• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

TC3000 リアルガチww

今日はY.J.M.さんとTC3000へ!
そういえばTC3000は初めてだった。

TC1000ではぽえ74さんとも合流!


先月はベストは出すも山無しフロントがグリップしなかったので
フロントも☆にし、満を持して1000へ乗り込みました!

そして青さんも☆に履き替え、いよいよガチの勝負となりました。

私は2000もあるので体力的にも1本勝負!
まぁ1000は先月も走ってますし。。


41.968秒

青さんは1本目は皮むきもあったので調子出ず私の圧勝!!
勘違いでした・・0.1秒差でした(^^;失礼しました。。


しかし・・

青の反撃はこれから。

ぽえさんと観戦してると・・
ある周だけ最終コーナーがラインが違っていい感じ。

電光掲示板を見ると・・・


41.96!!


おいおい!同タイムかよ!!www


96の後が気になる自分・・


走行を終わって青さんが・・



41.963秒でした。


41.963秒でした


41.963秒でした


41.963秒でした



41.963秒でした



ゴラーーー!
またこのパターーンかい!!



それも0.005秒差・・。



しかしね!


往生際の悪い爺さんはすぐに自分のベストをチェック!
って覚えとけよw


すると・・


41.932秒!

はっ!はっ!はっ!

勝負に負けたが俺の勝ちだ!(爆)





Y.J.M.さん、ぽえ74さんはベスト更新する中、自分は更新ならず・・
ベストより内容的には納得できる走りが出来たのに遅いって・・・・。
風があったので路面状況(砂)が悪かったのかな。。




そして複雑は気分でTC2000へ移動(笑)




確か青さんのベストは1.09.7秒

きっと9秒前半は間違いなく出してくるだろう・・。

しかしコースインするもなかなかクリア取れず・・。
焦る中、若干ライン外れるもはぼクリアとれた!

1.09.32秒
1秒以上のベスト更新です!


でも・・・勝てそうな・・勝てなそうな・・タイム・・(笑)


そして青さんから発せられたタイムは・・


9秒2でした。

9秒2でした。

9秒2でした。

9秒2でした。


9秒2でした。


 



次はしのいです。。















Posted at 2015/01/12 17:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2014年02月22日 イイね!

2/22 TC2000 ファミ走 Y枠

先週、オイルクーラー取り付けし、
首都高を試走して問題無かったのでTC2000を走ってきました。

なかなか追いつけないYJMさんとww
そして久しぶりにTC2000の常連さんのkenさんともお会いできました!
これからも宜しくお願いします(^^)v


さて、今日走行したY枠は前日予約に×印が付いていたのでフルの30台。
気温も10°以上あったかな。。

そして走行5分過ぎに赤旗!
コースにオイルが・・


ま・・まさか自分のオイルクーラーか・・・( ゚Д゚)
走行前も念入りな点検はしたが・・・

でもオレンジボールは出されてないし・・・

ピットですぐ点検しましたよw
でも大丈夫だったぁ。(^^;
その後、取り付けたオイルクーラーからの漏れは無く
クーリングは1週のみでその後15分走れました!
もう感動もんですよ!
これからの季節に向け更に対策も考えてますw

そして最後の最後にクリア取れて0.7秒更新出来ました!!


最初の目標の10秒台に入りました!


そしてYJMさんの前回のタイムも上回ったが・・


戻ってYJMさんのタイムを聞くと・・・


10秒24

予想はしてたがまた負けたw

でもお互い9秒台が見えてきたのでこれからが楽しみです!

そして次はしのいの予定!

青には負けないぞー!(爆)


今日のベスト 1.10.47秒




話は変わりますが・・

国産干しシイタケが高すぎるので自分で干してます(笑)
栄養満点!天日干し!
それも会社の屋上でww












Posted at 2014/02/22 23:35:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年12月23日 イイね!

TC2000 ファミ走

この連休は子供や孫達が遊びに来てましたが
昨夜にさっさとプレゼント渡して今日は1本だけ走りにTC2000へ(笑)

2年前にライセンスを取ってファミ走では初めてのTC2000です!

ファミリーライセンスでは初めてだけどTC2000は過去2回走行してます。

1回目はサーキットデビューしてすぐ。
タイムは1分18秒ww

2回目は3年半前。
タイムは1分15秒w


実は今回の走行で3年半前からどれ程上達したのか知りたかった。
でも久しぶりだから無理したくないし・・。
だから何気にプレッシャーかかってたんですww


で、、結果は。。



気温などコンディションは良かったものの
若干手探りな状態でこのタイムは良かったかな!

これから10秒台前半を目指して頑張ります(^^)v



それと一つ気になった事。。
オイルクーラー付けないとまともに走れん!w

半分がクーリング・・・
まわりにも迷惑掛けるしね。。
でも・・何時できるんだろうか・・(^^;


今回のY枠は台数がフルだったみたいですが
タイム分けされてるせいか1000より走りやすかったです。


TC2000 1.11.18秒


最終手前でブレーキ、更に4速ホールドだから立ち上がりがまったりしてますww
最高速もしのいよりちょっとだけ早い位だからアクセルオフで行けるはず。。
3速にシフトダウンするのもヒーローコーナーのイメージで行くとよさそうな・・。
慣れたら試してみます(笑)

来年から2000にシフトかなw

Posted at 2013/12/23 19:03:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation