• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

復活したら・・

まだMR-S復活できず体重だけが増えてるような・・


行くところも無いので、
来月に立山の室堂でトレッキングする為の靴を買いに行きました。

間違いなく1度きりしか使わないだろうと思い、普段履きにも使えそうなトレッキングシューズを購入。


昼は越谷(蒲生)へ鰻を食べに蒲生の「鰻重」(うなしげ)へ
わが家は鰻と言ったらココしか行かない(笑)*年2回程度・・・

*鰻重ご飯大盛り
今年はやっぱり510円値上がりしてました。

それでも
鰻重ご飯大盛り2,600円  *普通盛り2,500円

このボリュームで肝吸い、お新香、フルーツ付いて2,600円ですよ!
もちろん味も◎




そして家に戻り、スクーターで買い物に行こうと思ったら・・


バッテリー上がり・・


お前も動かないのか・・・(T_T)


只今充電中。




さて、、もし今週に車が直ったら!

イイねからたどり着いた 「9月1日に暇な人、サーキットで遊びませんか」 

オフに参加するつもりです!

台数もファミ走より少なそうだし、それほどガンガンいく走行会でもなさそうなので
自分と車の慣らし?に丁度いいかな・・と。
それにそろそろ練習しておかないと。。


これからTC1000を走ってみたいという方には絶好の走行会だと思います。

是非ご一緒しませんか!☆⌒(*^-°)v


但し、車が戻ってきたらの話ですが(^ ^;)ゞ



詳しくはこちらへ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/3416/


【追記】8/30

車・・間に合いませんでしたil||li _| ̄|○ il||l








Posted at 2012/08/26 15:36:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月30日 イイね!

スカイダイビング

昨日はEishingさんと私の友人の5人でスカイダイビングしてきました!
そして見届け人にsanukiさんビオラさんが来てくれました。


この構想は1年以上前からあったのですが、昨日ようやく実現!
500円貯金の都合・・笑

まず簡単な説明をされ搭乗!
(ん~、、こんな簡単な説明でいいのか・・笑)



セスナはイスなど無く、ただの箱の状態・・
そこへパラシュートをつけた(タンデムは別)19人が体育座り?で、すし詰め状態(笑)


まるで戦場へ行く特殊部隊みたいです(笑)
見たことないけど・・。

そしてこの半透明なドア?は途中開けっ放しです!
これが涼しくて気持ちいい!

高度4000あたりまで行くと5分前、、3分前、、1分前と、ランプが点灯。。

ちょっと緊張する一瞬です。

そして・・

自分の前の人達がどんどん落ちていきます・・・・・


そして私のすぐ前がEishingさん。。

ドアの前へ行くと・・

いきなりいなくなりました・・・。
思わず手を合わせましたよ(笑)
このときのEishingさんの顔が見たかったなぁ・・(笑)

でもこの時が一番怖かった場面でした。

人が落ちていく所なんて普通見ませんからね。。。

そして自分の番が・・。

「はい、ドアの前ギリギリに座ってー」と、、

そして座った瞬間・・
なんのためらいもなく投下されました(笑)

でもその瞬間も落ちていく時もまったく怖くありませんでした。

空気の抵抗とあまりにも高度が高いので、落ちてる感覚がまったくない!
でも時速200キロだそうですが・・汗

先に落ちたEishingさんを探したり、周りの景色も見る余裕がありました。


そして50秒後にパラシュートが。

あとはゆっくり空中遊泳!



価格的には安くはありませんが体験してよかったと思います!
バンジーより全然怖くないし、気持ちよかったですよー!

この後、サブマリンのホットドッグを食べにいきました。


動画はEishingさんが撮ってましたので、後日アップされるのではないでしょうか!
Eishingさん宜しくお願いしまーす!

わたしのレポはこれで終わり(笑)


あっ、、ビオラさん!うちの姉御が大変ご迷惑かけました・・(笑)
あれからも超ハイテンションで宜しくお伝えくださいと言ってました(汗)

Posted at 2010/08/30 20:41:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月15日 イイね!

湾岸線にて捕獲される・・・の巻

湾岸線にて捕獲される・・・の巻あれ??

どっかで聞いた事あるフレーズ・・。


そう!

COZZYさんにつづけ(爆)!!
COZZYさん勝手にゴメンナサイ

今朝逗子からの帰り、首都高湾岸線を走行中
斜め後ろから合流してくるパンダさん発見!!

早速追い越し斜線から走行車線へ・・


ところが・・


そのパンダさん、何故か私のバックにぴったりと・・

追い越し車線に行くとまた一緒についてくる・・

走行車線に行くとまた一緒にパンダさんも走行車線に・・

ETCゲートも一緒♪


間違いなくストーカー状態・・

3キロほどストーカーされたでしょうか。

Pが近づいたその時!

ネオン全開!!
Pを待ってたのね

そして一緒に休憩揺れるハートexclamation&question


スピードは大丈夫なので、マフラーか、、車高か、、ウィングか・・


予想通りGTウィングでした・・冷や汗


8センチオーバー・・・。





Posted at 2010/08/15 12:17:29 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月26日 イイね!

快・・感!!

快・・感!!先日、Y'sファクトリーさんでエンジン、ブレーキ、ミッションオイルの交換をしてきました(*^o^*)
6/6はTC2000なので!
昨年秋からサーキット行って無いのでミッションとブレーキはしばらく換えてなかった・・

オイルの他にもボディもピカピカに\(^▽^)/
新車以来こんなに綺麗になった事は無いくらいピカピカぴかぴか(新しい)exclamation×2
エターナル製のワックスも最高だけどプロが磨くとこうもちがうのか・・。

こうなると内装も綺麗にしたくなってしまい
早速「極艶保護剤」でエンジンルーム、タイヤ、ダッシュボード、内張りなどゴシゴシ!!

テカテカした下品な艶ではなく、しっとりした艶で凄く綺麗になっっちゃいました\(^▽^)/

これで筑波も気合入れて挑めるってもんだ!

しかし問題はドライバー・・・

2年前のようなヘタレなタイムは出したくないなぁ・・・

katuさん、、走行枠は違いますが当日よろしくお願いしまーす☆⌒(*^-°)v


そして、、筑波まで待機するはずのMy MR-Sですが
明日、急な出張で早朝から岐阜へ・・(×_×;)

帰りは木曽路(中山道)でも経由して、
赤沢森林鉄道にでも乗ってこようかなほっとした顔

その後は碓氷峠ですかね(笑)!





Posted at 2010/05/26 13:19:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月28日 イイね!

いろいろあったけど・・

いろいろあったけど・・24、25日は子供達に初めて温泉へ連れていってもらいました。
ビックリするくらい高級・・・
聞くと1年前から子供達三人で貯金してたみたい。。


男手一つで10年育ててきて半分以上は辛い事ばっかりだったような気がするし
当時子供への接し方も間違ってたかなぁ、、と思う事も・・

ギクシャクしてたから三人の進路への影響もあったし・・

でも少し胸の痞えが取れたような気がします。

だから最高に嬉しかったです!


この勢いで週末は走りにいくかな!(笑)
3日しのいだけど(笑)













Posted at 2009/10/28 01:06:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation