• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro。のブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

一石二鳥?

今回、カプちんの点火時期&燃料のセッティングを取ってもらった訳ですが
あくまでもアクセル全開時に合わせてなんです。

これは燃料コントローラーなので仕方が無いのですが・・・

でも、考え方を少し変えてみるとエコセッティングにもなるのです。

どういう事かと言うと、今回の設定はノーマルより薄くなっています。

なので、ブースト値が低い&ハーフアクセルなどの時の様に
元々の燃料が全開時よりも薄い時は、燃料コントローラーで
全開時よりさらに薄くなります。
(前期型は、アクセル開度は関係なさそうですが・・・)

だから、低負荷運転の時は自然とエコセッティングな訳です。

低負荷時なら多少薄くてもブローする程じゃないと思いますし
全開時の設定をベースに少し濃くすればもう少しトルクも増えるのかなと。

燃料コントローラーには3パターン記録させられるので
街乗り、全開、ノーマルってしておくのも「手」かなと思います。


Posted at 2010/03/07 23:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年03月06日 イイね!

プチセッティング

プチセッティングちょっと前からカプちんにハイオクを入れてました。

ボクの場合は、ハイオクにしたから

パワーが!トルクが!燃費が!
って事も無いのでただの贅沢だったのですが・・・

(余談ですが、ハイオクに洗浄剤が入っているのは
レギュラーより汚れやすいからみたいですよっ)

んじゃなんでハイオクにしたかと言うと~

パワーチェックをしながらの点火時期調整!
の為です。

今回お世話になったのは、プレマシーのパワーチェックでも
お世話になりました朝日超渇きさんです♪

まずは現状でパワーチェック!
だいたい53~55PSぐらいだったかな?
ノーマル+α使用としては、まずまず数値みたいです。

んで点火時期調整!の前に、朝日超渇きさんが
燃料コントローラーに目をつけていじいじ(笑

そしてパワーチェック。
おぉ~数値がしっかり変わります。

何度か設定を変更しパワーチェック。

設定の落ち着いたところで、点火時期の調整をし
安全マージンを考えて作業終了~。

2000回転からの変更で、全域ノーマル以上の数値で
ピーク値では最初より+7~8PS、18年落ち・10万キロオーバーの
カプちんはカタログ値のパワーをクリアしてくれました♪

一般的なローラーのシャシダイと比べ数値の辛いダイノパックで
この数値はまずまずだと思います(^-^)

自作加工のインタークーラーパイプに抜け防止加工もして頂いて
これでスポーツランドやまなしでのタイムアップも間違い無し!?



そうそう、セッティング後に一緒に作業してくれた若い店員さんが
カプちんを試乗しましたが、朝日超渇きさんにどうだった?と
聞かれて「楽しかったです」と言ってました。

普段、仕事柄ハイパワーな車を乗る事も多いと思いますが
小さく軽量なターボ車も違った楽しさがあるんでしょうねっ。



朝日超渇きさん
今回もありがとうございました!





Posted at 2010/03/07 13:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2010年03月03日 イイね!

会社で実験

真面目なオペレーターなボク。
は、会社でも車の事を・・・。


翌日使用するタンク~ラインを予備洗浄中にちょっと実験~。


作業名:タンク・ラインのすすぎ洗い。

タンク上部からすすぎ水を投入。
      ↓
すすぎ水がタンクに溜まるので、ポンプでラインに送液。
      ↓
1.5Sライン→1Sラインの順ですすぎ。(ここまでは通常作業)
      ↓
通常より短いラインですすぎ。(ここが実験)




なんの実験かと言うと、「ラインの太さや長さで流量がどう変化するか?」です。



通常の作業では当たり前の如く、ラインの太い方が流量は稼げます。
もちろん流量計での数値を確認してます。
(CIPと言われる洗浄では、流量が多い&流速の速い方が、洗浄性に優れます)


んじゃ、いつもより短いライン(曲がり箇所も減ります)にしたら?

流量は増えます。
ラインが短くなればなるほど、流量は増えます。

流量が増えると言う事は、それだけ多くの水が排出される(流れる)と言う事です。



この「水」を車の「排気ガス」に置き換えると・・・。



今度、フロントパイプを外して走ってみよっと~(笑



      



Posted at 2010/03/03 23:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「セレブリップライナー http://cvw.jp/b/347683/47034416/
何シテル?   06/20 00:34
のんびりカーライフを楽しんでいます♪ We are the Cholesterol☆Racing (touring?)TEAM. All of us a...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 345 6
789 10111213
1415 1617 1819 20
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

S15アオkingさんMIRAと入替え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:28:49
WRX STI ホイール交換 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 03:19:03
HA36Sアルト 強化エンジンマウント完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 08:13:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022.01.04 名義変更。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.02.11納車。 6MT。
スバル BRZ スバル BRZ
2022.0720納車。 6MT。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H9年式 2.5L 5MT。 MOMO08、BRIDEジータ、リアスポイラー、XYZ車高 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation