• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2018年03月07日 イイね!

赤が去って・・また赤が・・・

ご存知かと思いますが事情がありNDを手放しました(T_T)
約3年間で25,000キロ、FRの楽しみ方も教えてもらった。
またいつか乗れるよう頑張らねば!!!

そしてND繋がりで仲良くしていただいた方、いイイねを押していただいた方達には申し訳ないですが今後ともお付き合いの程、宜しくお願いいたします。
MR-Sは残してあるので同じオープン2シーターって事でf(^^;)


そしてNDと入れ違いでまた赤がやってきたw













ワゴンとオープンツーシーター!
理想的な布陣!








って、、このヴェルファイア・・・

息子の。

私のNDと入れ違いに納車されたみたい。
納車が早まり駐車場の空きがでるまで我が家に駐車することに。。


しかしヴェルファイアってでかいな!
これがあったらMR-Sの整備できないよw
でも室内は最高。
お爺ちゃんを何処かに連れって行ってください(笑)


で、、NDが無くなった私は3台体制から2台体制に。

1年前からの相棒。
ヴェルファイアとはえらい違いだww

仕事用だけどねw


Posted at 2018/03/07 18:50:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年02月04日 イイね!

本庄とひもかわと作業見学

明けましておめでとうございます(笑)

早いものでもう2月・・。
今年に入ってから3回ほど車で出掛けたかなw

1/8はみん友さんの本庄サーキットの見学。

偉そうに写真撮りますよと言っておきながら
ほぼピンボケばっかり・・
ごめんなさい(>_<)


















観戦後は初めての間瀬峠からの定峰峠を経由して帰宅。


そして今月は友人のお墓参りからのひもかわラーメン。


人気店ながらも店員さんの対応も◎、味も◎。

ひもかわうどんではなくラーメンです(笑)


ワンタンじゃねーか!
と思うかもしれませんが、わんたんよりちょっとコシがあるかなw
でも具無しワンタンと言われたら・・・・www

ワンタン好きだったらまらい一品でしょうw

場所が足利なので足利学校などを散策。




そして先週は師匠宅で青号のミッション交換作業の見学。


青号もバージョンアップ復活!

白号も負けずに腕を磨かなきゃなぁ・・・・


Posted at 2018/02/16 23:40:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月11日 イイね!

船よし/金目鯛セット 2回目

正月休みは飲めず食えずだったので、
9日に鴨川の船よしの金目セットを食べにいってきました。

ここの金目セットは半身が刺身、半身が煮つけなので
刺身と煮つけの両方がいただけます。

それとアジフライを単品(1尾150円)で注文。

今回奮発して金目セット大(2850円/当日の大きさにより価格は変動)を注文!




もう刺身の輝きがはんぱないですよ!
新鮮で美味し!
煮つけも美味しです!

船よし行ったら是非金目セットお試しあれ!


その後は24年ぶりに鴨川シーワールドに行ってみた。




エイが餌食ってるw


集団ニモw


メインのシャチ!

中段に座るも、この撮影後海水を浴びビショビショに・・
カメラを守るのに精一杯でした(-_-)

しばらく日向で服を乾かし、内房へ移動するも
日の入り間に合わず・・(+_+)


そして景色を見るために入った駐車場を出る時・・

暗くて段差が分からず、今までで一番ヤバイくらいの下っ腹ガリガリをやってしまった・・(+_+)
亀になるかと思った・・。
初めて車高少し上げようかと考えてしまったw


そして横浜で飯食って・・


上層階のホテルへ・・・・


行くわけもなく、首都高を流して帰宅w


正月寝込んでた分を取りかえしてやったぜw






Posted at 2016/01/11 22:45:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月02日 イイね!

たまにはお爺ちゃんらしく・・

週末に孫達と千葉へ行ってきました。

事の発端は敬老の日に孫からプレゼントを貰った時に
「これをあげたんだから何処か旅行に連れてってね!」と・・・。

これはまずい・・

ND購入し、車高調などパーツ購入・・
これからサーキットシーズン・・
更にクリスマス&お正月・・

とても旅行など行ける余裕はない・・

そこで思いついたのが住んでる町の施設利用!
これが激安!
これなら何とかなると施設のある千葉となりました。


まずツーシーター2台体制の自分に子供達を乗せる車が無い(笑)
子供や孫達と出掛けるという観念が無いww
で、兄から車を借りて出発w

1日目は子供の国キッズダムへ


5時間ほど遊んで宿へ。

途中、内房から横浜、東京のビル群、富士山が一望!
素晴らしい!今後内房へ行く機会が増えそうですw

そして日も落ちてきて、またいい感じに。
もう爺さんは写真に夢中ww






で宿に到着。

部屋は・・・


30畳!!(爆)


そしてベランダからは


食事もなかなか良くて大人3750円、子供1750円w
最高ですw

食後は射的や卓球などで盛り上げ、爺さん株を上げるww

翌日は高宕山自然動物園へ。

めっちゃ人馴れしてる猿達でしたww

締めは海ほたる




そして今度の土曜は2015-2016年度 青白対決!

第1ROUND/しのい決戦!

タイム差は1秒弱・・・・(>_<)
47~48秒台のゾーンでの1秒差ってどうなのよw
熱くなってギャンブル的な走りはしないように気をつけます。。

第2ROUNDは12/20のTC1000.。

第3ROUNDは1/4本庄サーキット。

TC2000は日程合わず各自別走行。

Posted at 2015/12/02 23:05:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月03日 イイね!

納車まで4ヶ月。

土曜はまたまた湯西川へ!

といっても今回は長女と孫達を連れ、
兄のアイシスを借りて行ってきました。

この前行った道の駅「水の郷」へ。

ここは川遊びも出来るし、夏休み期間はニジマスのつかみ取りや釣堀もあるし、かき氷の出店や温泉もあり一日遊べます。

たまにはお爺ちゃんらしい所も見せないとね(笑)

湯西川は透明度抜群!

水も冷たく気持ちいい!

ニジマスのつかみ取りは子供500円。
これがまた元気のいいマスで捕まえるの大変(笑)
結局岩陰で休んでるマスを取るしかないw
でも孫達は楽しんでました!
って、、私が一番騒いでいたような・・(-.-)


捕まえたマスは1匹150円でさばいて焼いてくれます。


5時間位遊んで温泉入って餃子を食べに宇都宮へ向かいます。


が・・

この日は宇都宮市内がお祭りで通行止めやら渋滞やらで餃子は諦めて帰宅。。。



そして翌日、マツダDへ。
娘と孫達はD前のイオンへ。

ここで4ヵ月待った世界に1台のミニカー納車w


先行予約特典?のナンバー付ミニカーです!





こういうプレゼントは超嬉しいですね!


午後からはMR-Sのオイル交換、NDのオイル類を全合成に交換!

する予定でしたが暑くて中止!

自分にアルコールを注入しましたww



さて、今度の土曜は朝早く涼しい所へ走りに行くかな。
オイル交換はその後だなw


Posted at 2015/08/03 22:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation