをみてがっかりしながら帰っていくというなかなか見たことない光景。
なかなかイレギュラーなことがあったエビスでした・・・
今度は西がいいなぁ・・・・。
Posted at 2023/05/03 09:36:54 | |
トラックバック(0) |
走行会 | 日記