• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

伊豆オフ&イト寿司!!

伊豆オフ&イト寿司!!28日にEishingさんの保養所へ!

21時に平塚Pに集合して22時頃到着。
到着後すぐに夕食の支度。。
早速イト親方に寿司を握ってもらいました(^○^)/

今回は鮪、鰹、ブリ、鯛、イカ、シマエビと超豪華!
それと呑の鳥団子鍋。
3:30まで宴会でした("0")

しかしイト親方は凄い!
めちゃめちゃ美味しかったですよー!

Eishingさんはへろへろな状態でしたが
一番最後まで飲んでました(笑)
相変わらず凄いです。。。

私は3:30で撃沈・・

翌日はさらにMR-S3台と合流。
MR-S6台で大室山まで編隊走行。
大室山ではこわっぱさんも合流!

天気も良く楽しい2日間でした。

大室山で解散後、私は湯河原へ向かい
つばきライン→芦ノ湖スカイラインを走り帰宅しました。
本当はそのまま山中湖から道志経由で帰ろうとしましたが
体力が尽き御殿場から東名に入ってしまいました。。

夕方4時過ぎだったので渋滞覚悟でしたが
東名、首都高ともガラガラ・・
ラッキーでした( ^.^)


親方のフォトはコチラ
Posted at 2009/04/30 23:40:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月27日 イイね!

チョウザメ&キャビアの親子丼

チョウザメ&キャビアの親子丼昨日はmasayukiさんと秩父にある「鍠魚亭」&羊山公園へプチオフしてきました!
そしてmasayukiさんからリアタワーバーも頂いちゃいました\(^▽^)/
ありがとうございます!!
早速、待ち合わせの道の駅「おがわまち」で取り付け☆⌒(*^-°)v
効果の程はまたサーキットにて体感したいと思います。

さて、、
このおどろおどろしい看板・・・
とても恐怖をそそります(笑)。
チョウザメの親子丼・・・
いったいどんな味なのか・・・



そして・・・




続きはコチラ。。
Posted at 2009/04/27 13:03:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

ヒーロしのいサーキット

ヒーロしのいサーキット参加して頂いた皆様、
応援に駆けつけて頂いた皆様、
先日はありがとうございました!

そしてこの日はなんと9台も集結!!
しのいサーキット独占(笑)??


当日、のんべえ組?のEishingさんとこわっぱさんから遅れるとの一報が(笑)

ところがしのいに着いてみるとEishingさんが居るではないか・・
聞いてみると午前中すでに走行していたらしい!
これは次回のライWANグランプリに向けてのコソ練のそのまたコソ練か(笑)!

午後からの走行は
1本目:Eishing号と私の2台
2本目:katu号、masayuki号、イト号、私の4台
3本目:masayuku号、私の2台

相変わらず空いてます(笑)

しかしこの好条件にも関わらずタイム更新ならず・・・(T△T)

52秒55・・・(T△T)

ベストは52秒51。。

車高調を入れる前はスピンしてもいいから行っちゃえ!
と、、2ヒートで5回スピン・・
でもベストが出ました。
今回、車高調装着しほぼ同タイムでとても安定した走行ができました。

なのにそこからが攻められない・・

ただ今回は反省点が明確になったので次回頑張ります!
とりあえずヒーローコーナーからヘアピンまではまだまだ踏める!
怖いけど(笑)
最終シケインとS字はムリ(笑)!!

こりゃGW暇だから行くかな・・(笑)


しのい後はTRUEGIさんに案内して頂き、近くの小学校へ!
ここの枝垂桜が素晴らしい!
樹齢450年だそうです!
校舎も瓦屋根でとても風情があり気持ちが落ち着きます。
TRUEGIさん素敵な所ありがとうございました!

その後は帰る方向が一緒のkatuさんとミルキーさんとで大平山へ。
桜はだいぶ散ってましたが展望台からの景色は最高でした!
案内して頂いたミルキーさんありがとうございました!

でもあの駐車場ではしのい後に大平山行っていたら渋滞で大変でしたでしょうね。。


この日はとても充実した一日でした!
またみんなで走りにいきたいですね!

ありがとうございました!


フォトギャラ








2009年04月08日 イイね!

ヒーローしのいサーキット 4/11

ヒーローしのいサーキット 4/114月11日(土曜日)「ヒーローしのいサーキット」は天気も気温も良さそうなので行って来ます!!

======================

現在参加メンバー

・イトmr-sさん
・Eishingさん

=======================


この日はフリーの走行日なので、
サーキット走行出来る条件が整っていれば走行出来ますよ。
(必ずヒーローしのいサーキットHPからヒーローしのいサーキット場走行規程をご覧下さい)
オープンカーは幌を閉めていればロールバーは無くても大丈夫です。

*但し、全て自己責任となりますのでご注意下さい。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

1ヒート目は4,000円、2ヒート目からは3,500円です。

1ヒート:15分

タイム計測希望は1日1,000円

貸しヘルメット:1.000円

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

宇都宮IC近くのセブンイレブン「徳次郎店」に12時集合です。
直接「ヒーローしのいサーキット」へ行って頂いてもOKです。

予約制ではないので当日参加でも大丈夫です。
12:15~14:30まではおります。
(午後の走行は13:00~)



サーキット後はイトさんと栃木IC近くの大平山へ桜ドライブ&撮影に行く予定です!
もし都合が合えば大平山だけでもご一緒しませんか?
ただ、初めて行く場所なのでUターン覚悟でお願いしますね(笑)!
Posted at 2009/04/08 17:53:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

早朝秩父オフ!

早朝秩父オフ!4日土曜はサッカー観戦後、飲み会。。
23時に酒からお茶へ!
そのまま朝4時まで騒ぎ、5時過ぎに小川町へ向かい友人宅から出発車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

呑はアルコールチャッカーの数値がこの時1.00げっそりexclamation×2

フルパワーです(笑)!


もちろん私は大丈夫です!


小川へ向かう途中、後方から猛スピードで爆音コペンが・・
幹事さんです(笑)。。
その後Yokoさんとも合流し小川町へ車(RV)車(RV)車(RV)

小川からはオープン7台で定峰峠→土坂峠→万葉の里(道の駅)→土坂峠→高原牧場へとスッゴイスピードで走ってきました。。

先導の青いMR-Sについて行くのがやっと・・。
久しぶりにあんなスピードで走りました・・(゚□゚;)
でも定峰過ぎた所ではついて行きませんでしたよ(笑)!!

ねっ!Y.J.Mさん(笑)!!

土坂峠も定峰同様ハイスピードでした!

みんなで走る峠は面白いですねーexclamation×2

そして牧場で解散!

この時なんとまだ11時exclamation×2

masayukiさんについて行ってわらじカツを食べたかったけど
睡魔が来ると恐ろしいので牧場ソフトを食べて帰宅しました!

幹事のKeiKeiさん、先導して頂いたY.J.Mさん、
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
早朝オフいいですね!
またお願いしまーす(=^・^=)
Posted at 2009/04/06 17:59:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走食開催しまーす(^_^)v」
何シテル?   03/03 09:52
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
5 67 891011
12 131415161718
19202122232425
26 272829 30  

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation