• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田錦のブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

雲海

少し前の話になりますが
10/20にTC2000を走るにあたってMR-Sの整備をしてたら
オイルクーラー付近からオイル漏れ発見・・

増し締めして止まったみたいだが、念のためちょっとお山へ。

のはずが17日の天候が悪く、18日は晴天の予報。

こりゃ雲海間違いないだろ!!
と、18日美ケ原まで行ってしまったww

自宅を0時出発。

AM4時には美ケ原美術館駐車場到着。

星がめちゃめちゃ綺麗なので撮影するも準備不足と老眼の為
撮影失敗・・。

でも明るくなってきて予想通り雲海が・・
もうめちゃめちゃ感動もんっす!!

デートだったらどんなに素敵か!
って、、お爺ちゃんが言う事ではないな(笑)


そして浅間山の噴煙も!













ここから反対側の王ヶ頭へ移動。









そしてビーナスラインへ戻る。







見事な雲海を見て夕方前に帰宅。


問題のオイル漏れのチャックは頻繁にしましたが大丈夫でした(^^)v



今週末はR352奥只見に行く予定だったけど新潟側の天気がなぁ・・
紅葉もピーク過ぎたかな・・。






Posted at 2015/10/29 20:24:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

TC2000 Swat Racingさんのサーキットオフ会に参加

TC2000 Swat Racingさんのサーキットオフ会に参加

10/20 初の平日走行です。
まぁ、昼から会社へ戻りましたが。


さて、また青白対決の始まり。
この日は青さんは仕事なので直接対決はなし。
今シーズン、奪還に向けて走りこみをしてきましたよ(^o^)/

1グループ13台という贅沢な走行♪
もうあれこれ試す事が出来て充実した走行が出来ました。

ただ気温が上がってしまいベスト更新は出来なかった・・

と気温のせいにする!(笑)


で、、結果は

1分9秒596秒(ベストから+0.27秒)
最高速:147km
タイヤ:前後ZⅡ☆(1年落ち5分山)


いくら気温が高いといっても青さんとの差が1秒・・
こりゃ厳しいかなぁ・・f(^^;)


でもね、、内容としてはかなり良かったんですよ!
ダンロップも最終もベストの時より速く走れたと思うし・・

だから冬になったらこの成果がきっと出る気がします♪
この走行会に申し込んだ目的はそこにありますからね。
青よ!覚悟するがいい!ww
って、、もう相手にされてないかな・・f(^^;)



久しぶりに動画撮ったのでアップしてみました。


この日は最終を4速のまま軽めのブレーキングで進入
コーナー中に3速へシフトダウンしアクセルオン。
その後4速にシフトアップし最終立ち上がり。

なかなか忙しい最終だけど4速のままいくのとでは
0.3秒前後速かったかな。(区間タイム参考)

でもまだブレーキが強いんだよなぁ。
もう少し弱くていい。
そんなに速度出てないし・・w
それが出来れば4速のまま行けるかもしれないなぁ。
こればかりはもっと走り込まなとね。。
今のところそんな勇気はないw

ま、焦らずゆっくり試していきます。
今シーズンは予算の都合そんなに行けないし・・f(^^;)


それと心配したオイル漏れもなく白号頑張ってくれました(^o^)/



主催のKenjiさん、スタッフの皆様、ありがとうございました!
そして参加された皆様お疲れ様でしたー!
また宜しくお願いいたします。



*トップ画像はくわさんに撮っていただきました♪
ありがとうございました!

Posted at 2015/10/21 16:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2015年10月15日 イイね!

打倒青に向けて白始動!

来週の10/20は SWAT Racingさん のサーキットオフ会
https://minkara.carview.co.jp/calendar/19326/

初めて平日休んでサーキット!(午前だけですが・・)
まぁ、7,8月は休みも仕事してたし良しとしましょうw

現在参加台数が十数台。
2ブループ分けなのでコースインが数台。
なんて贅沢なんでしょう!
最大でもコースインが15台なのでクリア取り放題でしょうね!

まだまだ募集中なのでTC2000デビューしたい方には絶好のチャンスかと!


さて、今回はまだアタックシーズンとはいかないでしょうが
まだ数回しか走っていないTC2000・・
これからのアタックシーズンに向けてじっくりと練習してきます!

何と言っても青色1号さんが8秒58!
自分が9秒32・・
その差は0.7秒以上・・

10月とはいえ9秒は切らないと、きっとこの先逆転は出来ないだろう・・

まずはダンロップ。
そして最終を4速ホールドから4-3-4で行く練習。
ここが上手くいけば冬に更新できるかなと。

見てろよ!青色1号!
今シーズンこそは負けない・・・ヨウニガンバルww

でも・・タイヤも美味しいとこ終わってるし8秒台って簡単じゃないよなぁ・・

まぁ、無理せず無事に帰ることが一番!
と今から言い訳しておきますw。


Posted at 2015/10/16 00:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

赤城からの霧降

3日はAM4時前に家を出発してまずは赤城山へ。

今回、白は今月にTC2000を出走する予定なので待機。


下道でのんびりと、、
6:00に赤城到着。

さすが早朝だけあって上から速そうな車がたくさん下ってきますw
幸い上がってくる車はなかったのでマイペースで走れましたw

上まで行くと牛が・・

ここって牛いたんですねww
そういえばタケさんはこの牛のソフトを食べてたのか!(笑)


そして大沼へ。

なかなか幻想的な景色でした!
早起きして良かった(^^♪

ここで変更フィルターを付けてNDを撮ってみる。

白ではあまりよくわからなかったけどソウルレッドだと輪郭がくっきりと出て、
いい感じに撮れました!

そして北面へ。

前日の天候のせいか枯葉が多く、路面状況は良くなかった・・
それでもやっぱりNDには乗れてないよなぁ・・・
少しづつは乗れてはきてるけど・・

ここから金精峠ー山王林道へ。

金精峠付近は紅葉が始まっていて綺麗でした。


そして山王林道


一部では紅葉が!




でもここも前日の影響か・・
枯葉はもちろん枝や落石・・
もう何をふんづけているのか分からないくらいバキバキ!ポキポキ!と・・
画像のような道はほんの一部ですw
疲れたww

予定では9時に湯西川の水の郷で湯に浸かる予定が
既に10:00・・

予定変更で山王林道を抜けた川俣温泉で湯に浸かる事に。。

丁度「開運の湯」の看板発見!
湯船は4人も入ればいっぱいになる小さな温泉でしたが
茶褐色の温泉でなかなか良かった!

そしてお風呂で知り合った方に教えてもらった売店で野ブドウ漬けとマツタケ購入!


このりっぱな松茸が2本で4,500円!

この近辺で取った松茸だそうです。
(この後、実家で皆で食べましたが・・ちょっと香りが薄かったかな。それでも十分美味しかったけど)


ここから大笹牧場へ上がって行きます。

ここで何となくNDに乗れてきた感じが・・!!
もう大笹牧場はパスしてそのまま霧降道路へ!

うん!
まだまだだけど少しコントロールできるようになってきたかも。

そして気分良く走っていた時・・
多少のうねりがあった右コーナーで下っ腹から

「ガキッ!!」と・・

ゾッとするほど大きく地面を擦った音が(>_<)
ありゃ火花出たね。。
おそらくマフラーのフランジあたりかなぁ・・
今度ウマに乗せてよく見てみよう。
どこが当たるのか確認しておかなと。。

う~ん、、50mmダウンではまともに走れないかも・・



そしてこの日の最終目的地のココ

14:00 タイヤセレクト東大宮店さん到着。

ロードスターのイベントがあってデモカーもありました。

でも・・・見てはいけないねw

欲しくなっちゃうから・・(^^;







Posted at 2015/10/05 23:39:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Eishing++ おめでとうございます!!!!!(^^)!Eishingおじいちゃんw!!」
何シテル?   08/24 23:06
ドライブと酒が好きなオサ~ンです! MR-Sは発売してすぐに購入。 今年で23年。。 車もドライバーもお爺さん・・w サーキットベストタイム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
181920 21222324
25262728 293031

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
年式:1999(H11)11月   【足回り】 ・ブリッツZZ-R F4k→6k  R ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
息子から受け継ぎました(笑)
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022/2/12 納車 再びFR乗りとなりました。 ・息子と共有なので弄りに制限ありw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015・5・24納車 【備忘録】 締付けトルク値(ディラー確認) ・エンジンオイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation