ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ウエマックス]
ストリーム
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ウエマックスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年11月14日
秩父・妙義山弾丸ツーリング
土曜日に引き続き 連チャンで弾丸ツーリング決行!! 会社のバイク馬鹿な先輩と またもやツーリング まずは集合場所の 道の駅やまびこ! 天気にも恵まれ 各地からツーリングに来た方々で 駐車場は結構な台数! 紅葉シーズンなのでさまざまバイクでごった返しておりました。 スイスイーット山を登り始め 来まし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 23:34:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| モブログ
2011年11月12日
赤城山弾丸ツーリング
本日は 赤城山にツーリングに行きました。 前日の雨
があがり 朝から快晴
朝は肌寒かった為 重装備で出発
会社の先輩より戴いた。 イエローコーンのジャケットを羽織り 途中に滝を見たり マイタケの天麩羅を食べたり ん~ツーリングだね
そしてメインイベント
峠 やっぱし楽しい煜 バイクを寝か ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 22:33:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| モブログ
2011年10月31日
茨城福島弾丸ツーリング
ツーリングに行きました。 朝の一発目は 常磐道最高速トライアル
メーター読みで 200リミッターが効き ちょいビビった 高速を降りて ワインディング
会社の先輩と うん十年ぶりの 兎と亀
燃えた 楽しい煜 途中SS軍団と隼軍団に 遭遇燁 あっという間に・・・ 見えなくなった炅 つなぎとハ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 21:15:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年10月13日
今日から俺は
今日から俺は 大型二輪載せ免許持ちになりました。
教習所入所から 三週間 公道を我が物顔で 走るべく 念願の大型二輪取得 男のロマンだぁ~ネ 当分の間は おとなしくしてよう ジェッペルにしたし あたたかくなってきなら フルフェィスにして 淲 次の狙いは 膝擦りトップガン なんぴとたりとも ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 20:00:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
2011年10月09日
ウキウキ
卒検合格から一日がたち 早くバイクに乗りたいが 免許センターやってないし・・・ 暇なんで二輪館やライコランドに行くことに・・・ メット欲しいなァ~ メットたかぁ 昭栄派の俺はビックリ燁 TU-Ka最近のメット高くねェ 次はAraiにしようかな
続きを読む
Posted at 2011/10/09 20:28:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
2011年10月08日
合格
大型二輪卒検合格であります鋙 卒検の前に 教習所に向かう途中に黒猫
が横切り 案内された教室の席の番号が13番 受験番号一番 いろいろなことを 乗り越え
合格
でも・・・ 今日は免許センターが・・・ 今週中には免許GET 愛機はとりあえずZRX1200R マフラーはテックサーフ って ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 23:31:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
2011年10月07日
第二段階7時間目
見極め貰いました珵 先日、
の中の教習で 見極め頂いちゃいました
そして、 明日、卒検
トントン拍子にことは進むのか
続きを読む
Posted at 2011/10/07 14:55:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
2011年10月05日
第二段階5・6時間目
せっせと教習所に通う日々 シュミレ-ション等を こなしながら いよいよ第二段階見極めの日
朝から 雨
じゃん瀇 一本橋に不安を抱えながら 本日 見極めチャレンジ マジで自信が・・・ まったくない炅
続きを読む
Posted at 2011/10/05 09:36:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
2011年10月02日
第二段階2・3・4時間目
いやぁ~一日3時間教習キツイ渹 急制動の乗り比べで 400と750の違い 結構違うね燁 400軽い すべてが軽い
しかし、 教習所恐いね瀇 普通自動車の教習車が あっちこちで縁石乗り上げるは パイロン薙ぎ倒すし 俺は、 教習所行く前に 予習してから教習所行ったけど・・・
続きを読む
Posted at 2011/10/02 23:15:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
2011年10月02日
第二段階一時間目
なんとかトントン拍子で 一段階終了して いよいよ 二段階 やることは 余り変わらないけど・・・ 教官が恐くなってきた涬 大型二輪は普通二輪とは違う
普通二輪の奴に 格の違いを見せ付けろ煆 ったてね そして、本日 教習3時間
きつそう瀨 バイク欲しいなぁ~ VTR1000SP淲
続きを読む
Posted at 2011/10/02 10:12:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「そろそろバッテリーやばそう。年始から出費か(泣)」
何シテル?
01/05 02:06
ウエマックス
[
埼玉県
]
RN6ストリームに乗ってます。 後期バンパーに交換しました。
39
フォロー
40
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ラジコン ラジドリ ( 11 )
You Tubu ( 1 )
有給 ( 1 )
ツーリング ( 3 )
日常 ( 20 )
ボディー ( 2 )
カスタム ( 1 )
バイク ( 3 )
リンク・クリップ
テールピース製作(CB1300流用)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 21:19:04
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
黒兎 (カワサキ Z1000)
思い切って買っちやった。
ホンダ ストリーム
よろしく
日産 ノート
2016年6月5日に納車に なりました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation