• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro。のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

共感

共感今日、箱根でカプチーノなオフ会に行って来ました~。

春とは言え、箱根はまだまだ寒い!ので
防寒対策バッチリでオープン♪



箱根では色々な方と楽しく話しをさせて頂き
けんちゃさんのBBSセンターキャップ講座も(笑

そして毎度の物欲が~(^^;



解散後は山なカプチーノ乗りの方に誘われ水餃子を食べに。

まずはおススメの水餃子と醤油ラーメンを食す。
旨い!!!

朝が早く、お腹が減っていたので「ミニ塩ラーメン」を追加~。
これも旨い!!!


食事後は足柄峠をいいペースで走って帰りました♪



箱根オフに参加された皆さん、お疲れ様でした。
また宜しくお願いします~。







Posted at 2010/04/18 21:38:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月03日 イイね!

会社で実験

真面目なオペレーターなボク。
は、会社でも車の事を・・・。


翌日使用するタンク~ラインを予備洗浄中にちょっと実験~。


作業名:タンク・ラインのすすぎ洗い。

タンク上部からすすぎ水を投入。
      ↓
すすぎ水がタンクに溜まるので、ポンプでラインに送液。
      ↓
1.5Sライン→1Sラインの順ですすぎ。(ここまでは通常作業)
      ↓
通常より短いラインですすぎ。(ここが実験)




なんの実験かと言うと、「ラインの太さや長さで流量がどう変化するか?」です。



通常の作業では当たり前の如く、ラインの太い方が流量は稼げます。
もちろん流量計での数値を確認してます。
(CIPと言われる洗浄では、流量が多い&流速の速い方が、洗浄性に優れます)


んじゃ、いつもより短いライン(曲がり箇所も減ります)にしたら?

流量は増えます。
ラインが短くなればなるほど、流量は増えます。

流量が増えると言う事は、それだけ多くの水が排出される(流れる)と言う事です。



この「水」を車の「排気ガス」に置き換えると・・・。



今度、フロントパイプを外して走ってみよっと~(笑



      



Posted at 2010/03/03 23:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年10月22日 イイね!

真のオープン乗りとは・・・?




暑~い真夏にオープンにする人?

寒~い真冬にオープンにする人?

ちょっとぐらいの雨でもオープンにする人?








どれも正解で、どれも不正解だと思う・・・。


正解は~
やっぱオープンを楽しんでいる人だよねイエ───(σ≧∀≦)σ───ィ


と、思うのでした☆

Posted at 2009/10/23 00:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月23日 イイね!

いつの間にか・・・

いつの間にか・・・この前カプちんのマフラー交換をして
ふと思ったのが、カプチーノを買ってから
マフラーもそれなりに替えたな~と。

右 ダイナーズ? 右出し砲弾マフラー(保管中)
左 Arms Engineering  Hi-capa type B (使用中)


そこで、改めて今までのマフラー暦を振り返ってみる・・・
(番号は通しで)

・PA-NERO(JT-191S)
1 タナベ リミット
2 Bee R チックマフラー(ワンオフ)
3 ARC アルミサイレンサー(ワンオフ)

・トレノ(AE-111)
4 アペックス N1マフラー
5 柿本・改 Kakimoto R 
6 アペックス GTライトスペックマフラー

・アテンザ(GG3S)
7 JIC スパルタンDE(オールチタン)
8 フジツボ セダリス
9 柿本・改 レグ92Z 
10 5ZIGEN プロレーサーAスペック
11 JIC スパルタンDE(オールチタン)
12 マツダ 23Z純正
13 マツダスピード スポーツサウンドマフラー
14 タナベ Gホーダン
15 柿本・改 レグ92Z
16 HKS リーガMAX
17 ウェルブ6 X2マフラー改
18 GPスポーツ エグサス・エボチューン(実は未装着・・・)

・AZワゴン(MD22S)
19 ビークルーズ チタンテールマフラー 
20 リードジャパン FFBマフラー(未完成)

・カプチーノ(EA11R)
21 トラスト サイレントフォース レボリューションK
22 LEAD 砲弾マフラー
23 ヒサワ工業 GIGA・N1マフラー
24 ダイナーズ? 右出し砲弾マフラー(保管中)
25 J-WORKS(BILL-WORKS)  BILLマフラー
26 Arms Engineering  Hi-capa type B (使用中)


去年、トラストのマフラーを買ってからいつの間にか増えてました(汗



とりあえす何かの参考にして下さい(^^;






Posted at 2009/08/23 21:25:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月20日 イイね!

Faker or a bluffer or an impostor

Faker?

a bluffer?

an impostor?


英語出来ないから
どれが正しいか分らないけど、ちょっと多いよね?


俺は速い?

俺は強い?

俺は怖い?


って人・・・









実際見てみると・・・???って?



自分が通っていた学校は、地元ではあまり評判が良くない
って言うか、評判の悪い高校で、入学する時も上級生が教室から
外を歩いている新入生にゴミを投げたり(笑

教室がシンナー臭かったり(汗

そんな学校で悪かったクラスの友達も
今は普通な見た目だし、悪ぶった感じも無いし。



なんでインターネット上だと人が変わっちゃうのかな???
Posted at 2009/08/20 21:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「セレブリップライナー http://cvw.jp/b/347683/47034416/
何シテル?   06/20 00:34
のんびりカーライフを楽しんでいます♪ We are the Cholesterol☆Racing (touring?)TEAM. All of us a...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S15アオkingさんMIRAと入替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:28:49
WRX STI ホイール交換 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 03:19:03
HA36Sアルト 強化エンジンマウント完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 08:13:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022.01.04 名義変更。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.02.11納車。 6MT。
スバル BRZ スバル BRZ
2022.0720納車。 6MT。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H9年式 2.5L 5MT。 MOMO08、BRIDEジータ、リアスポイラー、XYZ車高 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation