• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
GIO
イイね!
2016年02月16日

余田話 不要になった一斗缶メタノールの活用法

余田話 不要になった一斗缶メタノールの活用法 事務所を兼ねていることもあり電気代が高い!特に暖房。設定温度を1~2度下げる代わりに白金カイロを渡して節電対策。
白金カイロとは、正確には「白金触媒式懐炉」と言い、プラチナ(白金)の触媒作用を利用して気化したベンジンをゆっくりと酸化発熱させるカイロのことで、「ハクキンカイロ」や「Zippoハンディウォーマー」等の製品が有名です。

使い捨てカイロのざっと13倍の熱量があるためかなり温かく、何より一回給油(20-30cc程度)すると24時間以上持つというロングライフが魅力。今のところ節電にもいい感じで貢献しているのですが、燃料代がバカにならず。おじさん印の純正燃料(ベンジン、500ml約700円)を5日で1本使うハイペース!これじゃ一月に4,000円もかかってしまうので、一斗缶でまとめ買いしちゃいます!500ml辺り164円、更にポイント付き!これでイッキに燃料代8割減(≧∇≦)


一斗缶買いできる白金カイロの燃料としては、ホワイトガソリンやベンジンのほか、このCS揮発油が有名です。早速ポチリ!

【あくまで私の私見ですが・・・ホワイトガソリン→ベンジン→ゴム揮発油の順に揮発性(燃え易さ・熱くなる)が下がり、熱量(=比重。持ちの長さ)が高く、臭いが多くなるのですが、このゴム揮発油から比重熱量をそのままにゴム等不純物を入れず、ベンゼンや芳香族を抑えたのがCS揮発油で、揮発性が穏やかで、熱量が多く、臭いがおさえめ。Zippoのライターオイルに近い性状と思います】

…が、家を見回すと今までお得だからと言って一斗缶で買って持て余したもの多数。消毒・清掃用に買った食品アルコールはまだ半分残。



石油ランプ用に買ったエコ灯油(ヒートクリーン)も高くて勿体ないと普通の灯油使ったりしていて6割残。



アルコールランプ用に買ったメタノールに至っては7割残!しかも趣味のアルコールランプ&ランタンが石油ランプ&ガストーチに代替わりしてしまった為、メタノールの使い道なし!


「小分けサイズの半値なら半分使えばもうお得!」の理論はどうも間違っていた気が…(;´Д`A

とりあえず、家ではあまり使い道がなく毒性もあるメタノールの処分から。
庭で燃やしたり、蓋を開けて気化させると言うのも勿体ない。水抜き剤代わりにガソリンに混ぜると言うのも不安があるので、安全&簡単なクルマのウインドウォッシャーに!


市販のウインドウォッシャーはメタノールと界面活性剤(洗剤)に着色しているだけなので自分でも簡単に作れます。防錆剤が入っていると書かれている物もアルカリを付与してサビ予防効果を持たせているだけなので必要ありません。
防錆剤に試薬の亜硝酸ナトリウムを入れてもいいのですが面倒なので却下!(なぜ持っているかは気にしない事)

一般的なクルマのウォッシャータンクは3リットル位なので、メタノール1リットル、水2リットルに台所洗剤を3cc(小さじ少な目くらい)程。これで-30度まで凍らないマスカットの爽やかな香りのウォッシャー液が(≧∇≦)
朝の凍り付いたガラスを解氷するのにも関東程度の寒さならバッチリw拭きムラや白残りもナシ!
凍結温度は大雑把にメタノールの含有率=凍結温度と思えばOK
混ぜる洗剤に個人的に薄くてもよく香るキュキュットがオススメです✧٩(ˊωˋ*)و✧

洗剤が多いと泡だらけになるので注意。メタノールは濃くなってもOK。

ふとAmazonやヤフーでメタノールを検索すると・・・今じゃ通販で誰でも買えるんですな、メタノール…イイのかな?(汗)

さぁ次はオレンジの香りだ!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
・・・でも残り10Lとして、ウォッシャー液30L分もあるわけで・・・(汗)

でも普通の家庭に一斗缶のメタノールなんてありませんわな!(≧▽≦)
とんだ余田話でした。
おあとがよろしいようで。
ブログ一覧 | 日記/ナディア | 日記
Posted at 2016/02/16 09:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代かき作業 ヤンマー打合せ
urutora368さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

届いた(*^^*)
chishiruさん

ガッツリやってます😆
スプリンさん

トナラー(かごの屋で)
軍神マルスさん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番45678!」
何シテル?   03/25 09:37
ジオと申します。よろしくお願いします。 ネットやホムセンで格安アイテム・パーツを見つけては試しています。安物買いのなんとやら・・・になることも多いですが、結構...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

風切り音原因追及、解明、対策。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 19:38:30
kamuuiさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 00:04:27
メーカー不明 (大陸系) ドアストライカーカバー (カーボン風味) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 14:54:49

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ (スバル フォレスター)
2016年2月27日(土)納車されました。 SJフォレスター D型 XTアイサイト。 2 ...
ダイハツ ムーヴ メタ紫 (ダイハツ ムーヴ)
2012年1月14日(土)納車。 色はOPカラーのシルキーマルーンクリスタルメタリック〈 ...
スズキ レッツ4 原付その他 (スズキ レッツ4)
2007年に購入した当時はインジェクション原付のハシリでした。型式はCA41A。まだ触媒 ...
トヨタ グランビア グラ (トヨタ グランビア)
1996年11月に購入した、トヨタ初のフロントエンジンミニバンです。全然売れなかった前期 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation