• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

山王林道の紅葉と滝

今日は急に予定が空いたので娘と紅葉を見てきました!

西那須→もみじライン→川俣→山王林道→奥日光(湯滝)→金精峠→吹き割りの滝。

もみじラインの紅葉はまだまだって感じでした。

山王林道はほとんどが1.5車線の狭い道で所々陥没が・・(汗)
うっかりしてると車高の低い車はかなりのダメージ受けます・・。

でも紅葉は最高に綺麗でした!!
1,2枚目は山王林道
3枚目は金精峠


いろは坂よりぜんぜん良いかも!


そして滝。

1枚目は奥日光の湯滝
2,3枚目は吹き割りの滝


何度も通ってる道なのにいつも素通りしてました。。
こんな良いところがあったのですね・・。

でも吹き割りの滝では歩き疲れました・・。

吹き割りの滝は east-14th-street さんのブログで知りましたf(^^;)
アリガトウゴザイマス。


朝4時に出て、16時帰宅・・。

疲れた~。。
Posted at 2010/10/17 21:20:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月07日 イイね!

静岡B級グルメ巡り

静岡B級グルメ巡り5日の土曜に娘から静岡B級グルメを制覇しようと提案があり行ってきました。。

このネコちゃんは大涌谷ののら。
10匹位いましたよ!

この日は朝5時出発。

湘南経由で箱根大涌谷(観光)→富士宮(やきそば)→浜松(餃子)→静岡(おでん&デザート)

帰宅21時。。
帰宅後近所の居酒屋直行(笑)。。



さて今回、下調べを念入りにして出発!
富士宮やきそばの「うたちゃん」はかなりオススメです!
思いがけなくB級NO1の「シロコロホルモン」(600円)もありました!
このホルモンが大きくてその食感にも驚かされました!
取り寄せるにも30日かかるそうです。

もちろんやきそば(ミックス550円)も美味しかったです。
ラードとソースは自家製。
お店のおばちゃんは一見怖いです(笑)
でも下町っぽくて、話をしているととてもいいおばちゃんです!


浜松餃子は「喜慕里(きぼり)」と言うお店に行きました!

さすが人気店でかあってかなり混んでました。
味はさっぱり系でどちらかと言うと家庭的な味。
私的にはちょっと物足りないかな。。


そしてすぐUターンして静岡へ。

ずっと気になっていた静岡おでん!
水野商店!ここも人気店!

つゆは真っ黒だけどさっぱりしてますね。
私がいつも食べている南千住のおでんのほうが濃いです。
こちらもちょっと物足りないかなぁ。。
そしてつゆ好きの私にはつゆが取れないところも残念でした。
でも静岡おでんで酒が飲みたいなぁ(笑)


次は駿府城から車で15分位の所にある「雅正庵」
お茶屋さんみたいですがスイーツが美味いと聞きつけいってきました。

はっきり言ってここは超オススメです!
静岡に行く機会があったら行ってみて下さい!


まだまだ沢山あるのでしょうが一日ではこれが限界でした(笑)


次は何県だ!


この日食べた画像はこちら。

その1

その2









Posted at 2009/09/08 01:02:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月29日 イイね!

ヌマヅ丼~なんつっ亭 520キロ

ヌマヅ丼~なんつっ亭 520キロ昨日は渋滞もなく予定通りに伊豆半島1周してきました!(v^-^v)

11:30に出発し0:30に帰宅。
写真の東京タワーは帰りの首都高で撮影しました。
こんな色初めて見ました!

さて期待していたぬまづ丼ですが激ウマでしたよー!
でも車高が低く駐車場に入れず3箇所回っちゃいました・・f(^^;)

松崎には16:30到着。
桜はやっぱりまだまだでしたね。。
でも花畑はとても綺麗でした!
来週は最高でしょうね!

(伊豆高原は1分咲き程度でライトスポットもされてませんでした・・(T_T)。。)

でも松崎を出て夕日、伊豆スカでは夜景と星が素晴らしく綺麗でした!

そして秦野のなんつっ亭には閉店1時間前の22:00に到着。
30分ほど待って無事食べる事が出来ましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
なんつっ亭も激ウマじゃーー!

13時間のロングドライブでしたがとても充実した13時間でした!

最後に娘が「これは親父じゃなく彼氏と行くコースだろ。。。」と・・。

たしかに。。


フォトギャラリー
沼津~松崎編

松崎~秦野編


Posted at 2009/03/29 08:39:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年03月27日 イイね!

花見ドライブ500キロ

花見ドライブ500キロ明日は伊豆松崎の桜&お花畑を見に娘とドライブ予定車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

写真は昨年の画像カメラ

そしてコースも沼津でぬまづ丼を食らい西海岸沿いを南下、
松崎で桜&お花畑を見て伊豆高原へ!
伊豆高原ではライトスポットされた桜並木を通り、
そして伊豆スカを走り最終は秦野のなんつっ亭でラーメンを食らう手(グー)

コースはこんな感じです。

完璧なスケジュールだグッド(上向き矢印)手(グー)exclamation×2
と、思ってましたがそうは上手くいかないもの・・

まず、明日仕事で出発が昼過ぎになり、さらに高速料金値下げで東名が大渋滞予想・・もうやだ~(悲しい顔)
沼津着が何時になるか全く読めない・・・がまん顔
松崎には明るい内に着かないと意味ないし・・・
なんつっ亭には22時までには着かないと閉店しちゃうし・・・

そして肝心の桜は1~3分咲き・・・

今日は昼休みにMR-S洗車したら雨ふるし・・ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


どうしたもんかなぁ・・・

明日になったら決めるかな・・・
Posted at 2009/03/27 18:33:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation