• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

辛くて気持ちよくて恐怖なハイキング。


最近ウォーキングしてるせいか調子に乗って
母親、娘の3人で尾瀬へ行ってきた・・。



今は混んでる時期みたいなので早朝出発!

戸倉の駐車場へは6:30到着。
天気が悪いのに第一駐車場はかなりの車・・(゚□゚;)

週末は交通規制で乗り入れ出来ない為
早速、乗り合いタクシー(1人900円)で鳩待峠入り口(1,591m)へ。


まずここで自分達の格好が恥ずかしい・・。
皆さん本格的!
自分達は完全に尾瀬をなめたスタイルである・・ヾ(;´▽`

そして超初心者にもかかわらず山ノ鼻へ向かわず横田代方面へ


スタートからいきなり雨でかなりぬかった上りである。。
足が滑って疲れる・・。
そして途中、木道もあるが横田代まではこんな道が3.7キロほど続く・・・。

母親の手を引き90分以上歩いた・・いや、、登っただろうか・・
どうにか横田代(1,860m)へ到着!
うーん、、270m登ったのか。


ここからは急に視界が開けて絶景!



中原山山頂(1,968m)


景色がいいのでアヤメ平までもあっという間!


そしてアヤメ平から富士見峠間も絶景でした!






富士見峠(1,883m)


ここからは引き返してまた鳩待峠へ戻る予定でしたが
鳩待峠ー横田代間のぬかって滑りやすい坂は初心者女性には危険と判断し
富士見下へ下山する事に。

富士見峠ー富士見下間は下りのジャリ道。


冗談を言いながら富士見峠から約4キロほど下ってきたでしょうか・・

前方から車が。

どうやら富士見峠で山小屋のトイレの水が流れないアクシデントがあり
それを修理しに行く車だろう。


そして私達の横を通り過ぎようとした時・・
運転手さんが・・・

 「今は熊が出やすい時期です!今日は霧も出て、この道を歩いているのはお客さん達3人だけで静かなので出やすいです。気を付けて下さい!もし笹がガサガサしたら手を叩いたり、声を出して下さいね!くれぐれも気を付けて下山してください」 
と、、言い残し車は富士見峠へ・・・・・



三人言葉を失う・・・。



笹がガサガサしたら手を叩けって・・
ガサガサしたらもうダメでしょ・・・。


尾瀬をなめてた・・

こんな場所では鈴は必需品である。。
(但し、通常は野鳥の声など聞く為に鈴は自粛してくださいと張り紙がありました)

残り3キロ!必死に手を叩き、必死に大声で喋り、そして早歩きになったのは言うまでもありません。。
マジで怖かった・・・。


手を腫らしながら(笑)無事に富士見下のバス停到着。


早歩きのおかげで80分待ち(笑)!

って言うか1日3本か。
80分待ちでも運がいいかも。




で・・




霧雨の中・・・





誰も居ない大自然のバス停で・・・






またも熊の恐怖を感じながら・・・・・・・







じっと待つ母親(笑)!






そして路線バスで戸倉第一駐車場で降ろしていただき
無事帰還しました!

約13キロ(5時間)でした(*^o^*)


まぁ、私達みたいなアホは居ないと思いますが
尾瀬に行くときはしっかり準備していきましょう!!



帰り、沼田で蕎麦を食う!


ここの蕎麦美味しかったよー!


その後、水上温泉で一泊してきました。



しかし、、翌日、翌々日と一番筋肉痛が少なく元気なのが77歳の母親ってどういうことよ・・。
5年以上毎日5キロ歩いてるからなぁ。

俺もがんばらなくちゃ。。ナニヲ?

Posted at 2012/07/23 18:49:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

結婚式

私じゃないよ(笑)


昨日、息子が結婚しました。

そしてMR-Sも一緒にと言ってくれ・・ウレシイ。。


早速、ドレスアップ!


メッセージ缶カラも装着!





MR-S!活躍してくれました!




しかし・・
息子の結婚式で号泣してしまう俺は、娘の時は気絶してしまうかもしれないな・・(笑)
Posted at 2012/07/09 16:41:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

MR-Sすらろまファクトリー!


TRD強化ブッシュ取り付けに一泊二日ですらろまさん宅へおじゃまさせて頂きました。

作業内容はY.J.M.さんのブログで(^^;;) アセアセ

しかしこのブッシュ交換は足回りの組み付け技術と油圧プレスがあるだけでは
絶対出来ないY(>_<、)Y

冶具はもちろん今回、油圧プレス本体も一部加工が必要になるし
しかしそれを全てクリアしてしまうすらろまファクトリー・・・
改めて凄さを思い知りましたね。
ありがとうございました!

ちなみに自分は今回の作業で何も出来ない為
ほぼ応援となりました(^^;;)
ヤクタタズデスミマセン・・。


すらろまご夫妻には二日間美味しい食事までご馳走になりお世話になりました!
料理などもいろいろ教えて頂き感謝です(≧∇≦)

それといろいろ手配して頂いたYJMさん、ありがとうございました!



そしてお土産に頂いたジャガイモでポテトサラダをつくりました。

「お芋は美味しいけど盛り付けが最悪・・」

と娘から評価を頂きました(笑)




肝心の強化ブッシュですが

上手く振動を吸収して、地面に吸い付くような感じで走るようになりました☆⌒(*^-°)v
タイムは別として次回サーキットが楽しみです♪

今月に載せ替え作業に入り、8月は馴らし、
10月から、しのい&TC1000でタイム更新狙いますぜー!!


PS:ホルモンは以前買った物とは違いました・・(T_T)
あれはTRD強化ブッシュ並みの硬さで食べられたもんじゃありませんでした・・。
申し訳ございません(^^;;)



Posted at 2012/07/03 21:49:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation