• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

山王林道の紅葉と滝

今日は急に予定が空いたので娘と紅葉を見てきました!

西那須→もみじライン→川俣→山王林道→奥日光(湯滝)→金精峠→吹き割りの滝。

もみじラインの紅葉はまだまだって感じでした。

山王林道はほとんどが1.5車線の狭い道で所々陥没が・・(汗)
うっかりしてると車高の低い車はかなりのダメージ受けます・・。

でも紅葉は最高に綺麗でした!!
1,2枚目は山王林道
3枚目は金精峠


いろは坂よりぜんぜん良いかも!


そして滝。

1枚目は奥日光の湯滝
2,3枚目は吹き割りの滝


何度も通ってる道なのにいつも素通りしてました。。
こんな良いところがあったのですね・・。

でも吹き割りの滝では歩き疲れました・・。

吹き割りの滝は east-14th-street さんのブログで知りましたf(^^;)
アリガトウゴザイマス。


朝4時に出て、16時帰宅・・。

疲れた~。。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/10/17 21:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:34
吹き割りの滝って何か凄いですね!
写真で見ても凄いんだから、
生でみたらそれは迫力ありそう…
コメントへの返答
2010年10月18日 17:20
吹き割りの滝はすぐ近くまで行けるのですが、近すぎて滝の下までみえません・・(笑)

全景を見るにはかなりの体力が必要です(笑)
2010年10月17日 22:06
行かれたんですね~(^^)
吹き割りの滝は、
外周を大きく一周するコースだと、山道でへばってしまいますよねw
それにしても紅葉きれいですねっ!
うずうずしてきました(^^)
コメントへの返答
2010年10月18日 17:52
お蔭様で楽しめました☆⌒(*^-°)v

あの展望台は私には無理です!
途中で下山しました(爆)

紅葉も早朝なら空いてていいですよ!
オープンで紅葉楽しみましょう!
でも山王林道は飛ばせませんよー!
2010年10月17日 22:11
凄い滝ですね!

気持ちよさそう^^
コメントへの返答
2010年10月18日 17:55
私もこんな滝があるなんて驚きました!
でも近すぎて滝の下まで見えないのが残念でした・・。

見れる場所もあるのですが・・
階段でガクガクになります(笑)。。
2010年10月17日 22:51
2枚めの写真良いですね!
最近クルマ撮ってないな。。

今日の天気なら、滝もある程度シャッタースピード稼げましたね!
コメントへの返答
2010年10月18日 17:59
あざーす☆⌒(*^-°)v

この時期になると、オープンはいいなぁ・・
と、つくづく思いますね!

いろいろな撮り方してみましたが・・
なんか平凡・・・(T_T)
2010年10月17日 22:54
つい先日山田錦さんのコースとそのままそっくり逆コースですが同じ場所を回ってまいりました( ´艸`)
金精峠も少しづつ色づいてきてキレイになってきますよね~♪
コメントへの返答
2010年10月18日 18:02
おーー!
そうだったんですかー!
紅葉でのオープンは最高ですよねー!

吹き割りの滝の後は馬鹿旨のトマトラーメンで締めました☆⌒(*^-°)v
2010年10月17日 23:03
おぉ〜!
今日、午前中もみじラインをカッ飛んでました〜(^^;
午後は、大笹牧場でのんびりしてましたが、、、(笑)
来週くらいがピークですかね。。。
コメントへの返答
2010年10月18日 18:08
おーー!
超ニアミスでしたね!

私はもみじライン6:45頃抜けました!
無料を狙って(笑)!

今回は紅葉目当てだったので山王峠へ向かっちゃいました。。

もみじラインの紅葉はまだでしたね。。。
2010年10月17日 23:33
ハードな一日でしたね~お疲れ様でしたー

紅葉きれい~MRくんもキマッテルー♪

コメントへの返答
2010年10月18日 18:12
山王林道は30キロ走行だったので思ったより時間掛かっちゃいましたf(^^;)

ありがとうございます!

紅葉綺麗でした!
そして紅葉のトンネルは最高でしたよー!

今の時期しか味わえないオープンでの紅葉観賞!ビオラさんも是非見に行って下さい!
2010年10月18日 1:03
夏が終わったと思ったらもう紅葉ですか~季節の流れは早いですね!

ロングドライブお疲れ様でした(^O^)
コメントへの返答
2010年10月18日 18:15
そう・・。
もうすぐ冬眠の季節がやってきますね。。
今のうちに沢山走りましょう(笑)

2010年10月18日 4:28
これから日光に出かけまーす
竜頭の滝に行こうと思ってましたが湯滝ってのもあるのか
いつも完全に通過するだけで,知らなかった
入ってきます
コメントへの返答
2010年10月18日 18:19
おー!
日光はどうでしたか!
私はいろはは行ってないので。。

先日お伺いした時の竜頭の滝はまだまだでしたが、今日辺りはいい感じでしょうね!

湯滝は凄い迫力でした!
2010年10月18日 6:55
イイ景色ですね~。。。 (「゜ー゜)

これから暫くは紅葉シーズンで渋滞が怖いケド、直にみてみたい。
コメントへの返答
2010年10月18日 18:22
oyajiの特技!
夜明け前出発、昼帰りの術を使えば渋滞無く行けます(爆)

あっ、、夜明け前じゃおじいちゃんか・・f(^^;)
2010年10月18日 8:42
本当にイイ景色♪( ´▽`)

朝4時出って凄いですね(^_^;)
やはりそれくらいの時間に出ないとダメなのでしょうか!?

渋滞はどんな感じでしたか?(⌒-⌒; )

コメントへの返答
2010年10月18日 18:28
今回はいろは坂を迂回するコースを取りましたが、昨年のいろは坂は7時で渋滞が始まってました。
この日も8:30で戦場ヶ原の駐車場はすべて満車。。
駐車場待ちの車が並んでました。。

道は悪いですが、いろは迂回路の山王林道はオススメですよ!紅葉も綺麗で景色もいいです!
車もガラガラでした。
2010年10月18日 10:35
いち早い紅葉情報これはいい!
夏に吹き割りの滝見ましたがよかったなぁ~
また行きたくなります。
山梨からだと割りと遠く感じるのですが
富士山が近い! 4時起だったら行けるかな^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 18:32
ありがとうございます!

4時に「出」ましょう(笑)!!

確かに山梨からですとかなりの距離ですね。。
でもこれから山梨方面も紅葉が始まりますよね!

山梨紅葉情報宜しくお願い致します。(爆)!
2010年10月18日 18:22
山王林道行ったことありませんがなかなかよさそうですね~♪
紅葉終わらないうちに県内の見どころ走りに行こうと思います。
コメントへの返答
2010年10月18日 18:36
やったー!
北斗Rミ☆も走った事のない道を走ったぞー!(笑)

山王林道は所々陥没してますから気をつけて下さいね!


栃木県内走行中、ファミマが無く例のブツ買えませんでした・・。
娘が必至にファミマ探してました(笑)。
2010年10月18日 18:37
お疲れ様です! その頃、私は仙台に居たのですが、、、あんまり紅葉してませんでした。バッド(下向き矢印)
子供が小さい頃・・・吹き割りの滝!ぐる~っと回った思い出があります!
太ももパンパン・・・辛かったです冷や汗 
金精峠!楽しく走れましたか? かなり奥地ですがイイ処ですよね指でOK
コメントへの返答
2010年10月18日 23:25
お疲れ様です!

仙台っすか!
またしても長距離ですねー!(笑)

吹き割りの滝は逆周りしてしまったので階段で気を失うところでした(爆)!

金精峠は綺麗でしたよ!
ペースカーがたくさんでしたが(笑)

2010年10月25日 19:06
こんばんは(^-^)


ご無沙汰して居ます冷や汗

しかし、ベストなコースを走りましたねーわーい(嬉しい顔)


山王林道、私が走って居た頃はオールダートでした冷や汗

吹き割りの滝行った時無いので、是非行きたいと思って居ますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:22
こんばんはー!

ご無沙汰してまーす!

地図を見ていて何気に発見しました(笑)!
とても景色のいい道ですよね!

でも以前はオールダートとは・・
想像しただけで汗が出ますね(笑)!

吹き割りの滝へ行ったら、そこから数キロ先に「馬鹿旨」と言うラーメン屋がありますので、是非「トマトラーメン」を食べてください!
美味しいです!

そろそろしのいに行ってタイム更新頑張らないと(笑)!

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation