• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

ヒューズ切れの原因

ヒューズ切れの原因皆様、ご心配をお掛けいたしました。
ようやく復活できました。

この画像中央の100Aが切れたそうです。


今回電気系統すべて検査したそうです。
オルタも点検し異常なし。
検査の結果は・・異常なし。

ディラー曰く、考えられるのはオルタ部分のカプラー接触不良又は一過性なものではないか

との事。


今回、点検はもちろん配線の保護など出来る限りの事はやってくれたそうです!
配線もリフレッシュ♪ww


とりあえず100Aのヒューズも1個予備でもらっちゃいました。


車は昨日のTC1000でもエンジンはもちろんバランスもいい感じでこれからが楽しみです。


皆様いろいろとありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/09/02 08:11:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月03日 イイね!

MR-Sすらろまファクトリー!


TRD強化ブッシュ取り付けに一泊二日ですらろまさん宅へおじゃまさせて頂きました。

作業内容はY.J.M.さんのブログで(^^;;) アセアセ

しかしこのブッシュ交換は足回りの組み付け技術と油圧プレスがあるだけでは
絶対出来ないY(>_<、)Y

冶具はもちろん今回、油圧プレス本体も一部加工が必要になるし
しかしそれを全てクリアしてしまうすらろまファクトリー・・・
改めて凄さを思い知りましたね。
ありがとうございました!

ちなみに自分は今回の作業で何も出来ない為
ほぼ応援となりました(^^;;)
ヤクタタズデスミマセン・・。


すらろまご夫妻には二日間美味しい食事までご馳走になりお世話になりました!
料理などもいろいろ教えて頂き感謝です(≧∇≦)

それといろいろ手配して頂いたYJMさん、ありがとうございました!



そしてお土産に頂いたジャガイモでポテトサラダをつくりました。

「お芋は美味しいけど盛り付けが最悪・・」

と娘から評価を頂きました(笑)




肝心の強化ブッシュですが

上手く振動を吸収して、地面に吸い付くような感じで走るようになりました☆⌒(*^-°)v
タイムは別として次回サーキットが楽しみです♪

今月に載せ替え作業に入り、8月は馴らし、
10月から、しのい&TC1000でタイム更新狙いますぜー!!


PS:ホルモンは以前買った物とは違いました・・(T_T)
あれはTRD強化ブッシュ並みの硬さで食べられたもんじゃありませんでした・・。
申し訳ございません(^^;;)



Posted at 2012/07/03 21:49:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月16日 イイね!

エンジン載せ替え

先日からオイル下がりの症状が出てきたので
エンジンを載せ替える事にしました。

載せ替えか乗換えかいろいろ考えましたが
すらろまさん推薦、YJMさんも載せ替えたリンクス・ジャパンさんの
L-Specリビルドエンジンに決めました!

2ZZ等は費用が掛かりすぎるので却下(笑)
まぁ、現状でも十分楽しめるし!

ただ、、前期エンジンの不安などもあり
リンクスさんとは何度もメールでやり取りしました。

そしてリンクスさんの対応が常にユーザー目線で回答してくれて
その対応の良さにもうリンクスさんに決定!
もちろんYJMさんの車にも何度か試乗させてもらってるので
仕上がりの良さも分かってますし。

ついでにオルタネータ、
ちょっと前から異音が目立つセルモーターもリビルドへ交換。
ドライブシャフトブーツも洗浄、交換。

ミッションもリンクスジャパンさんにてO/H。


作業はYJMさんと同じDラーさんで。
実績もあるし対応もとても良いです!
トヨタ系じゃないですけど(笑)

更に秘密工場にてブッシュ類もTRD強化品へ交換予定(笑)


まぁ、費用はかなりいきましたが、程度の分からない中古MR-Sを買うより安いし、
安心かな。
まだまだメンテ費用はかかるでしょうが・・・
なんと言っても12年以上乗り続けてきた車ですから愛着もあるし!

あと10年は乗れるようにリフレッシュしていこうと思ってます☆⌒(*^-°)v


8月には復活できるかなぁ。


でもあと10年後って、国内にMR-S何台になってんだろうか・・(^^;;)





Posted at 2012/06/16 15:14:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年10月25日 イイね!

GTウィング完成!

GTウィング完成!エンジンフードは歪みましたが(T.T )
なかなか良い感じ♪

カッティングシートも上手く貼れました!

しかし装着するの以外と大変でしたー。。

高さは20センチと低いので効果は・・

それとカーボンタイプです(笑)

Posted at 2009/10/25 17:13:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月19日 イイね!

これは・・マズイかも・・

これは・・マズイかも・・昨年しのいサーキットでマフラーをぶつけてからフレームに干渉し、最近ビビリ音がひどい。。

で、、

5ZIGENのBORDER304を取り付けました。

でもOリングガスケットがつぶれていて排気漏れが・・
すぐにDラーへ連絡するも連休で入るのが明けになると・・

でも休み中に乗れないのは嫌だからちょっと排気漏れしてるがつけちゃいました(汗)

もちろん休み明けにやり直しますが。。



で、、

このマフラー・・
覚悟はしてましたがスゲー爆音ですf(^^;) !!
こりゃちょっとまずいかな・・(笑)

サイレンサー付けていればちょっとうるさいくらいですが
ふんずまっておそぉ~(笑)

まぁ、、せっかくつけたので暫く様子みます。



Posted at 2009/09/19 21:16:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation