• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぶぅのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

車帰ってこないので、地面から生えてきた

車帰ってこないので、地面から生えてきたさてタイトルの通りで、なかなかEFが返ってこない状況です💦
禁断症状が出始めて仕舞い、普段乗りができるマニュアルを探しておりました。

色々な人にお声がけしていたら、素敵な車と出会うことができました。
スターレット(EP71torboR)以来久々の久々のトヨタ車で御座います。

マーク2(おさがり)→シビック(高級車)→スターレット→シルビア→ヴィヴィオ(白)→ヴィヴィオ(紺)→ヴィヴィオ(紺)→ヴィヴィオ(赤)→ヴィヴィオ(紺)→ヴィヴィオ(白)→レビン→CR-X(紫)→シティ→シビック(白)→シビック(黒)→スターレット(トリコ)→ロゴ→シビック(白)→ヴィヴィオ(白)→ライフ→シビック(紫)→シビック(赤)→S2000(超高級車)→CR-X(小豆)→デミオ(小豆)→ゼスト →ヴィッツ(・・・2輪はもはや覚えてない+4輪なんか忘れている感多数)

当初NCP91のRSマニュアルということで聞いておりましたが・・・・。
車見せてもらう日に車に近づくと一寸様子がおかしい感じで・・・・。
alt


最初からOP架装されている奴は初めてですね(;^_^A
前オーナー様はもう歳で降りられるそうで、破格で譲っていただきました(;・∀・)

あとはシートとレールとパッド変更すれば手の震えからは解消されそうです。
冬に向けて申し込み忘れないようにしないと・・・TC1000からかな💦

いやーしかし、AC/PS/ABS/エアバック/4枚ドア/キーレス/オーディオ/電動PW付きと小生にはすでにフルオプション感満載車両で感激です!
ただし持ってる車両がすべてMT/ロールゲージ/類別区分番号レスなのは何故・・・。

最後にゼスト君今までありがとう!次のオーナー様にかわいがってもらってください。
alt

Posted at 2021/10/08 20:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2021年10月08日 イイね!

純正OPのすごさ・・・・

純正OPのすごさ・・・・トルクもあるしACもついてるし実用もそこそこ
Posted at 2021/10/08 20:18:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月11日 イイね!

モータースポーツの現場や心づもり

モータースポーツの現場や心づもり最近時体調がすぐれない病に陥りがちです・・・。

昨年の今頃はミッション交換してたのに・・・。
車早く帰ってこないかなぁ・・・・。。。

トップ画像の小松氏については、2020年F1バーレーンGPでグロージャンが大クラッシュした際にピットボックスで項垂れているのを見たのが最初でした。



その小松氏が2019年に執筆した書籍を知り合いに勧められたので読んでみました。
F1というカテゴリーに限らず、近年複雑化が進む一方のレースに興味がある方は是非読んでみてほしい思いました。日本語でわかりやすく解説されていると思います。

そして改めて”モータースポーツ”の所以を考えさせられました。

レースウィークの過ごし方、時間の使い方、セッティングの考え方、ドライバー・エンジニアとの関わりと考え方。その時点の最適解という”究極の妥協””常に終わりわない”という考え方すごく共感しました。ドライバー・マシン・チーム運営すべてがマッチしないと強くなれない・・・・。その項目の多さに驚きました・・・。一方で実際のさくら市で Scuderia AlphaTauri Honda のAT01の展示を見た際に感じたことについても納得できました!

あと矢張りF1ドライバーは人間離れしてるんだなぁとも笑

またある程度、趣味としてモータースポーツを趣味として嗜んでいる方にも、ヒントになる項目があると思います。実際に師匠から言われてた項目につていも、本書に記載があり、振り返ってなるほどと思うものもありました。

F1、SGT、SF、S耐等々のレースを観る際もドライバーだけでなく、チームの対応も含めてより楽しめるかなぁと思いました!そうゆう意味ではF1やSGTのチーム無線って面白いなぁ(今更感。)


Posted at 2021/08/11 15:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勉強 | 日記
2021年07月11日 イイね!

道具は魔法の杖。

道具は魔法の杖。EFさんは相変わらず車屋にご依頼中で難航中💦💦
エンジンとMTはおろし終わり。ボディは補強し直し、色塗りに向けて準備中らしいです。
今年は無理かなぁ・・・。

と移動は足車と足バイクに。
ある日会社に向かうもオレンジランプ点灯・・・消灯・・・・。
とかの状態が続き、だんだんと燃費が悪く(おそらくFSA)なり・・・14km/L切る始末・・。車屋伺いOBD接続してP確認。O2センサお亡くなりでした(写真わすれました・・・・)

車検が近いので、その場にあったJB5からセンサは頂戴しました(車屋さん15min程度で外し完了)。心配症というか併発案件気味のイグニッションコイルも交換したほうが良いと判断しこちらは即手配。6本(3気筒×2セット)ということで1諭吉さん越えorz

alt


この時代の軽自動車はまだ手が入る隙間がたくさんあるので楽ちんです。
(きったなくてすみません)

<上側>
alt


<下側>:カプラー外すほうがしんどい説。。。。、
alt


と工具箱いくら探してもO2センサ用のソケットがない・・・・。
22のスパナはあるが、エキマニのカバー外す必要有・・・・。
あきらめてアスプロ行きました・・・1夏目さん。
alt


とは言え工具さえそろえばあっという間に終了(ちょっと火傷しましたが)
稀にしか使わないからとか言いつつ、きっとそのうち発見されるのだろうなぁと。
まっしろということは焼杉?・・・・ということは触媒もそのうち・・・。
alt


とはいえ無事にチェックランプも消えて燃費も17km/lまで戻りました。
alt


チェックがてら筑波サーキットまで往復しましたが問題なし。
サーキット走りたいなぁと思った今日この頃でした。
Posted at 2021/07/11 23:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2021年07月11日 イイね!

当人としては最高年式。

購入価格かんがえたら贅沢。
通常使用にはもってこいです!
Posted at 2021/07/11 21:55:05 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「2025夏休み http://cvw.jp/b/347616/48605227/
何シテル?   08/17 09:48
パイロンと戯れたり、ミニサーキット走ったり、雪道走ったりするのが好きです。小さいかつ昔からおんなじ車種にのっている傾向があります(壊しても部品使えるから?)。で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムカーナ再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 14:08:59
車載動画に4輪の速度を合成する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 01:35:05
プラグの事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 19:03:57

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目のCR-X 。小豆色。 パワステ以外快適装備無し。 ジムカーナからミニサーキットま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
メインカーの修理に時間かかりそうなのでおぢさんカーマニュアル車を探していたら人のご縁で。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算7台目ヴィヴィオ。 パワステ以外快適装備無しで雪道専用となりはてています。 エンジ ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
完全なる通勤足車。 夏目漱石さんが50人分・・・・と格安で先輩から購入させていただきまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation