• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぶぅのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

2025年走り始め

2025年走り始めアッという間に年も明け・・・。
本年もよろしくお願い致します。

EFというと・・・全然やりたいことがまにあっておらず・・。
こちらは来季に持ち越しといことで一寸ずつすすめております。
来季は人権ある軽量化+更品のGSコンで何処まで行けるか・・・。
alt

で六連星さんの走行会にお邪魔してきました。
同時台数多いですが、ヴィッツだとクラスでもゆっくりなので、皆さん勝手に離れていくので、後方のみ注意していればokなので(;'∀')

一寸車熱入らず・・。オイル交換とロッカーアーム飛び確認位しかできず・・・。
あと移動用のスタッドレスタイヤの手組くらい・・・

今回の変化点は、前回走行時からで27kg軽量化して臨むことのみ・・・
・満タン⇒タンク半分(本当はメモリで行きたかった・・・) ※20L×0.75L/kg=15kg
・ドライバー減量 -12kg
タイヤとかの劣化が気になりますが(;^ω^)
alt

タイヤはMOMO製のスタッドレスタイヤで4本で22760円(送料込み)でお安め。
ゴムは結構固めなので、雪道はしるまではなんともですが、、、
alt



当日は晴天にめぐまれ、サーキットに向かう道中、朝焼けの筑波山を横目に現着。
受付、車検をすませて、走行開始まで2時間弱程度あったので、走行前の不用品外し。
そして、カンカン台へ・・。
alt


車重は989kgでロールゲージ分考えると結構優秀かと・・・。

alt


肝心の走行ですが、

1本目:1'11.931(BEST)
⇒動画取れてなく・・・

2本目:1'12.403
⇒アタックかけるたびに黄旗区間が・・・・やむなし・・

3本目:1'12.172
⇒気温も11℃台に上がって仕舞い・・TOPSPEEDがベストに比べて4km/h遅い



4本目:宇都宮市内で飲み会対応の為早め切り上げ・・・。
※庄助という県庁前のお店に。孤独のグルメ登場店というのをお店に行ってから初めてしるという・・・キノコ鍋最高でした!

ということで前回のベストタイムからは308ms足りない結果となりました。
ベストの時のログが取れていないためLAP+の比較ができないのが惜しいですが、
1年振りだと、ブレーキ、最終の突っ込みが最初”怖い”から始まって仕舞っており、、、
アクセルブラジルまで踏み抜けるようになったのはHeat1終割り際・・・。

反復練習の大切さを痛感しております(お財布と体力と相談ですが・・)。
でも楽しかったー(当人としては大事なことで)
Posted at 2025/01/12 21:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ カーボンバンパーガード リベット留め https://minkara.carview.co.jp/userid/347616/car/3179924/8325244/note.aspx
何シテル?   08/09 16:08
パイロンと戯れたり、ミニサーキット走ったり、雪道走ったりするのが好きです。小さいかつ昔からおんなじ車種にのっている傾向があります(壊しても部品使えるから?)。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジムカーナ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:08:59
車載動画に4輪の速度を合成する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 01:35:05
プラグの事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 19:03:57

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目のCR-X 。小豆色。 パワステ以外快適装備無し。 ジムカーナからミニサーキットま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
メインカーの修理に時間かかりそうなのでおぢさんカーマニュアル車を探していたら人のご縁で。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算7台目ヴィヴィオ。 パワステ以外快適装備無しで雪道専用となりはてています。 エンジ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
完全なる通勤足車。 夏目漱石さんが50人分・・・・と格安で先輩から購入させていただきまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation