• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin-D@copenteのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

晴れました。

晴れました。
今日は晴れましたねぇ~ 昼頃起きて、洗車してフィルムアイライン貼ってメッキ貼って・・・ もうキラキラ いったいどこに行くんでしょう・・・ コペンも私も・・・ とりあえず天気も良かったのでオープンでふらふらと。 デッドニングの効果は予想以上に良いです。 2000円程でここまでなら…制震 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 00:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月04日 イイね!

初自作

初自作
昼寝してしまって眠れないので… 今日買ったテイクオフのアイラインフィルムの型でメッキアイラインフィルムを製作してみました。 フィルムをRにカットするのって難しいですね(汗) これでツリ目コペンにしてみようかなぁ…なんて考えてると余計に眠れません(笑) ブルーはどうしましょ…
続きを読む
Posted at 2009/02/04 02:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月03日 イイね!

やっぱり雨

やっぱり雨
降って来ましたねぇ(苦笑) 今日は朝7時半ぐらいに奥様を新大阪まで送って来ました。 その後、布施のSABに寄ったんですが、まだ開店して無かったので銀行に行って滞納していた税金等を払い時間つぶして、やっと開店(笑) サブウーファー買った時に2月から使える300円クーポン貰ったので前々から気になってい ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 15:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月02日 イイね!

明日、明後日と…

連休なんですが、奥様がお姉様と金沢旅行に出掛けるという事で、2日間完全にヒマです。 それなら何かポチっと行っとけば良かったなぁ~と思いつつ久々の1人の時間なんで有意義に過ごしたいものです(笑) 一人で遠征しようかとも思ったんですが生憎のお天気模様…洗車も無理ですし… 結局地元のABやSABで衝動 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 14:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月27日 イイね!

本日作業

本日作業
今日は待ちに待った休みでした。 サブウーファーの取り付け位置確定とDにウォッシャーノズル(2個目)を取りに行って早速装着しました。 サブウーファーは結局運転席と助手席の間に正方向にマジクロスと付属のステーに両面テープ、後はシートで挟み込むかたちで取り付けました。配線はとりあえずセンターコンソール ...
続きを読む
Posted at 2009/01/27 20:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

ガマン

出来ないタイプなんで(笑) 仕事帰りにドンキホーテに寄ってピンジャック買って来ました(笑) そしてさっき繋いで来ました(笑) 配線の取り回し(助手席後ろに詰め込み)や取り付け位置(ドリンクホルダー上にマジクロスとシートで挟んで固定)は仮ですが、とりあえず鳴るようになりました! ナビ側の設定もしない ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 00:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月24日 イイね!

計画性

計画性
必要ですね… サブウーファー取り付け予定だったんですが、ナビの取り付け自分でしなかったので裏側どうなってるのか見たこと有りませんでした。 せめて説明書見れば良かったです(苦笑) カロのナビにカロのスピーカーでカロのウーファー…ポン付け楽勝と思ってたらポン付けだとピンジャックが必要みたいです(笑) ...
続きを読む
Posted at 2009/01/24 02:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月21日 イイね!

TS-WX11A

TS-WX11A
年始に宣言?した通り今年は走り系のいじりはしないということで、メッキ化を進めたりしてましたが、リアガーニッシュを買いにABに行った時、こいつが呼んでました(笑) サブウーファーです。 コペンオーナーの方には定番みたいですねぇ(笑) 地元ABでは決算SALEで17800円でしたが、今日買い物帰りに布 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 21:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

結局

結局
キーシリンダーリンクは割れたまま無理矢理付けてもらいました。 アウタードアハンドルの取り替え工賃は修理費とつぶしたボルトの交換込みで7875円…仕方なしです(笑) やっぱりメッキアウタードアハンドル着けて良かったです(笑) 帰りにABに寄ってまたメッキパーツ買ってみました。 洗車して取り付け完了し ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 19:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月20日 イイね!

Dに来て…

早1時間…キーシリンダーリンクは外れただけではなく、根元のプラが折れてるようです 部品は単品ではなくASSYか… アウタードアハンドルの取り付けもお願いしてるので、まだまだかかりそうです
続きを読む
Posted at 2009/01/20 14:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Dにてサスの確認」
何シテル?   10/12 17:28
2007年10月31日にCopen-Ultimate-Edition2のオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
家族の為に買いました。 シャイニングレッドのRS コペンとは違って快適仕様を目指します。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイトのUEIIです。 AT 主な装備パーツ 楽ナビ AVIC-HRZ008(p ...
三菱 FTO 三菱 FTO
赤でAT MIVECエンジンでアクティブシフト付きでした。完全ノーマルでも十分楽しい車 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
ダークパープルマイカ 純正オーディオプラス純正CDナビ(インダッシュ) 純正フルエアロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation